
金曜日に、嫁からテレビのCMを見て、
あわじ花さじきへ逝きたい!
子供達の集合状態によって、
日曜日か、GW中には・・・・
土曜の夜、全員で明日・・・・ってことで、
前日まで、隙あれば 朝六 Asa-Rocさんへ逝く予定でしたが・・。
な さん 黒さんに ごめんなさいメッセージm(_ _)m
朝の弱い一家ですが、朝8時前には出発。(^^)ノ
ETCカードは、忘れずに ♪
あわじ花
ざしきさじき 北淡震災記念公園 夢舞台 と
GARMINナビにデーターは、寝る前に投入!
まず
夢舞台 ホテル一体型のリゾート。
天気が良ければ、目前の瀬戸内海と山側の花壇が綺麗です。
駐車場代500円 大収納の駐車場有。
奇跡の星植物園に入場、案外良いです。
花の名前もほとんど知らないパパでも、洋風、和風にレイアウトされ
ゆったりと見ていました。パパは、和風レイアウトが良かったなぁ。
、大人700円の入場料で、昼前に結婚式も催されていて娘は
見入っておりました。 (^^)ノ お幸せにぃ~☆ 。
あわじ花さじきは、人&車がいっぱい。
20分程駐車場待ちのうえ入場。 駐車場代、入園料も無料(^^)ウレシイ♪
花畑の向こうに広がる瀬戸内海も見事です。
ここは、人も多いけどやっぱりお勧めですね。
食べる所は有りませんが、新玉買ってきました(笑)。
最後は、
北淡震災記念公園 震災後初めての淡路島です。
駐車場は、待たずにOK。 1機だけですが風力発電機も、見事です。
ん~。 もう、14年前になるのですね
時間帯の関係か、人も、車も少なかったですね。
テレビ映像で、断層を保存しているってことは、知っていたのですが
例の神戸の壁がここに保存してあるとは、知りませんでした。
改めて、あの阪神、淡路大震災の悲惨な状況が蘇りました。
入園料 800円 値上がりしたみたいです・・・。
みんな、もっと足を運んで欲しいですね。
忘れては、いけないことを記憶に呼び戻す為にも・・・・。
で、最後は明石大橋の袂の道の駅にて遅い昼食。
なんでここやねん! っていう意見は却下して
(なんせ急遽決まったことですから計画なんて有りはしません・・・)
ファーストフードっぽい、牛丼を食べ、適当に串のフライを摘みました♪
(なかなか良い感じでしたよB級グルメ大好きのパパにとっては
・・ステーキドン ッポイ感じで)
陽の高い内に帰宅となりました(^^)ノ
高速料金は、中国道池田から、東浦まで片道1,850円コール。
通常なら3,800らしいです・・・。
蘭茶は、ずっと元気に走ってくれました♪
100km/h 5速で、2,800rpm位です、案外ハイギヤードですね。
室内に入ってくる音も、静かです♪
エアコン入れても高速走行では、なんとか問題無く走ってくれました。
GO&STOPが無ければね~(==;
計画無しの、
ドタバタドライブでしたが
やっぱり、とりあえず出掛けてみるもんですね♪
Posted at 2009/04/22 23:45:37 | |
トラックバック(0) | 日記