• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AMCくろやぎのブログ一覧

2009年08月15日 イイね!

小さな村の夏祭り

小さな村の夏祭り長野県下伊那郡にある、旧浪合村の治部坂高原に、親と一緒に建てた山荘があります。
毎年、お盆入りの時期に夏祭りがあり、今年も行って来ました。
標高1100mくらいにありとても涼しいところでトヨタ系メーカーの保養所などもあるところです。
06年1月に阿智村と合併しましたが、合併前の住民の方は765名(05年12月時点)という小さな山村です。

ここの夏祭りのメインイベントは煙火大会で、個人でも何かの記念で打ち上げ花火を頼む事が出来ます。
今年は、お孫さんの結婚を祝したおじいさんからのお祝い花火があり、会場は盛り上がりました。

ほとんど単発の打ち上げですが、見学会場となる小学校のグランドと打ち上げ場所がとても近く、また山に囲まれているため大音響と光のコラボで、大変楽しめます。

何万発も打ち上げる花火大会も確かに大迫力ですが、単発であがる一つの花火をじっくり堪能するのもまた良い物です。
いつまでも続いて欲しいと思う花火大会です。
Posted at 2009/08/15 12:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 旅行/地域
2009年08月13日 イイね!

新型プリウス バンパー補修とりあえず完了

新型プリウス バンパー補修とりあえず完了丸々5日乾燥させて、磨き込みました。
これにて、一時完成!!

ただ、磨き込んだ結果、補修した塗装部がやせて少し凹んでいる箇所があって
光沢が出ていないため、再度塗料を少しのせました。

また数日乾燥させて磨いて、最終完成の予定。

とは言っても、すでにほとんど分からない状況まではなりました♪
Posted at 2009/08/13 10:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年08月07日 イイね!

新型プリウス バンパー塗装欠け補修

新型プリウス バンパー塗装欠け補修先週自宅駐車場で、やっちまいました…リアバンパーのライトキッス。
本日から夏休みなので、先日頼んでおいたタッチアップペンを貰いに、ディーラーへ
私がお世話になっているディーラーは、キズナックスをやっているお店ですので、サービスの方と補修方法の相談もして来ました。

結果は、以下の通り
1.板金塗装…30000円
2.キズナックス…12000円
3.タッチペンで自分で治す…630円

塗装欠けのサイズが、1.5mmのため、大体タッチペンで適当にやっても目立たないし、DIYが一番でしょ!
と言うのが、担当営業、サービスさん、私自身の全員一致の意見。

詳細は、整備手帳見てね。

ちっちゃなキズなら、タッチペンで治す。

タッチペンは塗るだけでほかっておいては、勿体ない便利グッズ。
ちょっとずつ塗って、盛り上げて、完全乾燥後、コンパウドで磨いて、磨いて、磨きこんでやると
ちっちゃなキズならばっちり目立たなくなりますよ。

プロには見つかりますけど(笑)

ちなみに今回の作業の完成は、来週です(笑) それまで乾燥です。がまん、ガマン、我慢です。
Posted at 2009/08/07 23:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年07月26日 イイね!

1ヶ月点検に行って来ました

1ヶ月点検に行って来ました走行距離970kmで、1ヶ月点検行って来ました。
点検自体は、30分程で終了。
リアドア内装からミシミシ音がするので、ついでに修理依頼。
現認してもらったが、少し時間が掛かるとの事で、再度来週持ち込む事になりました。

画像は、予約購入特典最後の1品 ミニカーです
1/30スケールの、アイスバーグです。
現車よりも、メタリックがキラキラしていてこっちの方が良い感じ(笑)
写真で見ると、シルバーに見えますね…(汗)

そう言えば、最近は1ヶ月点検ではオイル交換しないんですね。
メンテナンスパックには入っていますが、1000km点検ではオイル変えないとの事。
そんなものナンですね。
Posted at 2009/07/26 20:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年07月25日 イイね!

ソーラーレーダーのバッテリ死亡

ソーラーレーダーのバッテリ死亡パーツレビューにごちょごちょ書きましたが、08年4月に購入し、1年3ヶ月でバッテリが死亡。

取り寄せで新品バッテリを購入し、交換しました。

まぁこれでまた1年位は使えるのか???

1年毎に交換するのは何だかもったいないぞ。。。

配線がごちゃごちゃするのが好きぢゃ無いので、ソーラー充電式を好んで使っていますが、
これではねぇ〜

とりあえず、新しいバッテリで使ってみて、
あまりよろしく無ければ夏休みの宿題で、配線キレイにやろっかなぁ。。。

Posted at 2009/07/25 23:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「マツダファンフェスタのサーキットサファリ 落選通知。。。残念 まぁ1日楽しめるからいいや」
何シテル?   08/25 17:35
車と釣りが大好きなおじちゃんです 最近チャリで走りまわるの好きです 2020年1月19日からロードスターオーナーになりました クルマも自転車も風と共に走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]マツダ(純正) ソフトトップストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 08:37:48

愛車一覧

マツダ ロードスター Spirits of Freddie 2 (マツダ ロードスター)
嫁さんと2人で過ごすには良いかな〜と FC以来のスポーツカーにしました 嫁さんも納得して ...
マツダ デミオ だるまさん (マツダ デミオ)
嫁の車です DW3Wが追突事故で廃車になってしまったため購入 i-STOPはいまいちだけ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ボディ色:アイスバーグシルバーM  内装色:アクア  MOP:HDDナビ、プリクラ+レー ...
マツダ MPV マツダ MPV
マツダスピード:サス&ショック、エアクリ オートエグゼ:スタビ、ロアアームバー、ストラッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation