• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月21日

負けてられないよね!!

負けてられないよね!!  会社の後輩がこんな本を読んでいた!

まだハタチの男の子だが、ドライブする事も好きだし車が好きだけど、エンジンやら、足回りやら、シャシーやら・・・まったくわからないと本人は不満な様子。

そしたら、こんな本を読み出して、勉強し出していた!「すばらしいヤツ!」とちょっと思いました。

学業から離れてしまうと、とかく読み書きなど億劫になってしまいがちに・・・。でもこうやって時間を割いて、勉強するって良い事ですよね!

自分も負けていられませんね!新しい事をはじめるのに、遅い・早いって無いよね!

チャレンジ精神は永遠です!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/21 18:55:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

セカンドストリート佐野店
空のジュウザさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年4月21日 19:08
関心しますな~

でも好きな物への更なる追求って

男のロマン?(笑)

僕たちも負けてわいられません!!

行き着く所まで56&53を弄くりたおしましょう?

大事なのわ長く乗る事の出来る様日頃のメンテナンスでした(汗)
コメントへの返答
2009年4月22日 8:24
おはようございます!

toufuyaさんの言う通り、好きなモノへの追求は男のロマンだと思いますよ!

R53&R56本当にMINIは良い車ですよね!愛情を注いで、より長く乗っていたいですね!!
2009年4月21日 20:55
思い出せば、学生時代は時間を持て余し、車弄りに没頭していた頃を思い出しました。

貧乏学生は、メンテンスはもちろん、他車からの流用で足回りや給排気、ブレーキ関連まですべてDIYで試行錯誤でよくやったな~と思い出しました。

年月は経ち、最近ミニに乗り換えてから久々に弄りだしたもの、部品名称等がなかなか言葉に出てきませんが、自動車の基本構造は同じ!基礎は大事ですね。
コメントへの返答
2009年4月22日 8:27
どうもです!

同感です!基礎は大事ですよ!!でもオイラも車の基本構造とかまったくわからないので、一緒に勉強した方が良いかも!?

知っていたら車弄りの幅も広がりそうですよね。
2009年4月21日 22:44
本みて、「古い記憶が・・・」

20歳の時、3級自動車整備師 ガソリンEG シャーシの
国家試験 持ってたー
何処行った??(これはホント)
コメントへの返答
2009年4月22日 8:29
どうもッス!

凱ちゃんパパさん、スゴイじゃないですか!!

今でもそのキャリアは生きてるのではないですか!?
2009年4月21日 22:48
今まで勉強もクルマも中途半端でした。。。。

せめてMINI弄りとオーナーになっている時間は中途半端にしたくありません。
というか、MINI弄りは中途半端な気持ちではありません!(w
MINI弄りにかかる金額がハンパじゃないんだもん・・・(^^;
コメントへの返答
2009年4月22日 8:31
おはようございます!

サト兄さん、スゴイ気合いですね~!

そんなに愛されている、サト兄さんのMINIは、さぞ幸せモノですね!!

これからも、もっともっと愛情とお金を注いであげてくださいな~!!
2009年4月22日 16:32
ディーラーとかで持っている、ミニの整備書って、手に入りませんか?
コメントへの返答
2009年4月22日 19:45
こんばんわ!

整備書はディーラーで購入可能と思いますけど・・・高いッスよ!

ちなみに以前、MINIの配線図が欲しくて問い合わせたら、コンピューター診断器で、すべて確認出来るので、存在しないって言われました・・・。

プロフィール

MINIの事をはじめ、さまざまな情報をお気楽に書いて行こうと思っています。 よろしくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今かなり気にいってます!!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation