• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リン@なぎ108のブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

【さぶかる7】さぶかるちゃーのイベントやるぉ!【拡散希望】

【さぶかる7】さぶかるちゃーのイベントやるぉ!【拡散希望】皆さまお久ぶりです。
ハァハァなイベントの時間です(笑

この度、七ヶ浜町で復興応援有難う!
サブカルチャーフェスタを開催致します。

皆さまのご参加是非お待ちしておりますぢゃ!



七ヶ浜町サブカルチャー交流イベント
(さぶかるセブン)のご案内


この度、アニメやコスプレのサブカルチャー交流イベントを開催致します。

七ヶ浜はテレビアニメかんなぎのロケハンの神社があったり、
七ヶ浜国際村では定期的にコスプレや痛車のイベントが開催
されたりなど、サブカルチャーの聖地となっております。

東日本大震災では、七ヶ浜町も津波による
大きな被害を受け沢山の方が犠牲になりました。

そんななか、七ヶ浜町と交流をしてきた
サブカルチャーファンの皆さま方から沢山の
義援金や支援物資が届けられました。


また、テレビアニメ「らき☆すた」で町おこしをしている
鷲宮商工会様からもコンテンツツーリズム繋がりで
七ヶ浜商工会にファンらからの義援金が届けられました。

この様に、サブカルチャーを通して復興支援して頂いた
多く方々にご来場頂き地元の食材を使ったお弁当を食べて、
イベントで楽しみ、特産品やアニメグッズ等のお買い物を
して頂き、七ヶ浜の復興応援をして頂ければ幸いです。

イベントを通じて、交流の輪が広がり助け合いの気持ちが
共有できればイベントは成功だと思っております。

皆様のご協力宜しくお願い致します。



イベント内容

1)イベント名:
『サブカルフェスタ in 七ヶ浜~んめもの喰ってがんばるっちゃなや!』
略称:さぶかるセブン
サブタイトル:頑張ってます七ヶ浜、復興応援有難うキャンペーン

2)主催:七ヶ浜町観光協会(七ヶ浜町産業課内)

協賛:鷲宮商工会様(地域特産品。らき☆すた特産販売など)
    グッドスマイルカンパニー様(チャリティーねんどろ販売など)
    アニメイト仙台店様(コンテンツグッズ販売)
    とむりえ様(萌酒販売)
    むすび丸様(撮影会)
    宮城国際支援の会様

協力:一迅社様(かんなぎ作品展示。グッズ販売など)
    山本寛監督様(東日本大震災復興チャリティーアニメ「blossom」の上映
    トークショー・サイン会など)

交流会協力:ミックスマイル・アニメ文化祭実行委員会・アキアニ

※順序不同

3)開催日:2012年6月17日(日)
      10時~17時(予定) 搬入は9時~

4)開催場所:七ヶ浜国際村(http://www.shichigahama.com/kokusai/)
       〒985-0803 宮城県宮城郡七ヶ浜町花渕浜大山1−1

  当日は駐車場の使える範囲が大変狭くなっておりますので
  是非公共の交通機関をご利用下さいませ。
  町内バス:ぐるりんこ 
  臨時駐車場:君ヶ丘公園・小豆浜(予定)

5)イベントの趣旨
  サブカルチャー〔アニメ、漫画、ゲーム、コスプレ、痛車、ボーカロイド等〕を通じて、
  復興支援頂いた方々へのお礼と被災地と支援者の交流及び、サブカルチャーの親睦。
  また、被災地の観光復興支援各地域の特産品等の販売で、再び観光客に来て頂く。


6)イベントの内容
  物産販売、協賛企業グッズ販売、痛車展示、コスプレ交流会、各種ステー ジ等

  1:七ヶ浜特産ワンコイン弁当販売(500円)
    七ヶ浜町観光協会会員からの七ヶ浜特産品を使ったお弁当販売
    (みお七ヶ浜・海の家ヨコハマ・寿司喜)
    及び、わかめ、海苔など七ヶ浜特産品の販売(予定)

  2:鷲宮商工会様からの物産販売    
    らき☆すたキャラクターグッズ、地域特産品の販売。
    鷲宮☆物語上映・「喫茶ちゅーりっぷはっと」出店
    パネル展示など

  3:かんなぎ作品展示 (セミナー室2)
  
  4:各協賛、協力企業様等からのグッズ、商品販売

  5:ゲストステージ
    東日本大震災復興チャリティーアニメ「blossom」上映会
    山本監督トークショー・サイン会

  6:コスプレ交流会(コスプレダンスやコス    プレカラオケステージ)
    七ヶ浜国際村の綺麗なロケーションで交流や撮影を楽しんで頂けます。
それと、むすび丸撮影会(笑

  7:痛車展示(エントランス広場に20~3 0台程度予定)
  ※今回はオーディオ演奏、ふかしは出来ません。


7)ステージタイムスケジュール(予定)

8時00分:痛車入場
9時00分:出店ブース搬入
9時30受付開始(山本監督サイン会整理券配布)
9時50分:搬入完了

10時00分:開会式(エントランスホール)
        観光協会からご挨拶
        ご来賓紹介 山本監督さまから一言ご挨拶。
                鷲宮商工会さまから一言ご挨拶。
11時00分:山本監督トークショー 上映会1(セミナー室1)
11時30分:コスプレダンスステージ(アンフィシアター)  約30分
12時00分:コスプレカラオケステージ(アンフィシアター) 約30分
12時30分:アニソンDJライブ(アンフィシアター) 約30分
13時00分:山本監督サイン会(アンフィシアター)50名予定
14時00分:山本監督トークショー 上映会2(セミナー室1)
15時00分:アニソンDJライブ(外国語セミナー室) 約1時間
17時00分:閉会式

17時30分:更衣室閉鎖
18時30分:撤収完了

8)入場料
   1人500円(子供無料)会場内全てのイベントに参加できます。
   ※入場券には500円のお買い物券が付きます。
    (会場内の各出店ブースで当日限り利用可能)
    入場者へお買い物券で返金する事で実質参加費無料的考えです。

観光の震災復興が遅れているなか、サブカルチャーを通して
地域を訪れる人が増え、また活気のある観光が復興するよう
引き続き応援頂けましたら幸いです。
URL:http://shichigahama‐kanko.com (只今製作中)

詳細は開催まで少しずつ小出しで紹介して行きます(笑

以上、例によってスタッフも募集中です(笑
痛車展示協力者等の募集も追って告知させて頂きます。

また、今回は痛車のイベントではないので展示可能台数が極めて少ないです。
スタッフ協力して頂けるかた優先にしたいと思います。
(今回はオーディオ演奏、ふかしは禁止です)

皆さま~一緒に交流楽しみましょう!

拡散希望
Posted at 2012/05/26 01:47:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2012年04月21日 イイね!

花と泉の痛車ミーティングと七の市ぢゃ!

花と泉の痛車ミーティングと七の市ぢゃ!明日22日は七の市開催ですね。
また、岩手ではお友達が主催する
第2回花と泉の痛車ミーティングが開催されます。

今回は初の神薙町内会、2ヶ所に分かれて出店です!

てか、私一人岩手ですが何か?(汗
その代わり、七ヶ浜から美女を連れて行きます(笑




====================
七の市は今回から商工会が主催になります。
なので、第1回七の市です。
9時~13時の開催です。

出店店舗数も商店街を含めると20近いです。
待望の鮮魚、活魚販売も多数あるようです。

折込チラシも入るようで、駐車場の誘導員も8人体制とか(驚
当日は町長の挨拶や色々とセレモニーもあるようです。

色々な所が動き出したので、神薙町内会の出店一段落かな?
今回も、射的やクジ引きなど子供向け中心の出店になります。
ご来場お待ちしてます~(一番端に出店してます)
お手伝いもお待ちしてます。。。笑

ご注意:駐車の位置ですが、今回はサッカー場側の駐車場です。
    他は駐車禁止ですので、ご協力宜しくお願い致します。

====================
第2回花と泉の痛車ミーティングでは
主催者様のご好意により

かんなぎ・痛セブン、七ヶ浜チャリティーブースを
出店させてい頂きます。

第2回花と泉の痛車ミーティング
http://www.nurumi.info/
ミーティングの収益は震災復興に寄付されるようです。

此方も皆さまのご来場お待ちしております~♪♪
Posted at 2012/04/21 08:42:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2012年04月01日 イイね!

朝市らしくなってきた!コスプレ七の市(笑

朝市らしくなってきた!コスプレ七の市(笑震災後3回目の七の市に参加してきましたぢゃ!

3回目にして「かんなぎ」等身大パネル展示できました(笑
皆さまに記念撮影して頂き大変嬉しいです~♪♪
(一迅社様からの借用品)

今回は七ヶ浜の歌姫登場でスタートです。



野菜や七ヶ浜の捕りたてワカメの販売など
朝市らしくなってきましたね。


よってがいん花渕!
手作りのノボリだそうです。
花渕の文字は野菜をイメージして描いたそうです
なかなかですね!(ちなみに鼻節=花渕)
肉厚の捕りたてワカメ、最高に旨かったです!!




辰野町からのボランティアさんです。

馬モツ、始めて食べましたが美味しかったです♪♪


今回のレスキューストックヤードさんはスライムの無料体験です!
子供達に大人気でした。


会場ではラーメン早食い大会も開催!
盛り上がってましたね~



そして、神薙町内会ブースは
コスプレ縁日コーナー(笑
※コスプレには許可を頂いております。

新規導入のポップコ-ンメーカー(無料試食)ですが
発電機に繋いで上手く動作しました。

発電機、初の長時間運転ですが
今回も爆発しないでよかったです(笑
もう大丈夫かな。。。

今回は子供達が沢山来ると聞いたので
射的にくじ引き、駄菓子など
お祭り風に設定してみました。



懐かしい型抜きも
成功者はたった1名とか。。。


ミニ4駆コーナーも大盛況でした~


途中、特殊猫○部隊の乱入もありましたが気にしない(笑


毎回少しづつ出店店舗も参加者も増え
朝市らしくなってきましたね。
今回は、子供達の笑顔が沢山見れて良かったです。

次回からは主催が役場から商工会に移ります。
今後ともご協力頂けたら幸いですぢゃ!

PS
朝早くからお手伝い頂いた皆さま
大変有難う御座いました。
今回は女子のお手伝い参加もあり
いつもより皆さまはりきってましたね(笑
Posted at 2012/04/01 03:38:49 | コメント(3) | トラックバック(1) | かんなぎ | 日記
2012年03月24日 イイね!

3月25日は七の市ぢゃ!

3月25日は七の市ぢゃ!3月25日(日)は
震災後3回目の七の市開催です!

場所:七ヶ浜中央公民館入口、仮設店舗付近
時間:9時~お昼頃まで

勿論出店しますぢゃ
今回は子供達が沢山集まるとの事で
ポップポーンの無料試食です!

業務用ポップコーンメーカーを購入して見ました。
キャラメルポップコーンも作れるハイパワータイプです(笑

元旦のイベント用に購入した発電機で動かしたいと思います。
発電機も本格稼動です。
また爆発したりして(笑

そして、今回のチャリティー射的は子供達向けのセッティングです!
縁日コーナーや「かんなぎ」グッズ販売、ミニ四駆走行会もありますよ~♪♪

そして、スタッフはコスプレで会場を盛り上げたいと思います(笑

町内会スタッフフル動員で行きますが、子供達に負けないように
今回もお手伝い募集中です(笑
一緒に会場を盛り上げていただける方は
8時まで現地集合でお願いしますぢゃ!
コスプレ衣装持参でね(爆
普通のスタッフも沢山募集中。。。笑

ご協力宜しくです~♪♪
Posted at 2012/03/24 01:06:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2012年03月24日 イイね!

ご参加有難う御座いました。。。

ご参加有難う御座いました。。。3月11日
鼻節神社へお集まり頂き有難う御座いました。

地元七ヶ浜をはじめ、遠くは栃木、大阪などからも
ご参加頂き大変有難う御座いました。

久ぶりの神社の清掃でしたが、皆さまのお力で
大変綺麗になりました。
地元の方から差し入れを頂くなど大変有り難い事です。

当日は天候にも恵まれ
穏やかにお祈りを捧げられました。

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された皆様方々に心よりお見舞い申し上げます。



お祈りの後は、氏子総代からの依頼で
被災で解体される住宅から使えそうなサッシ窓の取り外しに行きました。
被災した社務所の補修用に使う予定です。


今後も支援を継続して行きたいと思います。
皆様のご参加お待ちしております。
Posted at 2012/03/24 00:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記

プロフィール

「H28 かんなぎ鼻節神社年越しイベントぢゃ! http://cvw.jp/b/475820/37073190/
何シテル?   12/30 19:36
武梨えり先生の病気が早く直ってくれるの 願って”なぎ”の痛車”を始めました。 【神薙町内会】 七ヶ浜でかんなぎイベント主催してます。 神薙町内会会長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんなぎのーと 
カテゴリ:武梨えり
2010/08/15 03:30:58
 
神薙町内会 
カテゴリ:武梨えり
2010/08/15 03:28:18
 
痛フェスin東北 
カテゴリ:痛車
2010/07/23 03:53:26
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家のファミリーカー みんな大好き”なぎ”
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
始めて購入した車です。 解体屋で9万円で購入し 電装系など自力でレストアした 思いで深い ...
その他 その他 その他 その他
武梨えり写真集
その他 その他 その他 その他
かんなぎ製作物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation