• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチーRのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

ホイール修理 

  前回の事故の続きになります。

事故の責任を何処にとってもらうのか?みなさまからのアドバイスによりネクスコ中日本へ電話連絡してみると落下物の事故は落とした本人に交渉してくださいとのこと。(名乗り出るわけ無い!)年間何件も落下物による事故は起きているが全ての責任をとっていたらキリがないと言われました。


保険屋に相談してみると警察に事故報告して証明書を出してくださいと。ネクスコの方に高速機動隊の詰所の電話番号を聞いていたので問い合わせると「事故っていつ?え?今日じゃないの?じゃあ事故した車で来て。え?自走不可能?ん~~とりあえず話聴くから自賠責の証明書と免許証を持って〇〇インターの高速機動隊の詰所まできてよ。」
一方的に電話を切られ地図で場所を調べ、高速機動隊の詰所までいくと「事故は直ぐ報告する事!」「保険屋に言われて来るんじゃなくて報告するのは事故した人の義務だよ!」と悪い事をした訳でもないのに散々怒られました。こっちは被害者だよ(泣) お前らも犯人捕まえろよ!

 
ムカムカした気分で帰宅し、保険屋に電話してみると「ミッチーRさん、すみません。昨年の保健の更新時に車両保険をエコノミーに変えられてましたね。ですので今回の自損の事故には保険は適応不可です。」と言われました。おいおい〇〇インターまで片道50kmだよ。散々お金と時間を使った挙句何も報われませんでした。(泣)

今回の件で次の保険の更新にまたフルカバーに戻そうと決めました。公道を走る以上事故はつき物です。Rのパーツは高いので+7万円なら安いのかな?(いや高い!)



■職場の先輩の紹介で曲がったホイールを直しました。修理代21000円。100%真円に戻すのは無理なのでバランサーが貼り付けて調整してありました。公道は問題無しですが高速道路で多少音が気になります。左リアに持っていくか検討中・・・。てかボーナスでホイール変えようかな。
Posted at 2010/06/09 21:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月14日 イイね!

ホイール曲がり

ホイール曲がり  午前中に東名高を走行中に50cm位の木片を踏みつけてしまいした。
 
フロントデヒューザーとバンパーの塗装が割れ、下回りも粉々になった

木屑があちらこちらに突き刺ささってました。事故直後ハンドルがぶれて

帰宅するまでドキドキでした。

 その足でディーラーに行くと右リアのホイールが湾曲してました。これが

原因でブレていた訳です。思えば先頭のトラックが急ハンドルを切った所で

何かあるなと考えなければならなかったです。(反省)ボロ布かと思って踏み

越える直前に木片だと気付きました。他の車は車高が高かったため5台中私の

車にだけヒットしました。(爆)

 修理の見積もりはまだですがネクスコに管理責任でクレーム言えないかな。てかあの木片を落とした

トラックに責任をとって欲しいです。(><)
Posted at 2010/05/14 22:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月16日 イイね!

HDDナビが当たる!? 女心と男心を満たす、上質“キレ”ドライブへ

■カービュー特別企画 『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』であなたが興味・関心を持ったシーンはどこですか?
秋の山道をオープンにして走るのは気持ちがよさそう。

■この『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』をご覧になって、イクリプス AVN669HDの各機能(A=オーディオ・音楽、V=ビジュアル・映像、N=ナビゲーション・地図) で、それぞれ一番魅力を感じた点は何でしたか? 
A=オーディオ・音楽:USBデータ転送
V=ビジュアル・映像:地デジ内蔵
N=ナビゲーション・地図:3トップメニュー

■『女心と男心を満たす、上質”キレ”ドライブへ』で、MAXのリナさんと五味さんは初対面という事もありお互いに少し緊張気味でした。そこでDVDを一緒に見たり、好きな音楽をUSBで転送したり、一緒にECLIPSEのナビを使う事で二人の距離をぐっと近づける事に成功しました。
もしあなたなら、自分が魅力を感じるカーナビの機能をどんなシーンで、どんな風に使いますか?
あなたが考える“上手なナビの使い方”を提案してください。
使う機能:
渋滞回避。大型連休や休日に利用できればいい。もし渋滞にハマっても飽きないように映画や音楽が沢山内蔵されていると良い。

遊び方:
音楽のプレイリストを自動選択。その日、その季節や時間帯に合わせて再生。何事もタイムリーに。



この文章は
http://www.carview.co.jp/magazine/recommend/2009/eclipse_lina/
について書かれています。
Posted at 2009/11/16 00:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

 平成18年3月に無理して中古のR34GT-Rを購入しました。当時、5年落ちで新車以上のお金を払って買うものかと悩みましたが一度スカイラインを好きになってしまっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高調取り付け💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:58:38
後部座席カタカタ音除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/23 22:50:39
エンラージ商事 キーロック連動 オートパワーウインドウ+ドアミラー自動格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 08:26:11

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレニャン(=゚ω゚=) (日産 セレナハイブリッド)
 2017年10月9日 納車  盗まれたGT-Rの代わりに購入しました。 来年家族が増 ...
スズキ Kei スズキ Kei
格安で友人から譲っていただいたものです。10万キロオーバーですが整備しながら快適に乗って ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
 学生の頃から憧れて社会人2年目に5年落ちの中古車を購入しました。 とにかく大事に乗って ...
マツダ デミオ でみたん (マツダ デミオ)
平成27年1月15日に納車しました。 それまで乗っていたスズキKeiのオイル下がりの症 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation