
と言うはなしでありまする。
朝から、東山へと・・・
高速しかも、フル乗車、マーチ4人でと
帰りにいつもの中華懐石(王将)満腹太郎でした。
しまむらにて、休憩(私だけ運転席)その他買い物など
次は、百均だって(笑)
帰りに何やら、この車変な音するでってあれーって、
まずは心当たりのディスクにスプレープッシュ!
フロントディスク辺りにスプレープッシュ!
窓お開けて異音を聴くとやっぱり、カランコロンと不可解な音?
スプレーの対処は失敗でありました。
帰宅後、近くのタイヤさんで、うちのんアルミにキャップ仕様何で確認作業ちっと手間!
おやっ、おやっ、フロント左側キャップ開けると、ハブリングが転がっています!
しかも、タイヤ着脱せんでも、手でスルッテ入るなんのって!
(現在は縁付きハブリングなどがあります)
しょうがない、購入店までレッラゴーひろみ(笑)
先に電話していたので、専用レーンにて緊急作業、ハブリングを縁付きに取り付け施工、
(何故か、ピット内のクルーが全員集まってきました)
タイヤ窒素ガス満タン、ボッシュエアコンフィルター割引、オリジナルグッズなど他
いろいろと、お世話になりました。
しっかし、常日頃の点検に抜け道があったとは・・・
Posted at 2012/07/30 17:46:48 | |
トラックバック(0) | 日記