
ハッテン マイケル!
今回はミニ四駆チームからのお知らせぢゃ!
早速、ミニ四駆盛り上がってるようですね。
各方面から挑戦状が届いてるようです(笑
TTと、フラットのレースが開催されます。
賞もありますのでガチバトル頑張って下さいね。
で、私はナギ様仕様で参戦です(笑
皆様、痛ミニ四⑨もよろしくです(爆
貸出車両もありますので、
ジュニアの皆にも頑張って欲しいです。
参加者の皆様も子供たちの
サポート宜しくです~♪♪
痛セブンミニ四駆大会注意事項
○ レギュレーション
ミニ四駆公認競技会規則および、
2012年タミヤミニ四駆GP大会特別ルールに沿って行います。
○ 電池について
マンガン、アルカリ、ニッカドについてはどれを使用しても構いません。
ニッケル水素についてはタミヤのニッケル水素電池(ネオチャンプ)のみとなります。
電池の充電については、ミニ四駆エリアおよび国際村館内での充電行為は禁止です。
なお、決勝戦(TT、フラットどちらも)はこちらが支給する電池(富士通プレミアムG)を
使用していただきます。
時間調整に伴い、車検はレース終了後勝者のみ行います。
勝者が車検不適合の場合、二位の人が勝ち上がりとなります。
尚、二位でも車検不適合の場合そのレースは勝者無しとします。
時間に余裕があった場合、敗者復活もあるのでその場合は再戦可能ですが、
マシンは車検適応に直してから望んで下さい。
運営スタッフが少数の為、皆さんご協力お願いいたします。
~ミニ四駆スタッフ一同~
との事です!
参加者の皆様、宜しくです~♪♪
次回はタイムスケジュールUpしますね。
お楽しみに
Posted at 2012/10/17 23:18:25 | |
トラックバック(1) |
痛車 | 日記