• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMCくろやぎのブログ一覧

2011年12月09日 イイね!

GOPANが我が家にやってきた〜

GOPANが我が家にやってきた〜11月中頃に近所のエイデンでドラゴンズセールをやっておりました
そこでたまたま見かけた「新型GOPAN予約受付中」の立て札を見て聞いてみたら
予約でも10%オフ
思わず予約しちゃいました
出た時からずっと欲しかったGOPAN でもパナの「冷飯パン」も捨てがたく決められなかったのよん
それが新型ではSANYOがパナに合体?した事によりGOPANの機能も合体
米からも作れるし、冷飯からも作れるって事です


で早速元気になった嫁さんとあれこれ見ながらセットして朝7時に焼きあがりで予約しました
明日の朝の出来上がりを待ちます〜!
まずはお米のパンね


はてさてきちんとできるかな?結構失敗事例多いみたいだし…
まぁ何とかなるっしょ
Posted at 2011/12/09 22:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOPAN | グルメ/料理
2011年12月08日 イイね!

東京モーターショーその3

東京モーターショーその3風引いて体調最悪です。。
と言う訳ではありませんが、東京モーターショーその3では
お気に入りの画像をご披露します

TOPはヤマハの電動ちゃり
こういうのもっともっとやって欲しい、車に乗るまでも無い程度の移動なら
いいですよね、気楽に乗って出かけて駐車スペースも少なくて済むし
雨風凌げる訳ではありませんが、天気の良い日にふらっとお出かけしたくなりません?


んでお次はこいつ

44歳の私が子供の頃でも、既にふる〜いトラックでした…
マツダの3輪車
それがこんなキレイな状態で残ってるなんて…懐かしいを通り越し感動しました!

本日のラストはこいつだぁ〜!

帰りに新幹線で見た富士山!
富士山大好き!
登った事もあるけど、登ると赤茶けた岩だらけなので、どちらかと言うと下から見るのが好きです
特にこの位の雪化粧が最高!下から上までばっちり見える時って結構少ないのよね
ただ新幹線の窓が汚いですので、ところどころ画像が滲んで残念。。。

てな訳でその3終わりです〜
いったい何を見に行ってんだか…
Posted at 2011/12/08 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月07日 イイね!

東京モーターショーその2

東京モーターショーその2写真をあれこれアップしてみたいと思います
もちょっと現実的なやつを…!?
TOPはG’Zのプリウス なかなかまとまっていてスポーティですね〜
近いうちに街で見かけるのでしょうね

お次は


リーフのレーシングバージョンです
もっさりとしたリーフも、こうなると結構かっこい〜



スバルのコンセプトカーです 乗り降りしやすそうですが、狭い駐車場ではドア開けれんぞ〜


新しいポルシェ911です、今年のモーターショーはドイツメーカーが多く出ていたので
結構華やかでしたね
にしてもいつの間にやら911もデカくなりましたね〜
こんな車の性能を引き出せたら楽しいんだろうな〜でも免許が何枚あっても足らんのでしょうな…



これはいったい何でしょうね、スマホカー??



でかい耳付きのミミカーです
ミニカーでは無いですよ〜


映画カーズの実車版です
ほんとにいたら楽しそう〜

てな感じの車たちが広ーい会場に散らばってます
西館、東館と分かれていて移動するのも結構大変でした。。。

Posted at 2011/12/07 22:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月05日 イイね!

MTBを整備〜

MTBを整備〜約7年程前の結婚10周年の際に嫁がサプライズプレゼントしてくれたMTBです
通販で買った物で、はっきり言って組み立てがめちゃめちゃでした
リムは振れまくっているし、フロントVブレーキはワッシャが欠品したまま強引に
ねじ込んでパッドが当たったまま戻らないし…
そんなこんなで6年ほどほとんど乗らずに放置しっぱなしでした
今年になってダイエットが成功したこともあり、とにかく体が軽い!よっしゃいっちょ自転車乗るか〜!
てな感じでチマチマと整備開始しました
タイヤをブロックからスリックに替え、フロントVブレーキを交換、リムのフレ取り…
とちょこちょこ手を入れつつ、市内外の神社やお寺、
美味しい物を求めてお店やさんなどウロチョロしてました

ところが最近、何とも車輪の回転が重い、どうにも重い…
1ヶ月程あれこれ悩んでいたところ、嫁さんが「安物なんだから変えちゃえば?」と天からの囁き!

真面目に探しましたが値段と物が…当然ですが見れば見るほど良いものが欲しくなる〜
3万位のクロスロードのつもりが、まぁでもなぁと4万、5万、6万…う〜ん。。。

20数年前はロードレーサー乗っていたのでついつい…やっぱロード欲しいなぁ〜となってしまった

でもぉ〜また乗らなくなるかもなぁと 自分に甘い性格を思い出し、
ここはいっちょ昔の知識で整備するべ!
と100均屋に行って工具やら小物を購入しハブの整備を実施しました!

とりあえずタイヤを外して部屋の中へ
だって外さむいぢゃん。。

ロードもMTBも基本構造は、いっしょね
ダブルナットで玉当たりの調整すりゃ言い訳だ


上側のシルバーのナットがロック用で、下側の黒いのがハブの機能部品で玉押さえね


100均の使える工具〜 ハブの玉押さえは薄い工具ぢゃないと入らないのよ
って事でこんな物を買ってきたのさ


フロントは13mmでぴったし、ナットは普通のメガネでOK 17mm


えっちら おっちらと外したら、まぁ何と汚い事…ドロドロ&固化してるよ…触りたくね〜


ついでに100均で買ってきた「茶こし」と「マグネット付き部品取り」で玉を回収〜


フロントは片側10個で全部で20個でした、
灯油を少し湿らせたペーパーウェスでコロコロやるとキレイになりました
えっ?19個しかない? あ〜後でウェスの中から1個発見されましたのでご安心を。。。
気を付けないとね!


反対側のベアリング押さえも容赦無くこんな状態…。。。


ハブ内部クリーニング後です、キズやら虫食いなど無くホッと一息。。
虫食いあったら自転車交換ヂャ!と思っていましたが、残念(笑)


ハブ内部にきれいなグリスをペタペタと。自動車用の耐熱グリスね。わざわざ自転車用買う気にならんし


玉を1個ずつ戻してグリスにペタッと貼り付けていきます


最後に玉押さえ手でねじ込んで、当たりを出します。
がタ無く、キツすぎず…結構これが楽しい〜微妙な調整がビシッ!と来ると最高です!

えっと写真は無いですが(手が汚れてきてカメラ触りたく無かった…)、同様の手順でリアもやりました。
が、スプロケット外しが無いため、片側だけしか出来ず、
しょうがないのでスプレーグリスを吹きこんでオシマイ!(結構ざっくりした性格なんです)
そのうちスプロケット外し買う気になったらきっちりやります
てか最終的にロード買ったらスプロケ外しも買いますが…でもタイプが違うのよね(笑)

んでフレームに組んで回してみると〜 超軽い!!
軽〜く手で回しただけでも暫くクルクル回ってます

昼飯買いにスーパーまで試走しましたが、ギア1段分は軽くなりました〜!やった!

と言う訳で新しい自転車は買わない事で決定!少しお金を貯めてロード買うかも…
でもその前に乗らなくなってるかも…
まぁ状況次第って事で…

えっ!?仕事はどうした?デミオは乗ってないのか? って?
昨日昼まで東京でお仕事(?)だったので(昼過ぎに納車ね)、今日はお休みヂャ!
嫁は新車に乗ってパートへ出かけていったので、おやじ1人暇だったのさ〜
Posted at 2011/12/05 18:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2011年12月04日 イイね!

デミオ スカイアクティブ 本日納車しました

デミオ スカイアクティブ 本日納車しました本当に2週間程で納車しました(笑)

デミオのスカイアクティブです
オプション類合わせて合計173万でした
結構高い気がするが… まぁおいらのプリウスの半値だから、まいっか…

さっそく我が家で最初に飼ったワンコが眠るお寺さんまで約60キロのドライブ

嫁さんはだいぶ元気になったものの、慣れない道は走りたく無いとの事でおいらが運転

まぁi-STOPはこんなものか…最初は面白かったけど、
渋滞時、何度もエンジン始動と停止を繰り返していると、エンジン始動時の振動が気になりますね
従来のアイドリングストップに比べれば良いのかも知れませんが、普段プリウスに乗っている身としては
改めてプリウスの良さを再発見といった感じ
また夜間ヘッドライトを点灯していると、再始動時にはフワッと暗くなります
とは言っても日常の足としては十分でしょう

それよりもi-DMが面白い!優しい運転時の「緑」はほぼ常時点灯してます
プリウスで慣れたエコ運転のお陰か?
しかし、しなやかな運転時の「青」は中々つかない、あれこれ試すとスタート時は結構踏み込み、
その後速度があがるに従ってじわじわと踏み込み量を増やし回転を一定に保つと「青」
コーナー手前でのブレーキング、コーナー入り口から出口、出口からの加速と
まだまだ十分に「青」を点灯出来ませんがたまに付くのを見てあれこれ試すのが面白い!
これプリウスにも欲しいぞ!!

ちなみに本日60km走って平均燃費は18.1km/L i-DM点数は4.9
本日のアイドリングストップ率86%(これ何を意味するのか??)

基本嫁のお買い物グルマなんで、たまに借りて遊んでみよっと。
Posted at 2011/12/04 20:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「マツダファンフェスタのサーキットサファリ 落選通知。。。残念 まぁ1日楽しめるからいいや」
何シテル?   08/25 17:35
車と釣りが大好きなおじちゃんです 最近チャリで走りまわるの好きです 2020年1月19日からロードスターオーナーになりました クルマも自転車も風と共に走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ソフトトップストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 08:37:48

愛車一覧

マツダ ロードスター Spirits of Freddie 2 (マツダ ロードスター)
嫁さんと2人で過ごすには良いかな〜と FC以来のスポーツカーにしました 嫁さんも納得して ...
マツダ デミオ だるまさん (マツダ デミオ)
嫁の車です DW3Wが追突事故で廃車になってしまったため購入 i-STOPはいまいちだけ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディ色:アイスバーグシルバーM  内装色:アクア  MOP:HDDナビ、プリクラ+レー ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダスピード:サス&ショック、エアクリ オートエグゼ:スタビ、ロアアームバー、ストラッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation