• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチーRのブログ一覧

2015年04月18日 イイね!

シフトノブ交換

シフトノブ交換気分によって色々なシフトノブを使っています。
最近までは真ん丸のインパル製を使ってました。



これから暑くなるので、ニスモのソフトウレタン製に換えます。




過去には純正も使ってましたが、軽さが好きになれず、部屋の飾りになりました。(笑)



シフトノブを交換するだけでストローク、固さや感触も変わるので面白いですね。(^_^)
Posted at 2015/04/18 23:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

恒例の洗車

恒例の洗車ボディが黄砂と雨で染みだらけだったので洗車しました。約2週間ぶりてすが、シュアラスターの固形waxも施工直後と比べると撥水に元気がないです。



以前のwaxの拭き残しが所々残っていたのでシュアラスターのスピリットクリーナーで拭いてからの施行です。いつもよりツルツルになりました(^-^)コレハイイ



固形waxの施工は面倒臭いし、難しいです。しかし、仕上がった後の艶々感は他のコーティングでは得られません。今回で4回目の施工になりますが、まだまだ上手になりません。いつかは、固形waxを使いこなしてみたいです。






固形waxのポイント
○厚塗りしない
○気温によりますが、パネル1枚に対して塗り込み→拭き取りを行う。
○スポンジに軽く水を含ませる
○ゴムモール、ガラス、樹脂、エンブレム付近は塗り込まず、拭き取り時に乾拭きを行う。
○拭き取りのクロスは厚手で軟らかいものを使用する。また、クロスはマメに拭き取り面を変える。


以上のことを気を付けてますが、上手くいきませんね。(~_~;)でも、また、それが楽しいことでもあります。

Posted at 2015/04/11 21:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

 平成18年3月に無理して中古のR34GT-Rを購入しました。当時、5年落ちで新車以上のお金を払って買うものかと悩みましたが一度スカイラインを好きになってしまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

車高調取り付け💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:58:38
後部座席カタカタ音除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 22:50:39
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウ+ドアミラー自動格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:26:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレニャン(=゚ω゚=) (日産 セレナハイブリッド)
 2017年10月9日 納車  盗まれたGT-Rの代わりに購入しました。 来年家族が増 ...
スズキ Kei スズキ Kei
格安で友人から譲っていただいたものです。10万キロオーバーですが整備しながら快適に乗って ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 学生の頃から憧れて社会人2年目に5年落ちの中古車を購入しました。 とにかく大事に乗って ...
マツダ デミオ でみたん (マツダ デミオ)
平成27年1月15日に納車しました。 それまで乗っていたスズキKeiのオイル下がりの症 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation