• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばぁみんパパ P2のブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

活動・・・開始・・・か?

活動・・・開始・・・か?骨折生活中 唯一の友であった、ラパン君に感謝を
込めて・・・・

ギプスが外れて動きも楽になったので洗車と、ワックス掛け
を致しました♪

正直しゃがむのと、背伸びが不便な為・・・・
それなりの作業となりますが・・・・・。

天井は、あきらめました(笑)

娘は殆ど乗りっぱなしで、車体は雨が降ると吸水する始末で・・・

洗車しているのは、見たことありますがワックス掛けたことあるんかいな?

約1ヵ月・・・・お世話になったのですが
高速、山登りもしなかったので、街中を動き回るには不満無いですね♪

昔の、軽自動車と比べたら余裕すらあります。
高回転まで引っ張るのは、必修です・・・・燃費は、それなりに悪化します。

まぁ、360cc 時代の軽でも、それなりに満足してましたし(笑)

ワックス掛けすると良く分かるんですが、
スクエアーなボディーの割にはピラー下から、ボディーサイドに
かけては、案外グラマラスな曲線を感じます(萌;)。

良く考えると、やっぱりパパは単に車が好きってことかな?
その車の良い所が解れば、好きになっちゃう。
軽、国産、外車を問わず。

今の私に必要じゃない興味無い車は、有りますが・・・。
勝手な奴です・・・。

バイクの方も、バッテリー充電してプラグを交換。
番手は、くすぶっていたので一番落として取り付けです。
CR8HSA→CR7HSAへ ホンダの指定は 6HSA~8HSA です。
これも若かったら、迷わず8HSAでしょうね(笑)

バイクも、洗車ワックス掛けして試運転も終わっています。

天気良ければ、バイクで ウッ! アッ! 
って言いながら動き廻っています。

普通に走行してる際は、吸収してくれるバウンドも悪路、停止時には
どうしても、足にステップにサスの沈み込みがゴツンと伝えてきます・・。

アクセル ブレーキで、右足捻じれを必要とする蘭茶に乗れるのは、五月中頃を予定しています。

ブレーキ ガツン と踏んでしまうのも怖いですし・・・・。

御心配をお掛けしました、
皆さまにも 感謝 ♪


Posted at 2010/04/25 11:19:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 楽しい車達 | クルマ
2010年04月20日 イイね!

祝! ギプス 脱皮  (´∀`) 

祝! ギプス 脱皮  (´∀`) 右足・・・・軽くなりました♪

1か月ギプスで、固定して不便な生活を送っていましたが

やっと、脱皮出来ました。

角度によっては、痛みがあるので。

いまひとつ、つきは良くないのかもしれませんが

歩く時には、サポーターで緩止め? するといたします。



靴を履くのに少々時間掛かりますが(悲)
まっすぐ歩くのは、大丈夫です(笑)。

念のため・・・松葉杖は1本拉致しています (^O^)ノシ

バイクも、一か月放置状態・・・・・。
半月前に、エンジン掛けるも始動せずバッテリーが弱っていた様なので、
バッテリー取り外し充電中であります。

押し掛けには、まだ右足が不安ですので・・・・・(==;

先程、充電完了のサイン♪

エンジン掛かるかなぁ・・・・?
プラグも買いこんであるので、同時交換としますかね?
Posted at 2010/04/21 05:16:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月13日 イイね!

蘭茶くん車検終了しました♪

蘭茶くん車検終了しました♪蘭茶くんの車検でした、2007年式で、

二年落ちの走行5,000km弱で、手に入れて一年後

12,400kmでの検査です。

エンジンオイル、ミッションオイルは交換で納車してもらったのと、

先月OIL交換もしたから・・・・・

←見えそうで見えないのが、ちょうど良い♪


今回は、LLC の交換とサイドブレーキ甘いのと、
マフラーの継ぎ目から少々の排気漏れを見て貰うってことで・・・・

いつもの様に、お金が無いから安くしてねぇ~ってことで。
いつも無理いってます(笑)

まぁ、走行距離も少ないからなんもしなくって良いよぉ。
 
今回は、ブレーキフルードもいつものBP DOT4の持ち込みでは無くお任せで。
発煙筒は無かったので、近所のABで購入。
積み込んでおきました。

早期予約割引♪ 
エコノミー割引♪ 

壊れるときは、壊れるんだし(--;

壊れたときにやれば良いやってことで・・・・・

もちろん、アルファロメオ156よりお安い納得価格で、
検査頂き! 満足しております。

蘭茶 持ち込み時、すでに骨折状態であり・・・・。
痛々しい姿を哀れに感じたのか?
納車しますよ・・・って言ってくれました。
ほぉ~・・・気にしてくれてんじゃん♪
普段ぶっきらぼうな癖して・・・・・(笑)。

こんなことにも、嬉しい初老のパパです。

今回は、期限通り(笑)仕上がり、納車もしてもらって、ありがとさんです。

って、まだ私自身は乗れないのですが・・・・・。

今の処、蘭茶くんはリアゲートのスイッチが効かないのは放置したままですが
嫁曰く・・・・・・順調に走っています(^^)。
Posted at 2010/04/13 01:38:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年04月08日 イイね!

愛車は・・・・・ラパンです(==; デモナカナカ。

愛車は・・・・・ラパンです(==; デモナカナカ。大阪の桜も・・・・・
散り始めましたねぇ。
寒さも少し戻り・・・夕方なんて寒い位です。
昨日なんて、最悪。

さて、蘭茶には乗れない状態が続いております。
娘と交渉しながら、スズキアルトラパンでうろちょろ
しています(´∀`;)





ラパンは、ATのNA Lっていうグレードなんですが、(もちノーマルで乗っています)
アイドリング(どこぞのグループでは無い)
でのAピラーのビビり音と、
低回転でガサツに回るエンジン、ドアの厚みには軽自動車を感じますが

それ以外、街中を走りまわるには とっても良い車と思います。
特に、エンジン回転引っ張った時(いつも、そうですが・・・)
スズキらしい、音を奏でます♪
さすが、二輪車メーカー (^^)ノシ

足回りは、少々うすっぺらな感じではありますが・・・・・

この間、娘の車検の時の 代車の新ラパンに乗ったのですが
こちらは、エンジンのまわり方以外、すべてに於いて進化してるって
感じではだったのですが・・・・・
インパネとか、メーター廻りの情報など激グレードアップ。

でも、乗り心地は、旧ラパンの足のブッシュ関係を分厚くして
乗り心地良くしているだけの様な感じで・・・・・
ダイレクト感は気薄になっています。

パパには こんな、高級感はいらないなぁ・・・・邪魔。
ダンパーいじってくれよ! って、感じです。
実際どこを変えてるいるのかは・・・・知らないのですが・・・。

このラパンの方が、好きかな?

で、写真は最近良く通る園田競馬場と、伊丹空港の間の川の桜。

車止めて、ゆっくりすることは出来ませんが・・・・・
警備員さんに、写真だけ! って言って右足を引き摺りながら
車から抜け出し パッシ☆ って撮った一枚です。

なかなか、良い桜スポットですよ。

今年の桜は、これだけかなぁ・・・・・。
Posted at 2010/04/08 19:23:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月07日 イイね!

Over 45 の風・・・・(´∀`)イイネ~♪

Over 45 の風・・・・(´∀`)イイネ~♪最近FMラジオに・・・・・どっぷり♨

何年振りかなぁ~?

こんなにラジオにハマるなんて (^o^)




大阪は、住之江区南港から発信される。

FM COCOLO 765

3月末に骨折生活を始め・・・・・・
娘のラパンATで、動き回る生活が始まり (==;

たまたま娘のFMから聞こえてきた懐かしい音楽の数々・・・・

へぇ~60、70年代の洋&和ポップス・・・・・・・
こんなに続けてながれてくるなんて? 

って、思っていたら
FM COCOLOが、4/3から Over45を対象にした
FM局に生まれ変わるとのこと。

それからずっと、はまり続けております (^o^)。

最近パソコンでも、ラジオがオンタイムで聞けるってことを
思い出し・・・・・・

パソコンで、仕事しながらも・・・・・・COCOLO 765流れっぱなし♪

関西限定ですが・・・・・一度聞いてみてください♪

もちろんUnder45でも十分楽しめると、思います。

あ。 決して765の廻し者では、ございませんので・・・・♪
Posted at 2010/04/07 13:39:34 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「本日で、このページの更新は終了させて頂きます。 http://cvw.jp/b/475731/38504966/
何シテル?   09/06 21:13
帰ってきました・・・・。 エープリルフールに・・・汗 ニックネームが変更出来たので、このページ に落ち着くことにします。 愛車は、蘭茶 イプシロン に代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation