• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にのくんのブログ一覧

2009年06月10日 イイね!

黄金郷

黄金郷60年代当時、キャデラックのパーソナルユース最高グレードに与えられていたネーミングがエルドラドである。
このエルドラドをベースにイナズマンの車に触発されたかどうかは知る術もないが、中川航空開発研究所が、空を飛べる様に開発されたので、ここに紹介する。



写真を撮りたいので買ってしまった。しかしまだ「派出所」が連載されているとは・・・・
Posted at 2009/06/10 21:32:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 萌え車 | 日記
2009年06月10日 イイね!

この車はなんでしょう3

この車はなんでしょう3珍しい車を眺めていたら
いつのまにか、後ろから見知らぬ車にプレッシャーをかけられていた

前を走る車が道をゆずり、



加速して見る・・・  ちゃんと付いて来てます!



しばらくして






左から抜かされた・・・




本日2度目の敗北







その先で前の車に詰まっている所
Posted at 2009/06/10 19:23:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 萌え車 | 日記
2009年06月09日 イイね!

この車はなんでしょう2

この車はなんでしょう2ちんたら走る車を発見
何か異様な形をしている
アーカイブで調べようとするにも手がかりがぁ














その後ろから猛烈にプレッシャーをかける車が・・・・




*****************************追記*******************************


解った!
CICさんのアドバイスにより60年代ドイツ車のVWを中心に探してみたが見つからず
そこで画像を拡大してエンブレムを拡大するもボヤけて見えず
ふっと、泥はねの所をみると・・・




ちゃんとサーブと書いてますがな



どう考えてもこれ! サーブ96 です。




嗚呼、すっきりした!
Posted at 2009/06/09 19:38:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 萌え車 | 日記
2009年06月04日 イイね!

自動車アーカイブ購入

自動車アーカイブ購入近所の本屋さんで取り寄せしていたのが本日入りました。

Voi.1 60年代の日本/米
Vol.2 60年代の伊/仏
Vol.3 60年代の英
Vol.4 60年代の独/その他国
Vol.5 70年代の日本
Vol.10 70年代の米

合計¥5千円ちょっと
60年代は古すぎるが、これも勉強

Vol.6以後も買わなあかんと思うが
先に湾岸Mの8枚目以後のDVDにするか悩み中・・
Posted at 2009/06/04 21:56:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 萌え車 | 日記
2009年05月23日 イイね!

GTSR

GTSR旧車店の販売車両です。
BBSはじめ全て純正部品です。
220万はどうでしょう?
Posted at 2009/05/23 19:12:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 萌え車 | 日記

プロフィール

「「や○○31を見かけたらアオって下さい。左の方向指示器点滅で追い抜いて頂きますので。」

何シテル?   11/20 00:20
扉が二枚の車が好きです。 扉が四枚なら角ばっていてライトが角目か丸目で四灯が好きです。 車以外の趣味は   スキー(もう駄目滑ったら腰痛決定)   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

音色♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/24 22:22:56
男が無言で早足で歩くという事案が発生--痛いニュース-- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 22:05:17
(懐かしのMTG集2011)淡路島R31MTG 見学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 23:42:05

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
アルティマターボ エンブレム無しの国籍不明狙い 北米仕様ライト 濃い目のパール単色 ブィ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
VTECサウンドを聞きたくて 通勤には燃費がええやろと思い ただし今はお上の道路使用許可 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
初めての通勤用セカンドカー CR-Xの前2年間乗ってました。 横に開く後ろの扉がラクチン
トヨタ コロナクーペ トヨタ コロナクーペ
すみません、この画像はウェキペから拝借しました これの赤いやつに乗ってました。 ホイー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation