• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月14日

車高の低さは知能の低さ??

車高の低さは知能の低さ?? 昨晩は、フクスマの変態ドMのはああパパと朝まで一緒に、
(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ
してたピンちゃんです!!
\(≧▽≦)丿

昨日、無事??に車検を終わらせる事が出来ました!!

マーボーさんにバーナーをDに届けてもらったり、色々と問題がありましたが…(汗)

今回の車検で、定番ですが、ウィッシュのエアロワイパーを付けました!!

嫁には内緒…
( ̄b ̄*)

もう一つあるのですが、それは取り付け後に…
ニヤリ( ̄∇ ̄)

あと、サービスでキャリパーを赤に塗って貰いました!!

塗料は持ってたので、渡してお願いしました!!

前から塗りたかったのですが、面倒で…(汗)
ホイールのセンターキャップが赤なので、それに合わせてキャリパーも赤!!

早く夏タイヤに履き替えたいです!!

車検が終わったという事で、修復作業を始めようと、とりあえず車高を下げました!!

ただ下げただけぢゃないんですよ!!

昨年ですが、みん友のてぇ~ちゃんから、RS-Rの直巻バネを頂いたので、交換しました!!
てぇ~ちゃん!!ありがとうございますm(_ _)m
リアは皿を一枚抜いて全下げ!!

フロントは、交換して全上げです!!

それで画像の低さです!!

(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ
(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ
(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ
若干、リアが高いですね…(汗)

ただ、問題が…

車検仕様にするのに、車高を上げてからなんですが、フロント助手席側から異音が…(泣)
バネを戻して、以前のように全下げするば治るのかな…

でも、バネを戻すとリア下がりになるし…

リアに合わせて、フロントを下げたいし…

こうして、ブログを書いてる時に一通のメールが来ました!!

マーボーさんの職場に来てる、走り屋の人が居るのですが、その人が直巻バネを持ってるとの事!
( ̄∇ ̄)ニヤリ

テインの65パイで220mm、バネレート10k

i-shockに合うかな…!?

来週の土曜日に組んでみます!!

後は、テールランプを戻して…
ミラモニ付けて…
バーナーを戻して…
やる事がイパ~イです(爆)

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/03/14 23:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

初めての別々の旅|あずさ120号初 ...
ドライブへ行こうさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年3月15日 0:00
車検お疲れ~!

戻しが面倒だね。でも進化するのね( ̄∇ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年3月15日 0:02
車検は嫌いです…(泣)
ただ戻すのは芸が無いかと…ニヤリ( ̄∇ ̄)

2009年3月15日 0:01
明日は忙しくなりますな♪~


ワタシも明日リップの修理の続きやろうかなぁ~

ま~ちゃんに続きどうやったらいいか聞かないと。。。。
コメントへの返答
2009年3月15日 0:07
明日は早起きして、テール等を戻すつもりです!!

リップに樹脂は流したんですか!?

2009年3月15日 0:08
やっぱりペタペタいいね~( ̄^ ̄)キッパリ

こっちはいきなり銀世界に…(泣)


夏仕様諦めました(爆)

早過ぎるかなぁ(核爆)
コメントへの返答
2009年3月15日 0:17
車高の低さは知能の低さ!!って言う人が居ますが、ワタスは車高は低いほど偉い!!って思ってます!!ニヤリ( ̄∇ ̄)
今日、フクスマも雪降りましたよ!!
2009年3月15日 0:20
車検乙ですヽ(´▽`)/

低いっすねぇ~~!
(;´Д`)スバラスィ…ハァハァ

ワタスも早く下げたい…(自煽
コメントへの返答
2009年3月15日 21:39
これではリップ付けて走れないかも…
2009年3月15日 1:26
車検、お疲れでした~♪

それにしてもこの低さ・・・
(*´Д`)スバラスィ…ハァハァ

僕もせめてダウンサスくらいは逝きたい…
コメントへの返答
2009年3月15日 21:40
車検なんて無ければ良いのに…

ダウンサスより車高調のほうが良いですよ!!
2009年3月15日 6:56
車検、おつ~でした(^^)

やっぱり低い方がカッコイイっすね♪

異音って気になりますからね

確かRSR純正バネは内径65Φの全長250ミリ
レートが5キロだったかと・・・

テインのバネ、入ると思うんで頑張って下さいね~
コメントへの返答
2009年3月15日 21:42
低いとカッコいいですよね!!

テインのバネが合えば、リアに合わせる事が出来るような…

とりあえず、組んでみます!!
2009年3月15日 7:54
車検お疲れ様でした!

やっぱり低い車は(;´Д`)スバラシイ...ハァハァ

コメントへの返答
2009年3月15日 21:43
車検は面倒です…

低いのは良いですよ!!
ニヤリ( ̄∇ ̄)
2009年3月15日 11:09
車検おつかれでした(^o^)

低いですねぇ


(;´Д`)スバラスィ...ハァハァ

コメントへの返答
2009年3月15日 21:44
低いですねぇって、俺の知能が!?(爆)
2009年3月15日 12:07
修復頑張って下さいね~~

バネ・・・

スイフトの欲しい・・・
コメントへの返答
2009年3月15日 21:45
今日、全部戻しましたよ!!

スイフトの中古バネを狙ってます!!
( ̄ー+ ̄)☆
2009年3月15日 13:51
車検通過オメです♪

良いな~

オラももうすぐだ_ト ̄|○
コメントへの返答
2009年3月15日 21:46
オジちゃんも車検!?

車検仕様にするとこイパ~イだから、面倒ですよね…(汗)
2009年3月15日 16:19
低っ!!!∑( ̄□ ̄;)!!

車高は低い方がエライですよ♪(笑)


やっぱ俺のも皿抜かなきゃダメかな~

この車高見ちゃうと、やりたくなっちゃう(^_^;
コメントへの返答
2009年3月15日 21:49
ですよね!!!!

フクスマメンバーの中で一番低くしたいですね!!

ただ、夏タイヤにして当たらないかが問題で…
代表も是非!!
2009年3月15日 18:18
だいぶ低いですね~(^0^)/
実は私もフロントはバネレート10K(笑)
コメントへの返答
2009年3月15日 21:50
レート10kって、乗り心地はどうですか!?

2009年3月15日 19:18
異音ナマカですね^^

僕も原因わからずで未だに毎日ギシギシいってます(-_-;)


バイモニとかヘッドレストってカバーして出したら、車検って通らないのかな?
コメントへの返答
2009年3月15日 21:51
異音が気になって…

どこが原因なんですかね??

カバーして、見つからなければ大丈夫のような…
2009年3月15日 20:37
ウチは車高調にしてからコツコツ鳴るようになっていたんですが、
無事解決しましたよ~♪

車高の低さは知能の…って
全く同じことカミサンの友達に言われたことありますが(爆w
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
コメントへの返答
2009年3月15日 21:52
ワタスのもコツコツ鳴るんですよ!!

解決策を教えて下さい!!
2009年3月15日 22:04
ウチはですが、
車高調にしてからコツコツ鳴り始めて、
車高調が原因だとずっと思ってたんですが、
いろいろ調べたらABSのラインがインナーカバーに当たる音でしたw
今は、クッション材巻いて解決してますよw
コメントへの返答
2009年3月16日 12:40
今週の土曜日に確認してみます!!

プロフィール

「(--;)ムッスー@はああパパ 」
何シテル?   03/20 10:19
弄り大好きな親父です!! 貫ブレム'S55号 ぴんちゃんでヨロスクです!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラルグス車高調 取り付け作業 パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 22:40:59
こういうのに弱いなぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/19 23:12:08
ハイスピードプーリーKIT移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/18 22:00:22

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
初の日産車!!
トヨタ ノア トヨタ ノア
後期XリミテッドをS仕様にしてます!!

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation