• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

圧倒的な庶民派!

コンパクトカーで機能性を求める方には良いクルマだと思う
Posted at 2023/10/22 21:54:22 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月22日 イイね!

ジモティー

ジモティー


今更ながら、ジモティーというフリマアプリを使ってみた


以前からフィールダー に取り付けるルーフボックスが欲しかったのですが、新品は高いし、ヤフオクで安いの落札してもルーフボックスの送料を考えると安いモノではなくなるし、どうしようかと思ってました


そこで『地元の掲示板 ジモティー』で検索したところ、やはり手放したい人も、ルーフボックスみたいな巨大なモノを発送するのがめんどくさいのか、けっこう投稿されてる


平日暮らす苫小牧の近所で出品してる人を探すと、安くて良さそうなルーフボックスを見つけたので、さっそくコンタクトをとりました




さくさくと話しが進み、苫小牧のウトナイのトラックステーションまで運んでくれて、そこで取り引きしましょうとなり



ささっと、取り引き完了!
こんなにカンタンなら、ジモティーを今後も使って行こうと思う!


ルーフボックスは、まぁ型は古いけど問題なく使えそうです



スパナを準備して、付いてるキャリアを取り外し、トラックステーションで取り付けて帰ります






スポーティーに仕上げたフィールダー にルーフボックスも悪くないです

これだけ大容量なら、でっかい自分が荷室で爆睡しても荷物のやり場に困ることはありませんね!

雪が降って寒くなる前に、何処かの温泉に車中泊で行こうかなぁー

じゃまた!(^ν^)
Posted at 2023/10/22 20:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

地元室蘭でのイベント(All ages Car lover meeting)

地元室蘭でのイベント(All ages Car lover meeting)

地元室蘭で行われた車のイベントに参加して来ました

50台ぐらいと小規模でしたが、製造時期やジャンルを問わないイベントでいろいろなクルマが来てました

その中でも特に目を引いたのが…


トヨタ2000GTですねぇ


プロトタイプとして作られた車台番号1番の
奇跡の2000GT



3M型





初代クラウンとオリジンの観音扉並び!!








個人的に1番萌えたのは、初代セドリックワゴン

メッキ、塗装、ゴム類、内装、全てキレイな車でした


EXPO70のバッチ


応接間のような内装










商業車ではありえない
ワゴンならではの気品!





素晴らしい👍




クラウン MS80セダン



威風堂々!




この130系クラウンロイヤルサルーン
なんと1Gツインカム24のマニュアルミッション!




ジェミニPF60






セリカカムリより更にスパルタンなスポーツセダンって感じが堪らない




マツダ ポーター
こんなカタチしていて、昭和63年式と意外と高年式なのに驚いた



フィアット500







空冷2気筒エンジンがグズリながら、やっと掛かったときには拍手が起きた







ホンダ S800




なぜエンジンがこんなに傾いているのか?
(低重心のためらしい)

ボンネットの突起のナゾ?
(なんとインジェクションの計画があったらしく、サージタンクを付けれるようにボンネットが盛り上がってるらしい)

チェーンドライブとはなんぞや?
(面白いから調べみてやぁー)

オーナーさんが、さまざまな質問に答えてくれました




イベントの最後に、トヨタ最古のR型エンジンと最後のR型エンジンを並ばせて頂きました











怒られそうですが、2000GT並び




トヨタ伝統のT型グリル並びです!


小規模なイベントでしたが、なかなか楽しめました!
このイベントが定着するといいなぁ




帰りに地元の神社が祭りだったので、出店でジャンクな食べ物をたくさん買い夕食にします!


じゃまた!( ̄∀ ̄)



Posted at 2023/09/17 19:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

ジェット交換の記録

ジェット交換の記録
暑い日が続きますねぇ😵

メーター振り切る手前の高速域で頭打ち症状がでたので、夏仕様のメインジェットに交換し、エアージェットも一つ上げます

PJ: 57.5 → 55
AJ: 210 → 220
MJ: 170 → 160




課題はたくさんあるのですが暑過ぎるので、今日は洗車して終了しまぁーす
Posted at 2023/08/12 18:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月02日 イイね!

今年初のバイク

今年初のバイク






今年はバイクを引っ張り出すことなく、7月になってしまいました。


特に何処かに行きたい訳じゃないですが、軽〜く室蘭を1周する。



室蘭はフック船長のカギ爪のような形をしていて、室蘭港を跨ぐように吊り橋が掛かっているので、環状道路みたいにぐるりと1周出来るのが良いところです。





室蘭新道と言う高架道路を走り、いつもの祝津展望台でひと休み






左の吊り橋が白鳥大橋、右の茶色工場が新日鐡、手前の工場は函館ドック





白鳥大橋を渡るとJXTG(旧日石)






室蘭港の出口、大黒島を過ぎると噴火湾
対岸は函館方面です。



洗車もしてピカピカ✨


市内をプラ〜と走る時はジェットヘル、Tシャツ、素手が基本スタイルです。

批難されそうですが、コレが気持ち良いんだなぁ〜

このスタイルなので、制限速度+10キロ以上だすと苦しくて楽しくなくなります。


あぁーあ、明日からまた仕事ですねぇ〜
まぁ頑張りましょ、じゃ(^。^)
Posted at 2023/07/02 23:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年も“KING OF ROCK”に会いに行くよ!!」
何シテル?   11/14 11:49
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 00:20:55
マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation