• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リン@なぎ108のブログ一覧

2011年07月27日 イイね!

ハァハァ ハァハァ(笑

ハァハァ ハァハァ(笑嫁復活!(笑

かんなぎ 連載再開ですに~

本日発売!
これで毎日ハァハァ出来ます!(笑

えり先生おめでとう~♪♪

Posted at 2011/07/27 16:45:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2011年07月20日 イイね!

【神薙町内会】お布団支援報告~

【神薙町内会】お布団支援報告~7月17日、仙コミはスタッフにお任せして
お布団支援に行ってきました!(笑

今回は2往復で27組の支援です。
これで合計122組の新品お布団を支援できました。

ご提供頂いた皆様大変ありがとう御座います!
柔らかいお布団は疲れも取れるし
何故か安心して寝れると
皆様大変喜んでおられますよ!

本当にありがとう御座いました!!

住宅地では、この熱い中、沢山のボランティアが
瓦礫撤去作業をしておりました。
過酷な作業なので具合が悪くなる人もいるとか。。。
今回は購入した塩飴持っていく忘れちゃいました(汗

私もお手伝いと思い作業へ。。。
見てるだけで倒れそうでした(笑
体力付けないとね(冷汗

また、支援物資の状況確認の結果
タオルケットが不足との事
熱くなったので、殺虫剤や
虫除け剤も不足しているもよう。

追加支援を考えたいと思いますので
引き続き皆様のご協力宜しくお願い致します。

PS
しっとマスクさんのコスプレ見たかったな
てか、第3回痛ゼブンはコスプレすっかな
レディーガガたんで!(笑

Posted at 2011/07/20 03:09:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2011年07月16日 イイね!

【神薙町内会】仙台コミケ193参加のお知らせ~♪♪

【神薙町内会】仙台コミケ193参加のお知らせ~♪♪7月17日(日)
震災後最初の仙台コミケに参加にぢゃ!

町内会スタッフのRAIさんとネコマンマさんの
連結ブースに間借りですが何か?(笑

時間は11時~15時の開催
会場はアズテックミュージアム(仙台産業展示館)に
なりますのでお間違いなく。

ネコマンマブースの猫飯処ではかんなぎ以外にも
色々な物を販売するらしい。。。(怪   ←笑

また、チャリティーステッカーの販売もありますので
皆様宜しくです~

PS
今回の会場は第一駐車場(狭い)と
第二駐車場があるそうです

隣の店舗駐車場には停めない様にしましょうね。


Posted at 2011/07/16 05:31:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2011年07月08日 イイね!

七夕ですね、展示入れ替えのご案内~♪♪

七夕ですね、展示入れ替えのご案内~♪♪久しぶりの展示入れ替え~

7月から七ヶ浜国際村も
避難所としての任務をおえ
通常通り業務再開です。
すでに予約がいっぱいでした。
流石です~



今月は恒例のかんなぎ七夕の展示です。
皆さま短冊たくさん飾ってくださいね。

なんと、過去の展示はえり先生も見に来たらしい。。。
エンドレスエイトが早く終わります様に!の短冊にツボったとか(汗

そうそう、えり先生結婚して!のメッセージも見てくれたかな?(笑
てか、今年は待ち伏せするか!(爆


それと、今月からチャリティーオークションで落札された
テレビアニメかんなぎのサイン入りアフレコ台本の
展示も開始です~♪♪

台本は計14部あり、毎月2部づつ展示をして行きます。
今回は第1話と第2話で
戸松遥さんと沢城みゆきさんです!
被災地への皆さまへのメッセージ入りです。

また、台本のえり先生のイラストも中々見れないものなので
是非見に来てくだされ~

Posted at 2011/07/08 01:32:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記
2011年07月07日 イイね!

鷲宮の皆様、ありがとう~

鷲宮の皆様、ありがとう~鷲宮から七ヶ浜に義援金だって!

下記、毎日新聞デジタルより
アニメ化もされた美水かがみさんの人気マンガ「らき☆すた」を使った町おこしで知られる埼玉・鷲宮地区の鷲宮商工会が、東日本大震災の復興支援を目的としたユニークな商品券「らき☆すた 東日本大震災復興支援商品券」を発行することが2日、明らかになった。商品券の販売全額は、アニメ「かんなぎ」の町おこしで話題になり、大震災と津波で被害を受けた宮城県七ケ浜町への義援金と、震災時に発生した液状化現象に苦しみながら、支援の手が差し伸べられていない久喜市栗橋地区の被害地域の復興に充てられる。

 商品券には、美水さん描き下ろしのイラストがあしらわれ、虹がかかる青空をバックに、助け合うヒロインらが手を差し伸べる……という復興への希望を思わせる内容に仕上げられている。7月7日から同商工会事務所のほか、「らき☆すた」ファンの間で“聖地”とあがめられている鷲宮神社の前にある大酉茶屋で発売予定。1枚1000円で計2000枚を発行する。12月31日まで利用可能。

 企画は、マンガやアニメの町おこしで人気になった鷲宮商工会と同青年部が立案し、作者の美水さんと、角川書店のコンプティーク編集部が協力して制作した。作者描き下ろしのイラストがあしらわれていることからファンは商品券を購入しても使わずにコレクションとして手元に置く可能性が高く、その場合は実質的な寄付となるのがポイント。また通常の寄付を募るより、特別な商品券が手に入るためファンは協力がしやすく、商工会の負担以上の義援金を積み増して、被災地への復興に充てられる。もちろん商品券として地区の商店街などで使うことができ、その場合、義援金は商工会の負担となる。商工会は「ファンの力を借りて、少しでも多くの義援金を送りたい」と話している。結果は、随時告知していくという。

http://mantan-web.jp/2011/07/02/20110702dog00m200002000c.html

何か、こんな繋がりもいいかも~
これをきっかけに町やファンどうしで交流が
進んだらイイかも~

Posted at 2011/07/07 03:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | かんなぎ | 日記

プロフィール

「H28 かんなぎ鼻節神社年越しイベントぢゃ! http://cvw.jp/b/475820/37073190/
何シテル?   12/30 19:36
武梨えり先生の病気が早く直ってくれるの 願って”なぎ”の痛車”を始めました。 【神薙町内会】 七ヶ浜でかんなぎイベント主催してます。 神薙町内会会長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かんなぎのーと 
カテゴリ:武梨えり
2010/08/15 03:30:58
 
神薙町内会 
カテゴリ:武梨えり
2010/08/15 03:28:18
 
痛フェスin東北 
カテゴリ:痛車
2010/07/23 03:53:26
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家のファミリーカー みんな大好き”なぎ”
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
始めて購入した車です。 解体屋で9万円で購入し 電装系など自力でレストアした 思いで深い ...
その他 その他 その他 その他
武梨えり写真集
その他 その他 その他 その他
かんなぎ製作物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation