• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pYOUqのブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

バッテリーも交換しました

バッテリーも交換しました何日か前に、例のバッテリーを交換しました(^^)

「たかがバッテリーで」と思ってましたが違うものなんですねぇ。
Posted at 2009/10/30 17:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月13日 イイね!

お久しぶりです(^^)

久しぶりのブログ更新です(^^)

今回の副作用はちょっと長引きました。最近、急に寒くなってきたからでしょうかねー。

久しぶりといえば今日は久しぶりに車に乗りました。といっても5日ぶりなので普通なのでしょうか(笑)

で。実は今回の治療に入る前にある物を装着していました。といってもたいした物ではないんですが(笑)

そのある物とは。これ。

ブルーワイドミラーです。それとこれを購入した時になんとな〜く、これも買っちゃいました。


ブルーワイドルームミラーですね。

今まで、ルームミラーはBroadway曲面ミラーを装着していたので特に違和感はなかったのですが、ドアミラーが曲面というのは初めてです。

とても便利。視野が広がって死角が解消されて運転しやすい・・・事はしやすいんですが・・・。

対象物が小さく見えるので実際と見比べるとどうなんだろうと気にしながら走ってみると・・・。やはり今までの感覚で車線変更すると実際の後続車はかなり近くにいました(^_^;)

特にバイクや自転車には注意ですね。ちょっと慣れが必要です。しばらくは・・・慣らし運転です(^.^)
Posted at 2009/10/13 13:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月08日 イイね!

当たった〜

体調が良くないので短文ですが・・・。

またまた当たりました\(^_^)/
今までの人生でこういうもの当たった試しがないのに今年に入って3度目です(^^)
素直に嬉しいなぁ。

この記事は、【当選者発表】「ボッシュ 『ハイテックシルバー』」モニター企画!について書いています。
Posted at 2009/10/08 08:19:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月05日 イイね!

帰ってきました

帰ってきました帰ってきました〜。やっぱり我が家家はいいなぁ〜(笑)

昨日は挨拶などを色々していたら16時くらいになってしまいました(^_^;)

スピードは(私としては)普通のスピードでしたが、浜松、牧ノ原、鮎沢とこまめに休憩と取りながら帰ってきました〜。
特に浜松では美味しいと言われているソフトクリームを食べながら景色を満喫。40分くらい道草をしてしまいました(笑)
(画像はその浜松のものです♪)

やっぱり日曜日ですね〜。高速料金1000円はちょっと感動でしたが大井松田あたりから渋滞が・・・。まあしょうがないですね。

でも許せないのは首都高ですよむかっ(怒り)

至る所で工事、工事、工事(-_-メ)

皆が遊びに出かけた日曜の夜は交通量が多いんだから、何もこんな時に工事しなくても(-_-) この工事のせいで首都高は真っ赤っかですよ。ちょっと工事の量を減らすとか計画的にしてほしいもんですなむかっ(怒り)

この首都高工事せいで、あともう30㎞で家家だというのに1時間以上も時間を食ってしまいました涙

まあでも何とか予定通り22時半くらいに到着出来ました〜。

で、やっぱり「おつかれ〜」の酒盛りビールとっくり(おちょこ付き)をして・・・でも、疲れたので早々に寝てしまいました〜(笑)
Posted at 2009/10/05 07:19:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年10月02日 イイね!

行ってきましたR's

初アールズです(笑)

で、今回やってもらったのは・・・






ビグスロ交換とスーパーROMミニです。







スーパーROMミニはビグスロ対応・スピード&回転リミッター変更・可変バルタイ制御特性適正化という内容です。

スロットル制御特性適正化は「スロコンがあるならいらないでしょ」と言う事でなしにしました(^_^;)

実は他にミドルテンプサーモスタットの装着をしたかったんですがねぇ・・・工賃が3諭吉もするんですね〜。

3,780円の品に3諭吉たらーっ(汗)

いろいろ相談した結果。夏の間のイーマネでの水温表示や、停まっている状態でもファンが回らない状況を見ると様子を見ても良いんじゃないかという事になりました・・・(^_^;)


ということで却下!!


それとスーパークールインシュレーションガスケットも着けたかったのですが・・・これも必然的に却下になっちゃいました(笑)

さて。ビグスロとスーパーROMミニの効果ですが・・・、取り敢えず7600回転まですんなり回りました。スピードリミッターもぬゆわ㎞までは確認出来たのでちゃんと動作しているようです。それ以外は・・・うーん・・・正直な所、良く分からないです(笑)

音が変わったような。加速が良くなったような。高速巡航が安定しているような。出足がスッと行くようになったような。

ま〜そんな感じです(笑)
Posted at 2009/10/02 20:11:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「世の中うまくはいかないものだね…」
何シテル?   01/18 14:50
2008年春に病気になってしまい2009年12月に退職。 この病気が見つかった2008年秋にZC31Sの黄色を購入しました。この先、出来る限り乗っていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Show Directorの出来事 !! 
カテゴリ:友人
2009/06/03 15:21:45
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2008年10月26日契約。11月15日納車。 トランスミッション:4速AT 色:チャ ...
その他 その他 その他 その他
H13年式ビッグスクーターです。 暖かい季節はバイクも良いですね。 あまり、遠出はしま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation