• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMCくろやぎのブログ一覧

2012年01月03日 イイね!

ペダル改造

ペダル改造いわゆる足をペダルに固定してまうグッズです。
トゥークリップ&ストラップ
これをつけると、足がしっかりペダルに固定されるため、
引き上げるときにも力を伝達できますので、登り坂などに有効です
でも〜慣れないうちは「止まった時に足が外れずにコケます」のでご注意を
最近は、ビンディングと言って専用の金具が仕込んだ
ペダルとシューズでがっちり固定出来るのですが
そこまで要らんか〜と言うことで、1200円程度の投資で完成!

隣町の大あんまきを買いに行って来ましたが、スピードは出せますね

んでも単純な話、普段おやじが使わない筋肉を使いますので…。。。
太ももパンパンです(笑)
Posted at 2012/01/03 13:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2012年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします

ってか、ほとんど更新してないので…
気が向くままに何らか発信できればと思っています

我が家のおせち料理のご紹介

あ〜見たままですが、毎年こんな感じです

これにお雑煮がついて完成ね。

嫁さんが頑張って色々作ってくれます(おやじも多少手伝いますよ)

特性だし巻き玉子は最高!

では皆様のごご健康とご多幸をお祈りし、失礼します。
Posted at 2012/01/03 13:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年12月31日 イイね!

1年の〆

1年の〆2011年も本日を持って終了します

歴史に残る年であったと思います

皆様にはくれぐれも良いお年を迎えられますように、心よりお祈り申し上げます。

2012年はやっちまった責任を取り、チャリンコで目一杯走り回ります

プリウスに乗って実感したことは、無関心だった環境問題を意識することでした

自分の健康にも、環境にも優しいであろう?と勝手に思い込み、

春には高校生になる子供とあちこち走り回れたらと思っています。

TOP写真は、豊田安城自転車道を走り、明治用水の取水口である「水源」と言う場所にある公園です。

様々な季節を感じることができそうで、これからちょくちょく通いたいと思います。

ちょうど家を出発して1時間程度で付きますので、気楽にチャリンコ楽しみたいと思います。

それではまた来年!!
Posted at 2011/12/31 20:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年12月29日 イイね!

ロードバイク買っちゃった

ロードバイク買っちゃった皆様 今年はどんな一年でしたか?
春の大地震、秋の大洪水と私は仕事に翻弄されておりました。
そんな中、約2年前から始めたダイエットも無事目標体重まで到達し、
今年の夏以降は維持しております。
あ、体重はですね 84kg→60kg です 現在先日の風邪のせいで体重が少し落ちていますが。。。

で、そのダイエット後半戦(今年の春以降)からやっているのが筋力アップ&有酸素運動と言うことで
チャリンコで走りまわること
https://minkara.carview.co.jp/userid/475600/blog/24333858/

週末天気が良ければちょこちょこお出かけは基本自転車で済ませています

そんな中、私が暮らしている安城市と言う街と隣りの豊田市の間で、豊田安城自転車道と言うのがあるんです
http://www.pref.aichi.jp/douroiji/bicycle/anjyou/index.html
それを端から端まで制覇してみたり、途中の大きな公園までで帰ってきたり…
MTBを改造したチャリで走っていたのですが、すれ違うおっさんやお兄さん、お姉さん達が乗ってる
ロードバイクがかっちょいいなぁと…

自分も高校生時代乗ってた事もあって、欲しいなぁと…

で何と嫁さんが「ダイエット成功したんだし、自分にご褒美でもいいと思うよ」との天使のささやきが…

で写真のロードバイク買いました。
近所のお店で見つけた、ルイガノのCEN 2,010年モデル
まぁレース出るわけヂャなし、せいぜい走っても50km〜60km以下
高価な物やレース用なんて買う気無くって、ツーリングに良さそうって事で値段と折り合いをつけました
何せ2010モデルなので、現物あるもの勝負で色は選べず。。。エロピンク…

まぁロードバイクは派手でもいいでしょ。。。

ついでにサイクルコンピューターも、ピンクリボン協賛品のキャットアイ300のピンク。。。


まぁ走りは軽快そのもの、歩道を走ると衝撃でお尻が割れます。
登りがグイグイ行くのがMTBとの大きな違いですかね。

とりあえず、大掃除も終わったし、明日天気が良ければ息子と自転車道走りに行こう!!
Posted at 2011/12/29 18:40:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年12月10日 イイね!

お米食パン無事出来ました〜

お米食パン無事出来ました〜昨夜GOPANのタイマーを朝7時にセットして寝ましたので、ワクワクしながらの起床でした
いや正確にはドキドキか?
6時40分に目覚めて、2階から1階へ…
何だか良い匂いがするぞ〜
パン屋さんの匂いだ!!
ワクワクドキドキしながら、キッチンへ…
おぉぉぉ!!膨らんでる〜!まだ焦げ目がついていない状態でしたが、良さそうだ!
7時に出来上がって、ピーピー鳴って教えてくれました

早速取り出してみると…がTOPの写真です

デジタルスケールを使ってきっちり材料を計測したおかげか無事完成!!

ちなみにお尻がわはこんな感じ…


気にしていなかったけど、米を砕いたり材料をねったりする羽根がそのままパンにインサートされた状態。。
そっか、そうなるわな…

で家族をたたき起こしてカット〜


羽根の形がそのまま…

みんなで美味しくいただきました〜!
おやじは普段パン食では無いのですが、何だか楽しいし美味しいし、これからパン食になるかも…

明日の朝はどんなパン焼くか!?家族で盛り上がっています
Posted at 2011/12/10 19:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOPAN | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタのサーキットサファリ 落選通知。。。残念 まぁ1日楽しめるからいいや」
何シテル?   08/25 17:35
車と釣りが大好きなおじちゃんです 最近チャリで走りまわるの好きです 2020年1月19日からロードスターオーナーになりました クルマも自転車も風と共に走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ソフトトップストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 08:37:48

愛車一覧

マツダ ロードスター Spirits of Freddie 2 (マツダ ロードスター)
嫁さんと2人で過ごすには良いかな〜と FC以来のスポーツカーにしました 嫁さんも納得して ...
マツダ デミオ だるまさん (マツダ デミオ)
嫁の車です DW3Wが追突事故で廃車になってしまったため購入 i-STOPはいまいちだけ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディ色:アイスバーグシルバーM  内装色:アクア  MOP:HDDナビ、プリクラ+レー ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダスピード:サス&ショック、エアクリ オートエグゼ:スタビ、ロアアームバー、ストラッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation