• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pYOUqのブログ一覧

2009年10月29日 イイね!

ATFを交換しました

ATFを交換しました昨日は病院のハズだったんですが、ちょっと具合が悪かったのでCXLしました(^_^;) いつも行くと副作用に悩まされていたので内心、嬉しかったりして(笑)

で、病院に行ってたら副作用で布団にうずくまっているはずYOUですが、今回は元気なので、ずっとどうしようか考えていたATFの交換をしてきましたわーい(嬉しい顔)

なんでどうしようか考えていたかというと、これが長い話になるんですが。。。

実はうちの主治医であるモンスター板橋店で12ヶ月点検の相談も兼ねて聞いてみたんです。そうするとその営業の人はATFは交換しない方がいいと言ってきたんですねぇ。

交換すると「調子が悪くなる可能性がある」「繊細な交換作業なので万が一異物が入った時に故障しかねない」「グレードの高いATFは硬いものが多く、乗り味が良くなると感じるだろうが、ミッションに負担をかける事になるのでお薦め出来ない」などなど・・・。他にも仰っていた気がしますが、まあこんな感じの事でした。

良く昔から言われている事ではありますよね。特に交換せずに何万㎞も走った場合は。

まあ、なのでずっと交換することなく今に来てしまったわけですが・・・。

でも、ネットのどこかでATFも交換した方が良いと見た事があったので、他のショップに行って聞いてみたんです。いわゆるセカンドオピニオンって奴ですか(笑)

そしたら、モンスターとは逆の意見だったんですね〜

そのショップ曰く、最近の車は交換する事を前提に作られているので大丈夫。むしろ交換しないと鉄粉などでミッションを痛めてしまう事があると。
特にうちのスイスポの場合は高温になりがちなのでATFの劣化が激しいだろうから、交換した方が良いという事でした。

ショップによってこんなにも意見が分かれるとは(;´_`;)

うーん・・・。2週間ほど悩みましたが、やはり私自身が交換したいと思っていたので、あえて主治医の言う事に反発してみる事にしました(^_^;)

で、今日行ってきた訳なんですが。

いやー、もの凄い汚れでした。ほとんど黒に近い茶色になってました。鉄粉も混じっているのが見て分かるほどですげっそり

ショップの人は「もうちょっと汚れていたら交換は出来ませんでしたねー」と言っておられましたね。


まー、そんなわけで交換してきました(^^)

何か変わったかというと・・・。ん〜、あまりよく分からない(笑)。何となくしっかり伝達されているような感じがあるような、ないような(笑)
Posted at 2009/10/29 17:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2009年10月27日 イイね!

思わず買ってしまいました②

思わず買ってしまいました②今年の4月に行われた「ハイパミ」のDVDです。

実は初めてこういったイベントに参加したのがこの「ハイパーミーティング2009」なんですね(^_^;)
その後、他にもいろいろとイベントに行きましたが「ハイパミ」が一番面白かったかなぁ(笑)

このDVDが出た時、ちょっとその時の事を思い出して衝動買いしてしまいました。

内容はというと・・・、行った人じゃないと面白くないかもしれませんねぇ(笑)
まあ、ちょっとした記念です(^^)
Posted at 2009/10/27 11:54:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月27日 イイね!

思わず買ってしまいました

思わず買ってしまいました先日の奥多摩ドライブに行った帰りにコンビニで見つけて衝動買いしてしまいました。


零号機と初号機・・・。



フィギュアというものを買ったのは初めてです(笑)

良く出来ているもんですね。関節部分が「リボルテックジョイント」という機構だそうでカチカチといいながら、ちゃんと動きます。いろいろと自在にポーズをつけられるんですねー。ちょっと感動しました。

外に出して飾っておくのも何なんでキレイに箱に入れて飾る事にしました(笑)
Posted at 2009/10/27 06:00:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月26日 イイね!

なかなか難しいね

引っ越しの件ですが・・・。物件探しに難航しております(;´_`;)
運良く条件に合う物件が見つかっても家賃が高いしで、なかなか希望する物件というのは見つからないものですねぇ。

あと1ヶ月で更新日ですから、さすがにもう尻に火がついてきてしまいました。
結構、探し回っていろいろな物件を見て回ったのでもうないのかなぁ、とも思ったり(´。`)

今、住んでいるところがかなり良いところなので、本当は移りたくないんですよね。がんばって住み続けるのも手なんですがね・・・。
Posted at 2009/10/26 09:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

予定通り行きました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

昨日は予定通りに奥多摩・小菅へ行きました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

朝5時半に出発。

途中、ちんぴらに絡まれ難儀がく~(落胆した顔)しましたが、とりあえず奥多摩湖に到着。
ちょっと休憩です。人はあまりいませんでした。


まだまだ紅葉もみじには早いですね(^_^;) たぶん、11月半ばくらいが良い時期なんでしょう。

奥多摩周遊道路には8時半に到着です。ゲートは9時に開くので、まだちょっと時間があります。なので小菅、丹波山へと一回りすることに。

途中の「丹波山村営つり場」で休憩。

河原で石を投げて遊んでいるうちに9時を回りました(^^) 早速、周遊道路へ向かいます。

周遊道路では、もうすでに皆が走りを楽しんでいます(笑) 我々はそんなに力入れて走るつもりはなかったものの、ペースカーに阻まれてしまってちょっとストレス・・・。

仕方ないので月夜見駐車場に入って景色を楽しむ事にしました。

この日は天気が曇り曇りで奥多摩湖は霞んじゃってましたねー涙

そうそう。パンダさん達は1カ所だけいましたが、なんかやる気のない感じで身内でくっちゃべってましたね(笑)

そんなこんなで10時半近くになったので「小菅の湯」へ行く事に(^^)


早速、温泉いい気分(温泉)に入って日頃の疲れとストレスを癒しました〜。
そして、その後は地の食べ物をいろいろと頼み、ビールビールで乾杯!
調子に乗って地酒とっくり(おちょこ付き)も頼んじゃいました〜。
いい気持ちでのんびりと温泉に入ったり昼寝したりと閉店時間まで過ごします(^^)

閉店の19時になり重い腰を上げて「小菅の湯」を出ます。
外はいつの間にか雨雨が降っていて、しかも寒いっ!! ますます帰りたくない感じ(^_^;)
1泊、どこかですれば良かったかな〜。

まあ、しょうがないので家路へと向かいます。22時に家に到着。行きも帰りも3時間くらいかかりました。いいペースです。

今回のドライブは250㎞ほど。やっぱり郊外へ行くと燃費がいい!! 残量計がまだ半分くらいの位置を指していて、燃費計が10㎞/Lを表示してます(^^)
ドライブに行く前にガソリンを入れたのですが8.5㎞/Lでしたから1.5㎞/Lも伸びました。

あれ?! そういえば8.5㎞/Lというとビグスロを入れる前と同じか・・・。ビグスロの燃費に関しての効果はあまり無かったという事かどんっ(衝撃)

うーむ・・・_| ̄|○
Posted at 2009/10/25 07:08:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行 | クルマ

プロフィール

「世の中うまくはいかないものだね…」
何シテル?   01/18 14:50
2008年春に病気になってしまい2009年12月に退職。 この病気が見つかった2008年秋にZC31Sの黄色を購入しました。この先、出来る限り乗っていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Show Directorの出来事 !! 
カテゴリ:友人
2009/06/03 15:21:45
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2008年10月26日契約。11月15日納車。 トランスミッション:4速AT 色:チャ ...
その他 その他 その他 その他
H13年式ビッグスクーターです。 暖かい季節はバイクも良いですね。 あまり、遠出はしま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation