• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リン@なぎ108のブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

痛セブンご参加頂いた皆様へ、七の市仮設商店街で支援します。

痛セブンご参加頂いた皆様へ、七の市仮設商店街で支援します。9月29日は毎月末日曜日開催の
七ヶ浜仮設商店街大売り出し
「んめぇのあっと市」です。

今月も会場を盛り上げるべく
ブースを出したいと思います。

会場:七ヶ浜町生涯学習センター入口
   七の市仮設商店街

日時:9月29日(日
   10時~14時頃まで

今回は、痛セブンで皆様から頂いた
チャリティーオークションや景品で残った
痛景品で縁日射的大会を開催します。(笑
昨年も被災地の子供達に大好評でした。
ご提供頂いた皆様、大変有り難う御座います!!

子供達には
3回100円、当たれば商品ゲットの
甘い設定で行きたいと思います。
痛い景品で布教がんばります(爆
収益は全て商店街へ寄付する予定です。

ちなみに先月は
流しそーめんとミニ四駆走行会を開催させて頂きました。

そーめん以外にトマトや葡萄も流しました。
高速で転がり落ちるトマトはかなりの難易度です(笑
年齢をとわず楽しんで頂けたと思います。
途中竹が転倒するハプニングが何回かありましあたがね(滝汗


大好評でしっとマスクさんが白石温麺を
1箱届けてくれましたが時間の関係で次回へ。。。

って事で、今回は白石温麺のおくずかけの試食もありますよ~

来年は曲がった竹が欲しいですね、
そーめんのドリフトとか見たいです(笑
ヘアピンカーブの竹とかある方宜しく~

ミニ四駆走行会も定例化してきました。
近いうちに大会でも開きたいです~


ドライブにも良い季節ですね。
まだ、作付け出来ない田んぼも多いなか
ボランティアの皆様が
瓦礫撤去に汗を流した田んぼで初収穫のお米
穂に身がいっぱい詰まってます。


ちょっと釣りもして見ました。
短時間でしたが結構釣れました。
七ヶ浜秋の味覚ハゼ、美味しいですよ~


当日のお手伝い参加者も募集中です!(笑
皆で仮設商店街盛り上げませんか~

第5回痛セブンの収支報告はもう少々お待ち下さいませ。。。
Posted at 2013/09/28 19:35:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 七ヶ浜 | 日記
2013年09月18日 イイね!

頑張ろう東北!さぶかる交流会ご参加ありがとぢゃ!

頑張ろう東北!さぶかる交流会ご参加ありがとぢゃ!この度は悪天候のなか
さぶかる交流会に
ご参加頂き有り難う御座いました!

雨を想定した企画が無く、
申し訳ありませんでした。(滝汗
経験を今後に繋げたいと思います。

遊園地は晴れてなんぼだね(爆

参加者の皆様には会場を盛り上げて頂き
大変有り難う御座いました。

遊園地ジャック(笑




晴れてたら痛スキッドカーレース開催の予定でした。。。
少しでも乗車できて良かったです。


今回痛車の展示は20台
雨の中見学に来て頂いたレイヤーさんもいて
大変嬉しいです。

一般来場の家族が
萌え萌えカーと言ってたのが笑えた。


屋内プールでの撮影会も開催

今回は水着もOKなんです!!
ハァハァ ハァハァ(笑
スク水レイヤーさん探したのですが
こんな残念な写真しか撮れませんですたorz

此方には震災の爪後が。。。
水漏れしながらの営業だったようです。


そして、午後からゲーム大会
雨でレースは中止、
代わりに皆でダーツ大会を開催しました。
優勝者と最下位には豪快賞品付き!

賞品は優勝も最下位もバンジー券(爆
優勝者の方、災難でしたね(笑

てか、ずっと雨が降ってたのに
バンジーの時になったら晴れるとか(汗
皆さんの日頃からの素敵なおこないのおかげですね(笑

自主的にバンジーする方も(汗
私は年齢制限で飛べなくて残念です。小学生(笑

素敵な飛びっぷりでた。
有り難う御座いました。

短時間でしたが晴れたチャンスに
時間ギリギリまで乗り物で遊びました。


最後は、参加者全員で収益を寄付して
イベントを無事終了しました

今回は各地域からご参加頂き有り難う御座いました。
こんな感じで地域を越え痛車オーナーの皆様と
交流が広がり東北全体で盛り上がればと思います。

各地域の方々が交流会やイベントを開催されることを
楽しみにしてますね。

ご協力
大変有り難う御座いました。
Posted at 2013/09/18 22:47:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 復興支援イベント | 日記
2013年09月10日 イイね!

仙台ハイランド遊園地でイベントやりますぢゃ~

仙台ハイランド遊園地でイベントやりますぢゃ~がんばろう東北!
サブカル交流イベントin仙台ハイランド

イベントのご案内です♪♪

この度、仙台ハイランド遊園地で
痛車展示とコスプレ交流撮影会を園内で開催します。
会場では、痛スキッドカーレースも開催予定。
(当日はCOSSAN様のコスプレ撮影会も同時開催中)

イベントの収益は東日本大震災の被災地や
被災企業へ寄付される復興応援イベントです。

コスプレで園内の遊具で遊んだり
撮影したりできます。

仙台ハイランドと言えば
バンジージャンプですよね、
何やら怪しい企画が有るとか無いとか(謎
男の娘レイヤーの皆様、
色々見えない様に注意して下さいね(笑

また、プールサイド撮影会も出来たりとか
ハァハァ ←蹴

まる一日楽しめるイベントだと思います。

皆様のご来場お待ちしております~♪♪


以下詳細

主 催:痛車交流会・痛車愛好家有志

協 力:仙台ハイランド遊園地:http://www.hi-land.co.jp/amusement/top.htm
      COSSAN:http://www.cosplaycossan.com/top.html 敬称略

開催日:2013年9月15日(日)雨天決行
    9:00~16:30

会 場:仙台ハイランド遊園地敷地内
    宮城県仙台市青葉区新川早坂12

痛車展示:約20台
     痛車愛好家有志等による車輌展示 ※当日受付はありません

ブース:七ヶ浜復興応援ブース(七ヶ浜の特産品等の販売)

コスプレ参加:当日に仙台ハイランド遊園地入口脇の
       COSSAN様受付でエントリーして下さい。
       http://www.cosplaycossan.com/top.html

コスプレ参加費:1,000円 入園料込み
        COSSAN様受付でお支払い下さい。
       ※釣り銭の無いようご協力頂けたら幸いです。

お問い合わせ:痛車交流会 http://itasya555.com/

※イベントは園内で開催です。
 入園には仙台ハイランド遊園地への入園料が必要です。

※雨天でも屋内のプールサイドなど撮影場所があります。

※仙台ハイランドへ向かう48号線は
 行楽の時期は渋滞する名所です。
 お時間にゆとりを持ってお出かけ下さいませ。

Posted at 2013/09/10 22:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 復興支援イベント | 日記
2013年09月05日 イイね!

第5回痛セブンご参加頂きありがとぢゃ!

第5回痛セブンご参加頂きありがとぢゃ!この度は第5回痛セブンへ沢山の
ご参加有り難う御座いました。

今年も何処かの雨男により
台風かと思いましたが(笑
皆さんの変態パワー流石です。
猛暑日とか。。。

今年の開会式は
パピコの早食いならぬ早飲み?
酸欠を狙いましたが
皆様無事で何より(爆

優勝者には変わらぬ吸引力、サイクロン賞と
ブービーにはジョーカー賞(笑

今年は晴れたので痛車展示会場での交流も
楽しんで頂けたのではないでしょうか

展示スペースが少し狭い部分もありましたが
次回は展示台数を含め改善出来るように
心がけたいと思います。

コラボ写真、レイヤー写真コンテストも
ご応募大変有り難う御座いました。
レイヤーさんと痛車オーナーの交流がもっと
進むと嬉しいです。


毎年楽しみにしてる
‘MIXMA’さんのダンス披露
今年も素敵でしたね。
暑い中、会場を盛り上げて頂き有り難う御座いました。


ドール展示
華やかですよね、私もお迎えしたい~
次回は展示意外にも何か出来たらいいな

てか、手前に何か変な物がw(笑

そして、屋外でのカラオケは気分良く
歌えましたでしょうか?(笑

ミニ四駆大会は痛セブン始まって依頼の
ロングコースで開催!
七ヶ浜の子供達も景品を貰えて
喜んでいる姿が印象的でした。


痛グッズ展示も沢山有り難う御座いました。
皆様の力作はHPで詳しくご紹介して行きます!


チャリティーオークションへの景品提供も
沢山有り難う御座いました。
景品の一部は縁日射的、ダーツコーナーにも
出品せて頂きました。
時間の都合で出品出来なかった分は
七ヶ浜町の復興イベントで利用させて頂きます。
収益のご報告は集計が出来次第
ブログでご報告致します。
少々お待ち下さい。


特別展示として
大槌町から3.11東日本大震災の
メッセージカーもご来場頂きました。
肉厚のわかめ美味しかったです。
復興応援頑張って下さいね!



それから、私の車輌にプレゼントがw
参加の方が張ってくれたのでしょうか
マグネットステッカー

応援有り難う御座います!

てか、ナギ様のステッカー
リニューアルせんとな。。。
車も新しくしたいな、
何か変な音がしてて
止まりそう(爆


また、出演、出店にご協力頂いた皆様
大変有り難う御座いました。
ご紹介の時間があまり取れず
大変失礼致しました。。。

当日の様子は
HPでもご紹介して行きますのでお楽しみに!

この度は皆様に会場を盛り上げて頂き
大変有り難う御座いました。
そしてご協力感謝致します。

そうそう、星前局長も朝応援に来てくれました。
有り難う御座いました。

痛セブンスタッフ一同


PS
9月15日仙台ハイランドの遊園地でイベント開催します。
詳しいご案内は次のブログで致します。
此方もご参加頂けましたら幸いです。

**********
スタッフの皆様
暑い中お疲れ様でした!

リン
Posted at 2013/09/05 00:58:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2013年08月17日 イイね!

第5回痛セブン「ミニ四駆大会」のおしらせぢゃ!!

第5回痛セブン「ミニ四駆大会」のおしらせぢゃ!!お盆休みって何ですか?
絶賛お仕事中orz

痛セブンまで後2週間でふ

ミニ四駆コースの
搬入完了しますた~
145枚の
ロングコースですよ~

今回のコースには
ダブルループチェンジあります!!

某所から発掘
てか、壊れてる。。。(笑


この貴重なコースを復活させるため
スタッフ皆で修理開始~


割れてる部分は綺麗に切り取り作り直し。。。


各部を補強して完成ぢゃ!


大会はタミヤ公式ルールに基づいて開催されます。
参加費無料、賞や景品もご準備しております。

また、ミニ四駆を60台近く寄付を頂きました!
貸出車両として運用させて頂きます。
縁日コーナーにはお子様のコースも設置します。
お楽しみ下さいね。

それから皆さん
痛グッズの製作は進んでいますか?

期待を裏切らない作品楽しみにしてますね(笑

※拡散希望です。
宜しくお願い致します~
Posted at 2013/08/17 23:04:19 | コメント(0) | トラックバック(1) | 痛車 | 日記

プロフィール

「H28 かんなぎ鼻節神社年越しイベントぢゃ! http://cvw.jp/b/475820/37073190/
何シテル?   12/30 19:36
武梨えり先生の病気が早く直ってくれるの 願って”なぎ”の痛車”を始めました。 【神薙町内会】 七ヶ浜でかんなぎイベント主催してます。 神薙町内会会長...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんなぎのーと 
カテゴリ:武梨えり
2010/08/15 03:30:58
 
神薙町内会 
カテゴリ:武梨えり
2010/08/15 03:28:18
 
痛フェスin東北 
カテゴリ:痛車
2010/07/23 03:53:26
 

愛車一覧

トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家のファミリーカー みんな大好き”なぎ”
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
始めて購入した車です。 解体屋で9万円で購入し 電装系など自力でレストアした 思いで深い ...
その他 その他 その他 その他
武梨えり写真集
その他 その他 その他 その他
かんなぎ製作物
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation