• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのくんのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

奇襲

車屋へ行って色々金払ってきました

CR-X
(鈴鹿走る前の準備で整備した金額です)

              技術料   部品代
オイルパンパッキン  12,000      2,140
ブレーキパッド      7,000     22,000
ブレーキ液         3,000     1,800
オイル交換         500     6,300
消費税込み合計            64,827



レパード
(タイヤ交換は例のスタッドレス有効活用で内外逆の工賃です)

オイル交換         500     8,100
タイヤ交換         4000
消費税込み合計             13,230

オイル交換したてでトルクがアップし、塗れた路面でよくスピンして怖かった・・・・・
Posted at 2009/12/12 14:17:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2009年11月12日 イイね!

舵取

舵取












この時よりカバー外して、警笛が鳴らないままの私のCR-X


やっと格安で入手出来ました




ナルディー♪

付け方解らん誰か教えて(爆)
Posted at 2009/11/12 20:12:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2009年10月26日 イイね!

無残




10月25日朝6時??分頃


阪奈道路のここのガソリンスタンドで給油

ここで、連れの車とCR-Xとの風景の写真を、いつもなら喜んで貼り付けている所ですが・・・





画像データありません?





さて

少々早いスピードで阪奈の大阪川の下りを走りました。
CR-Xは流石にハンドリングマシンです。
アスファルトの少々の凸凹があっても吸い付くようなコーナリングをしてくれるので
安心してステアを切れます。





その後、某峠に向かおうとしている時、デジカメが無いのに気づきました。
ポケットから車の床にでも落としたのか思い、捜しまくりましたがありません。




どうも、くだんのガソリンスタンドでCR-Xの天井に置いたまま発信した様な気になってきました。
とりあえず、少々急いで又阪奈道路を登る事にしました。






ここの上りも楽しいっすね^^

CR-Xの前をバイクの兄ちゃんが思いっきり傾けて、コーナーを攻めています。
流石に直線では離されますが、コーナーで煽ることが出来ます^^

長い直線の後の多分このコーナーだと思いますが私のプレッシャーに負けたのでしょうか、外側のレーン(阪奈は片側二斜線一方通行)に移動して倒し始めました。



そこで私は、内側のレーンで






「超絶ウルトラスーパーレイトブレーキング!!!」






流石にプッシングアンダーが出ました。

更に、あせらずステアを切り足してやると
スキール音を出しながら綺麗にタックインしました。
コーナー出口では進行方向に車体が向いて
そのまま2速で踏めました。

自分はCR-X使いの天才かぁ~  の気分です。





興奮冷めやらぬ状態で、くだんのガソリンスタンドに戻ってきました。




しかし、

デジカメが落ちてないか敷地内を捜したけどありません。

店員にも届けが無いか聞いているとき、 連れ(かずっぺとなる)が道路に居て戻って来ました
ショックを受けるだろうから見せたくないけど見せたい物があると・・・・・






それが↓






















これは動揺しました。
この日から携帯のカメラを使用しています。
携帯の動画はパソコンへのアップロードが保存形式が違うみたく出来ないみたいです。




<別件>
柳の下にドジョウは居ない・・・

今回タックインがうまくいったからといっても、次も出来るとは限らない
己のドラテクに慢心する事はしません。
失敗すれば、自分の命は当然の事として、他人様も巻き込む事になります。

よって

直線ハイスピードからの「超絶ウルトラスーパーレイトブレーキングタックインドリフトターン」
は封印します。



<追記>
デジカメはここにありました
https://minkara.carview.co.jp/userid/325150/blog/15506787/
Posted at 2009/10/26 23:08:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2009年10月17日 イイね!

旅情

旅情











昨日金曜日は会社休業を利用して気ままドライブをしてきました
きままと言っても基本的には長野県の諏訪大社だけ行きたかったのだが。

後日、フォトギャラ様式のブログで詳細を報告します。

経費をなるべく減らすため、CR-Xで出動したが
かえって峠走行が多くガソリン代がかかったかもしれない


以下、おおまかな工程

2009.10.16 朝 4:30出発

伊勢神宮

青崩れ峠

佐久間ダム~天竜川さかのぼり

駒ヶ根夕食

駒ヶ根ロープウェーの乗り口まで勝手に走行

高遠城

杖突峠で車中泊

諏訪大社上社

諏訪大社上社

和田峠~ビーナスライン

スカイラインミュージアム

駒ヶ根昼食




しかし、明日の日曜日は赤祭りです。
月曜日も休業日で4連休なので、その時にブログアップできるかもしれない。
Posted at 2009/10/17 23:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | CR-X | 日記
2009年10月03日 イイね!

瞬殺

瞬殺昨夜の雨の中の出来事

煽ってくる 鬱っとしいトラックがありました。

運悪く信号で止まっててもライトを消さないので

ロケットスタートしました。

<object width="600" height="450"></object>




これが メカドックの様に後輪駆動であればスピンに気を使ったかもしれない
しかし、路面状況が悪くても安心して踏める所が、前輪駆動の良いところです。



ちょっとタイヤ空転しましが・・・・
Posted at 2009/10/03 21:09:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | CR-X | 日記

プロフィール

「「や○○31を見かけたらアオって下さい。左の方向指示器点滅で追い抜いて頂きますので。」

何シテル?   11/20 00:20
扉が二枚の車が好きです。 扉が四枚なら角ばっていてライトが角目か丸目で四灯が好きです。 車以外の趣味は   スキー(もう駄目滑ったら腰痛決定)   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

音色♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 22:22:56
男が無言で早足で歩くという事案が発生--痛いニュース-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 22:05:17
(懐かしのMTG集2011)淡路島R31MTG 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 23:42:05

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
アルティマターボ エンブレム無しの国籍不明狙い 北米仕様ライト 濃い目のパール単色 ブィ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
VTECサウンドを聞きたくて 通勤には燃費がええやろと思い ただし今はお上の道路使用許可 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初めての通勤用セカンドカー CR-Xの前2年間乗ってました。 横に開く後ろの扉がラクチン
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
すみません、この画像はウェキペから拝借しました これの赤いやつに乗ってました。 ホイー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation