• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁみんパパ P2のブログ一覧

2009年07月27日 イイね!

とりあえず、リアマフラー取り付け完了~♪

とりあえず、リアマフラー取り付け完了~♪イプシロン専用マフラーって、全く選択肢が無いんですよね。

マフラーだけじゃ無く、あらゆるパーツの・・・・(==;。

ってことで、NOVITECステンレスリアサイレンサー

センター出口 90mm x2 見た目&ハッタリ重視です♪




ディーラーさんで発注、取り寄せをしてもらったのですが・・・。
ハナっから自分で取り付け様なんて、思ってませんでした(^^)。
切断、差し込み・・・・ってところから、ノビテック製。
国産マフラーならまだしもねぇ・・・・・(汗)

ってことで、取り付けもお願い(^人^)。

どうも正解だったみたいです・・・・。

リアマフラーなのに3パーツ構成、梱包部品以外に、パーツが必要だったり
フィニッシャーの口径が、微妙・・・・だったり・・・・。
自分で、やったら挫折ものでしたでしょうね(--;

エンドの位置も、バッチリ(^^)ノで、大満足♪
メカニックさんありがとうございます。

詳細は、整備手帳にて。

で・・・肝心の音なんですが・・・・・。

バンバンバン ヾ(≧∇≦)ゝ
うぅ~ん静か・・・・。

え?・・・・ノーマルと変わらん?????

まぁ・・・・爆音では困るのですが(汗;)
でも、これほど静かとは・・・・・・・・。
ま。まだ街中しか流してませんし・・・・。
見た目&ハッタリ重視ですから・・・・エエ・・・・。

しかし・・・ストラットのインナーナットが、27mmとは・・・・。
次回に延期です・・・・(汗;)





Posted at 2009/07/27 02:07:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年07月25日 イイね!

本日完成の予定でしたが・・・・。

本日完成の予定でしたが・・・・。自分でやろうと言う考えは、持たなくって良かった。
なんだかんだと・・・問題ありそうです(==;

とりあえず、一晩お泊りです。

無理 言ってすいません(ーー;
がんばってください・・・・・・(^^)ノシ 
マイディーラーさん♪
Posted at 2009/07/25 23:11:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2009年07月07日 イイね!

いやぁほぉ~(^^)ノと、マジ(--;)

いやぁほぉ~(^^)ノと、マジ(--;)いゃっほぉ~♪(156)と、
真剣(マジ)(ゴルフ)・・・・。

第一日曜 50オーバーの定例会。

←懐かしい写真と共に・・・・・
 黒さんありがとね~。


久し振りにパワーの有る車に乗せて頂きました♪
さくべーさんこちら
の、ゴルフGTI 吸気系と、コンピューターと、マフラー。
公称270PS、1,4㌧超えですが
ブレーキは、ブレンボキャリパーと、大径ローター♪ リアは、ドリルドローターとディクセルZ!
Sタイヤ装着のサーキット仕様
足回りは、聞き忘れましたが・・・(汗;)

久し振りにパワーの有る車に、乗せて頂きました♪
パワー的には、以前乗せてもらった蓬莱号さんのインプレッサと同じ位。
あちらは、AWD車だから、もすこし出てるかな?
FFのターボチューニングハイパワー車は、(250PSを優に超える)初めてですね。
(ヒデさんネオヴァなら逝けるかも・・・。)
ミッションは、VWご自慢のDSG スポーツの固定で乗せてもらいましたが、十分かな?
慣れるまでは・・・(笑)
蘭茶のドライブポジションとは、全く違う視線はバケットシートに
タカタのシートベルトで固定。 
久し振りのフルハーネスベルト・・・ロータリー式は初めてでした・・・。

低い視線に戸惑いながらも、Sモード固定でスタート♪。
このツインクラッチATには、いつも感心してしまいます。 
お任せで、ハンドルにしがみついてるのが一番です。
このパワーもなんなくこなします。
早めの踏み込みで、キックダウンをコーナー出口に合わせるのですが
Sタイヤが、一瞬 ぎゃって言うだけです♪

いやぁ・・・速いです。(蘭茶から突然乗り換えたからじゃなくって)
左ハンドルから、右に変わったのも忘れてマジ踏んでいました(==;
アルファの様に、流れる幅をこんなもんかな? それぇ~っていう感じじゃなく
(あ。ノーマルのアルファでしたから・・・)
理詰めで、攻めるって感じかな? サーキット仕様の足ですし、全てが固い。。。

お国柄があらわれますね~(^^)ノ どちらも良いです(喜)。
楽しい時間を、ありがとうございました♪

あ。・・・ブレーキですが、あれってもしかするとABSの作動だったのかな?
って、今になって思っております・・・・。
どうなのかな? ABSだと介入がちょっと早いし、動きが多いですね?
でも、効きはさすがです。 良いゴルフに仕上がっていますね♪

その他の(笑)皆様・・・ありがとうございました♪ 2&タ&ユ チャンモ♪

あぁ・・そうだ、3ヵ月掛ってやっと、部品が揃いだしました♪ 報告まで。





Posted at 2009/07/07 16:50:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | 楽しい車達 | クルマ

プロフィール

「本日で、このページの更新は終了させて頂きます。 http://cvw.jp/b/475731/38504966/
何シテル?   09/06 21:13
帰ってきました・・・・。 エープリルフールに・・・汗 ニックネームが変更出来たので、このページ に落ち着くことにします。 愛車は、蘭茶 イプシロン に代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation