• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オザッキー2のブログ一覧

2009年02月21日 イイね!

N-4

N-4
Posted at 2009/02/22 06:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

熱線テスト

熱線テスト3分ぐらい経過後、中央付近から徐々に広がっています。
Posted at 2009/02/22 06:41:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

N-2

N-2
Posted at 2009/02/22 06:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

HDTに熱線を

HDTに熱線をNA用のハードトップ(熱線付き)を購入しているので~強引にカプラーで対応。
熱線(熱線直前の配線はインアウト両方黒)の電気の流れをテスターで確認しました。
当方電気素人の為ショートするかびくびくしながら・・・今回NBでは下(プラスを熱線下、マイナスをドアのヒンジ12V)から上(熱線上も同様に2Vぐらい)に電気が流れています。
配線の長さですは1mしか購入していないので、熱線からは300mm×2、車体からは400mm としました。結果見てのと通りです。HDT取り外しが多い場合は、力が加わったら抜けるようにしても良いかも

見た目が悪いので、後日ジャバラホースでもつけましょう。
Posted at 2009/02/22 06:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月21日 イイね!

-4

-4アイボルトは、アウト側をロングに。イン側をアイボルト付ステーとロングボルトで固定。
ステー分が上にシート・レールがずれますが、こうしないとボルトの頭がスライドレールに当たるためスライドが極端に制限され乗り降りがしにくくなります。
簡易作業を好まない人は、車体にアイボルトのステーを溶接が良いとは思いました。
Posted at 2009/02/22 06:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4時間しかいなかったのに日焼けが~汗」
何シテル?   05/26 20:35
こんにちは 管理ができないので、こちらからはお友達申請はいたしません。(汗) 受付はしますョ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
オープン! タイプS

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation