• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチーRのブログ一覧

2015年03月07日 イイね!

久々にGTR出撃!

久々にGTR出撃!デミオに構ってばかりで、中々GT-Rに乗れなかったのでドライブを兼ねて嫁と鰻を食べて来ました。

GT-Rにはデミオとは違った楽しさがありますね。過給が始まった時にくる『ガツン』とした加速と音はたまりませんね。
ただ、最近はメンテナンスもしてないので、暖かくなったらやろうかな。

話変わりますが、今日食べに行った鰻屋さんは、とても古い建物で趣のある建物でした。もちろん鰻も美味しかったです。(^-^)
鰻の旬は、冬というのが本当らしいですが、個人的には高級料理なんでいつ食べても美味しいです。(笑)

鰻屋さんの駐車場が砂利で、少しヒヤリとしましたが、擦ることなく帰れました。(((^_^;)






帰宅後は洗車してマッタリとした休日を過ごせました。(^-^)v

Posted at 2015/03/07 23:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月22日 イイね!

デミオ新車1ヶ月点検

デミオ新車1ヶ月点検納車から1ヶ月(1100km)経過したのでディーラーへ点検に出しました。

オイルも交換しようとお願いしたところ、距離がまだ少ないので大丈夫とのこと。基本ちょい乗り仕様なのでちと心配です。
さて、デミオディーゼルのエンジンオイルは非常に高価てすが、みんカラを徘徊していると2000~3000円で交換されてる方もみえますね。地元の東海マツダはオイル回数件を使っても6000円くらいはかかります。┐('~`;)┌流石に高いので自分で交換することにします。
東海地区で安くオイル交換出来るお店を知っている方、教えて下さい!m(__)m
Posted at 2015/02/22 18:19:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月14日 イイね!

取扱い説明書





説明書。

皆さん目をとおしましたか?
今までの車歴であまり読んだことなかったんですが今回、読んで良かったと思うところがありましたので報告します。

昨年の10月30日にデミオの試乗に出掛けた際、シートポジションがどうもシックリ合いませんでした。('~`;) 自慢じゃありませんが脚は長い方なので、脚にシートを合わせるとステアリングが遠くなるんです。シックリこないポジションに対して営業マンに尋ねました。

私:『ステアリングの上下調整は出来るけど前後調整は出来ないのですか?』

営業マン:『出来ないんですよ~』

この時私は、走りに拘るマツダなのにらしくないなと思いました。(~_~;)ザンネン


デミオのステアリングを調整する際、前後の調整は上下に比べると少し重いので、先入観もあってか、手前に少し力を入れても動かないステアリングに対して調整は出来ないものと完全に思い込んでしまいました。

先日も高速道路を走った際、ポジションが合わなくて、疲れてしまいました。正直、シートポジションにはかなり拘っているので、デミオに対する愛着が無くなっていきました。(~_~;)ウーン

先日、妻が助手席で何となく説明書をパラパラしていると、

妻:『ハンドルの調整の方法が載ってるよ』
私:『そりゃ、そうだよね。』
妻:『前後の調整もできるみたいよ』
私:『え、うそ?』







載ってました。(~_~;)アラー


やはり、何事も確認してみないと駄目ですね。妻が見つけなかったら何時気付いていただろうか。



ステアリング調整後はシックリとしたポジションで運転できてまーす♪(^-^)ヨカッタ



一通り説明書を読んで大事と思ったところは付箋を貼っときました。






Posted at 2015/02/14 22:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月08日 イイね!

新型デミオ 燃費について

自宅から約350km高速道路メインでドライブしてきました。走行前のオドメーターは走行距離は450kmです。





通勤のみの燃費は約12km/㍑。
もう少しいいと思ったのに、ちと期待はずれ(´Д`)




高速道路メインの燃費は……




約20km/㍑
こんなもんでしょうか。(´O`)°゜

できたらカタログ値を超えたいなぁ。

ディーラーでは60km/h走行が1番良いと言ってましたが……それもちょっとね。



新型デミオは高速道路でも楽しく、快適に運転できました。速度を上げても車体は安定してますし、100km/hからの加速もコンパクトカーではあり得ないですね。満足度は非常に高いです!
慣らしが終わったらまた、燃費調査に再チャレンジします。v(・∀・*)
Posted at 2015/02/08 13:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月02日 イイね!

ピレリタイヤを愛車でモニターするチャンス!!


■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:
 (例:日産/スカイラインGT-R/2000年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 ダンロップ/SP SPORTS MAX GT/265/35/18(前):
 ダンロップ/SP SPORTS MAX GT/265/35/18(後):
 (例:ピレリ/P ZERO/225/35R20 90Y)

■Q3:お持ちのスタッドレスタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
    
         なし

 (例:ピレリ/WINTER SOTTOZERO/255/35R20 97V XL)

■Q4:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)
 1、P ZERO  

■Q5:これまでにピレリタイヤを装着したことがありますか。
               ありません

■Q6:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
 その時のピレリタイヤの性能に関する印象はどのようなものでしたか。

■Q7:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。

     フェラーリ等の高級イタリア車に装着されている。

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
           500km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
    (通勤、レジャー)

■Q10:休日の主な過ごし方をお答え下さい。
       
          高速道路やワインディングをはしります。実家への帰省など。

■Q11:差支えなければ、ご年齢をお答え下さい。(任意項目)

               34歳

※この記事はピレリタイヤ体感モニターを募集について書いています。
Posted at 2015/02/02 21:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

 平成18年3月に無理して中古のR34GT-Rを購入しました。当時、5年落ちで新車以上のお金を払って買うものかと悩みましたが一度スカイラインを好きになってしまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取り付け💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:58:38
後部座席カタカタ音除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 22:50:39
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウ+ドアミラー自動格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:26:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレニャン(=゚ω゚=) (日産 セレナハイブリッド)
 2017年10月9日 納車  盗まれたGT-Rの代わりに購入しました。 来年家族が増 ...
スズキ Kei スズキ Kei
格安で友人から譲っていただいたものです。10万キロオーバーですが整備しながら快適に乗って ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 学生の頃から憧れて社会人2年目に5年落ちの中古車を購入しました。 とにかく大事に乗って ...
マツダ デミオ でみたん (マツダ デミオ)
平成27年1月15日に納車しました。 それまで乗っていたスズキKeiのオイル下がりの症 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation