• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAXI1108のブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

謎の

謎の

車輪 輸入品です。
無駄にコンケイヴ なんですね。コレ 
重さもまずまず。
でも色がシルバーってのが、装着してみると微妙でした。黒に塗ろうかな。


なんとか当日まで間に合いそうです。SpecialBoyさんにお誘いを受け、そして、SpecialBoyさまの豊富な人脈のおかげで、滑り込みで申し込み完了。FSWのピットを無事確保できました。
久々の走行会、
張り切ってます。

腕が悪いんで、どうしても形から入ってしまってます。

Access目黒さん、B PLUSさんいつも相談にのってくれて助かります!

Posted at 2011/10/24 05:04:36 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年10月12日 イイね!

この1Mはカッコイイ(^O^)

この1Mはカッコイイ(^O^)とあるメルマガから届いた2枚の写真

そこには1Mをモディファイした画像が!

色はアルピンホワイト(^o^)/

ゴテゴテしていなく、いかついわけでもないちょうどいい感じの仕上がりでした。


フロント 白と黒のモノトーンがいい



リア ウィングも下品な感じがそれほどせず、なかなかなまとまり。




1M自体BMWクソJAPANが都合を理由に仕入れないから、極端に流通量少なくて、専門店Sのオレンジのと都心には並行のオーナーさんがいるくらいで寂しいですね。

これからもっともっとパーツが出てくるでしょうから、楽しみです(^u^)
Posted at 2011/10/12 03:07:33 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年11月24日 イイね!

このパーツだけ欲しい

このパーツだけ欲しいCayman RのLAショウでの発表、それは、噂があったからのせいか、あんま反響はなかったのかも。

ネットのニュースに出てるの見てあんま興味が・・・

が、しかし、Cayman Rに付いてるシートが欲しい!!!ガチガチのフルバケットはいらないものの、これなら軽そうで、ホールディングも良さそう。きっとヒートシーターに、一部電動かなと

価格と流通の問題さえクリアすればGETできるかも!

なーんて、みんカラのユーザーの方なら、このシートがどこの何でってわかるでしょうから、ぜひとも教えてくださいね!


あと、カーボンのトリム
Mロゴ付きの導入しようかと思ってます。




どうなることやら
Posted at 2010/11/24 02:01:26 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年09月12日 イイね!

隠し玉

隠し玉プチモディです。

これ入手するのに4週間かかりました。

でも、見た目の良さに満足です。



いかがでしょう(^u^)


さて、今日は

朝から

3.netさん主催の十国オフに行って来ました。

東名海老名SAで、アクセス店長の大○保さんha♪さんと7時半に待ち合わせ

厚木JCT→小田原厚木道路→箱根ターンパイク→伊豆スカイライン→十国峠

のルートでした。

大○保さん、久々のM3なのに、マッハの速さでしたし、全日本F3のha♪さんのB3も激速!

あっという間に置いていかれました。

モディの方向をあらためるのと、峠での腕を磨かなければ

と思いました。

オフの模様は別のブログにてお送りします。
Posted at 2010/09/12 18:40:08 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2010年09月11日 イイね!

Studie Sound System と Individualスピーカーカバー

Studie Sound System と Individualスピーカーカバートップの写真はIndividualスピーカーカバー
なかなかオシャレなんですこれが!

プチモディで、外見からではわからないところに一工夫してみました。

結構、カーオーディオには気にするので

ついにトレードインスピーカー導入しました)^o^(

普段は、専らiPodやiPhoneのMP3ばっか聴いてますが、

音にこだわる時はCDを直接再生します(*^。^*)」

で、E92のM3は標準でHiFiなんで、昔のM3のステレオより音はマシですが

爆音で聞いたり、ヒップホップ、R&Bを聴く時にはやはり、物足りなかったんです。
BMWさんのステレオはイマイチですからね。

で、アンプ設置やウーファー増設などもショップに頼むのもいいかと思いましたが、

時折サーキット行ったり、トランクがオーディオで犠牲になるのを避けたかったので、JBL製のStudie Sound Systemを導入に踏み切りました。


交換してみての感想、

純正よりクリアで、伸びのある音に満足です(^O^)

メイン、ウーファー、そしてコアキシャル
断熱材、防音材でふさふさですねえ

11万5千円で、これだけ変わるならオススメです!


Studieのオリジナル商品ですが、アクセス目黒さんでお願いしました。

Studieさん、社長は悪い人ではないんですが、なんか目先の利益優先で、若造の僕なんかが行くと対応の悪さが目立つし、なんと言っても待ち時間が長すぎるので、最近は行ってません。

アクセス目黒の店長・大○保さんは、本当に庶民的で、フレンドリーでいい方ですよ。

Buona notte★☆
Posted at 2010/09/11 01:02:06 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ニュルブルクリンク 破産へ http://cvw.jp/b/475823/27166181/
何シテル?   07/19 16:27
はじめまして 空、陸、海のもの何でも好きです。 幼いころに乗ったスノーモービル、家族の運転する車の助手席の風景からエンジン付きの乗り物の楽しさを知り、モータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ クースケ号 (BMW M3 クーペ)
カーボンパーツ化はとりあえず一段落。今はせっせとサーキットに向けたモディファイを進行して ...
ホールデン コモドア ホールデン コモドア
ついに、現地での移動手段を手に入れました。 みんカラのリストにもHoldenがついに加え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation