K's meeting での早朝の様子を報告します。
フォトギャラ風に画像を一気に出します。
恐らく疲れます。心置きなく途中離脱して下さい^^
①朝5時 結局弁天町付近の公園で寝ていました。
気を取り直して公園のトイレで歯を磨いて顔洗って散歩して出発!
②5:54 もうすぐガーデンパーク!
③5:56 入り口付近には気の早いお方が20台ぐらい待機していました。
インターまで様子を見に行き途中に、SRとすれ違いました(写真取れなかった)
SRも夜を徹して走っていたのだろうか?
④6:30 表門の前でレパを止めるのが恥ずかしいので裏門に回りました。
しかし、ここも目ざとく見つけて待機している人たちが居ます。
また、出展関係者の車両がどんどん入っていきます
⑤6:40 Zが一斉に入ってきました。警備の人が7時開門といってましたが、恐らく表門は大渋滞になっていたのでしょう。この時点では、Z以外の一般者はまだ入れません
⑥7:00 この場所に車種別に縦に並べて待機させています。
やっと一般者も普通の駐車場に適当に止めてと言われて入場させてもらえました。
⑦7:20 出展者の準備風景があちこちで見られます。
このエリアは出展者が足として使ったZが駐車されているのでしょうか
⑧7:30 左にZ32 右にZ33 が受付を済ませてどんどん入ってきます。
主催者の方の会場整理ご苦労様です。誘導が大変です。
⑨7:40 どんどん詰まって行きます。
⑩7:45 朝の待機駐車場に戻ってきました。
ここもまだまだキャッシュフローが悪いようです。
⑪8:00 暫くここで眺めてました。このようなお派手な御仁や、でっかいホイールの御仁を見てました。
⑫8:16 いつのまにか料金所がこんな入り口に移動されています。
⑬9:00 そろそろ開会式が始まりそうなので、本部前に移動しました。
⑭9:01 そこで御大発見!
⑮9:02 浜松市長の挨拶
とまあ、まだまだ画像はいっぱいありすぎます。
私もブログ作りに疲れましたので、これぐらいで勘弁して下さい。
これで K's meeting報告は終わりにしたいと思います。
12:30 ぐらいで帰る事にしたのですが、
せっかく浜松まで来たのですから・・・・
うなぎ!
ではなくて
これ↓
⑯
徳川家康の出世城の浜松城です!!!
相変わらずグルメは無し
Posted at 2009/09/09 23:29:58 | |
トラックバック(0) |
萌え車 | 日記