• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAXI1108のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

本邦初公開、、例の写真

本邦初公開、、例の写真みんカラユーザーのみなさんこんばんは(*^_^*)

参院選投票日の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

さて、前回のブログに続き、例のネタです。

前回はあまりの反響の低さに唖然としました。。。。
きっとタイトルのせいでしょう(-。-)y-゜゜゜

文才がないし、皆さんお忙しいので、仕方がないでしょう

今日は、前のシェアメイトとその友人でRobina Town Centreへ買い物に

で、その友人から2通の封筒

なんだか

怪しい

隙間から見える$200の文字

またもや罰金か

友人が「たぶん、、罰金だよ~~~」

「ずっとポストチェックしてなかたからわかんなかった~~~」
ですって

罰金なら早く支払いしないと
大変なことになります!!!

で、これが証拠の写真です。

車が頑張って走ってる姿が写ってるじゃないですか~~~

夕日に光る、緑のハイエース


「Speed Zone 100km/h Alleged Speed 113km/h」4月にした違反が今頃くるとは。日本のオービスの写真もこうやって送られてくればもっと説得力あると思いませんか?

たった113km/hで捕まるとは!

「Offence: 5/04/2010 Time of Office 1707」
2010年4月5日違反(@_@;)

情けない。罰金$200、、しかも3点減点!

これほど厳しいなら、全国のM3オーナーの方全員罰金になるのでは?!

納得がいかない(;一_一)

それと、もう1通、、


「STOPPING AT THE SIDE OF A ROAD MARK CONTINUOUS YELLOW EDGE LINE.」
黄色い線の駐車禁止区域での罰金。
$130 もう駐禁だけで3回目です。

頭が痛い

ホントに罰金ばかりでうざい

自分のせいですが。

英語ではPenaltyではなく、INFRINGEMENTと言うそうです。

お忙しい中、見ていただきました皆さま、次はあなたの番かもしれませんよ(@_@;)
「自分は、オーストラリア行かないし、十分気をつけてるから、大丈夫~~」
なんて考えず

オーストラリアへ旅行の際は

お気をつけください(^v^)

みんカラ事務局へ

人がアップした画像を勝手に消すな(;一_一)
Posted at 2010/07/11 16:34:48 | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月02日 イイね!

罰金、罰金、バイバイキン

罰金、罰金、バイバイキンみなさんいかがお過ごしでしょうか?

オーストラリアはを迎えようとしています。

朝晩は暖房がないと寒すぎます。

風邪引きそうです。

さて、久々のブログ更新です。

あまりにも反響が低いので、更新するのやめようかと思ってます。


今日はクラスメイトの卒業パーティーで友人のマンションでBBQでした。

まあ、いいだろうって感じで、適当に空いてるスペースに車を止めました。

が、
しかし、
車に戻ってみるとワイパ-に紙切れが!!

もしや駐禁か??

案の定、駐禁取られました。

FUCK!!!!!!!!!!!!!
しかもやたらに高い。

$120です。


そして、話題は変わります。

それはおおよそ3ヶ月前のこと

ブリスベン付近の高速を走っていた時

突然フラッシュが光ったのです。

助手席の友人も「今光ったよねえ?」って

それは明らかに移動式の速度取り締まり機でした。

で昨晩になって一通の封筒が!



違反したような気がしてから、あまりに時間が経過してたんで、きっとおとがめなしなんだろうと思いきや

豪州の警察はそんなわけにはいきません。

レンタカーでもちゃんと請求が来ました。

「3ヶ月」も経ってるのに。

違反内容はブリスベン周辺での速度超過20km/h未満13km/h以上で$252でした。


点数はたぶん引かれないものの、罰金高すぎです。
Posted at 2010/07/02 22:51:56 | トラックバック(0) | お散歩 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

Holden買いました。

Holden買いました。Holden Berlina
Series VX
2001モデル
買いました。

1月から、オーストラリアQLD州ゴールドコーストに留学に来ています。

現地にはバス・電車があるものの、やはり車がないとすごく不便たったので、いつもはレンタカーでしのいでました。まー、1年したら帰国するし車は買うより借りた方がいいかと

が、コストがものすごくかかるということで、いつかは車を買おうかなと

ブリスベン、ローガンセントラルその他色々へと、放課後は交渉に行きまくりました。

予算を50万円くらいに設定し、ネット、ディーラーを回ってもいい車がなかなか見つかりませんでした。

見た目はいいけど、23万キロ走行したり、テストドライブしたら明らかに振動からして事故車だったり、色が気にくわなかったりと

で悩むこと3カ月

最終的に$7000前後のHoldenCOMMODOREかFORD FALCONにしぼり、先週買って来ました。

見つけました、なかなかいいのを。内装はまだまだですが、状態がいいものを。

M3の加速には到底及ばないですが、現地の足としてなかなかいいのがゲットできたかなと。
色はイマイチですが、こっちでは走行距離が少なめ オーディオいじってみました

と、言っても97000キロですが、
$7000のVXです。
リアビューはCommodoreと一緒です。
ATF交換、オーディオ交換、点検と遠出するにはもう準備万端。

この続きはまた明日

久々の更新でした。
Posted at 2010/06/12 17:43:34 | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月22日 イイね!

本日大安吉日

本日大安吉日今日は特に予定がなかったので、

年末恒例の年末ジャンボ宝くじ

を買いに、数寄屋橋へ行って来ました。

午後2時に自分が着いた頃には、凄い行列((+_+))

おじさんによれば、3時間待ちとのこと


昨日ほどは寒くはなかったですが、このまま諦めて帰ってはなんの意味もないので、並ぶことに。

平日の昼間なのに、よくもこんなに人が集まるものです。(自分も同じ(*_*))

ここまで来るのに、3時間とまではいかないものの、1時間45分。

寒くて鼻水も止まりません。


2列になり、西銀座チャンスセンター1番窓口を目指します。

2時間待ちで
とうとう買えることに


2番、3番、5番窓口なら、30分待ちですが、日本一当たると言われてる1番窓口は鬼のような行列でした。

12月22日の今日まで販売だったので、売り切れないか焦ってましたが、
30年間売り切れたためしがないそうです。

今年の締めくくりに夢を買ってみました。。


当たりますように!
Posted at 2009/12/22 18:23:32 | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2009年12月10日 イイね!

Angel Eyes for E92 M3

Angel Eyes for E92 M3前にも、どなたかがブログアップしてたかもしれませんが

この会社のイカリングが欲しいー!

で、早速アメリカの販売店に尋ねたところ


帰って来た答えは

アメリカの開発した本社でしか装着方法を知らないとのこと

ベロフやPIAAのイカリングとはちょっと違ったものを求めてるオーナーさんはこれはイィ

と思うかもしれませんが

Miamiの工場でしか取り付けしてくれないそうです。

妄想で終了ですぅ((+_+))チーン!
Posted at 2009/12/10 01:09:25 | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ニュルブルクリンク 破産へ http://cvw.jp/b/475823/27166181/
何シテル?   07/19 16:27
はじめまして 空、陸、海のもの何でも好きです。 幼いころに乗ったスノーモービル、家族の運転する車の助手席の風景からエンジン付きの乗り物の楽しさを知り、モータ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ クースケ号 (BMW M3 クーペ)
カーボンパーツ化はとりあえず一段落。今はせっせとサーキットに向けたモディファイを進行して ...
ホールデン コモドア ホールデン コモドア
ついに、現地での移動手段を手に入れました。 みんカラのリストにもHoldenがついに加え ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation