• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

某部長のブログ一覧

2016年05月08日 イイね!

ウォーターポンプ来た!

ウォーターポンプ来た!ソニカ用に発注していたウォーターポンプやベルト、プーリーが到着しました。
新品パーツのアルミ地の綺麗さに興奮。早く交換したいです。

そういえば5月5日の夕方、野菜の種をまきました。



たった3日でもう芽が出てきてます。こちらの成長ぶりにも興奮して、毎日暇があれば霧吹きで水をあげています。


収穫が楽しみ♪
Posted at 2016/05/08 22:49:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月17日 イイね!

ホイール比較

ホイール比較昨日,白いホイールの装着記録を整備手帳に上げたところ,たくさんの方から「いいね」をいただきました。
同じシチュエーションで撮影した黒ホイールの画像があったので,比較してみます。

白いホイールは足元が軽快ね見えてスポーティですね。ソニカ+青いボディ+白いホイールはとても良い組み合わせだなと。背の高い車だと,白いホイールを合わせるのは難しい気がします。





一方で黒いホイール。全体としてカタマリ感があってこれはこれで好きです。もともと黒いホイールが好きなので。
今回,改めて画像を並べて比較すると,個人的にはソニカは白いホイールがいいかな。




そんなソニカももうすぐ17万キロ。最近はエンジンからのカリカリ音が気になります。しっかりメンテナンスして長く乗りたいですね。
Posted at 2016/04/17 22:11:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年03月12日 イイね!

イグニス&バレーノ試乗

イグニス&バレーノ試乗スズキのイグニス,発売以来とても気になっていました。
デザインもインパクトがあり,四隅でタイヤもグッと踏ん張りそうな感じ。買うかと言われれば買わないのですが,まずは乗ってみないと何も分からないので試乗してきました。

結果から書くと,「???」って感じwww。
室内,狭すぎ。前後方向にもすごく寸詰まり感があり,左右方向も狭い。寸法的には分かりませんが窮屈です。
エンジン,うちのソリオと同じだよな,ソリオよりイグニスは100kgぐらい軽いんだっけかなとか思いながら走っていましたが,特に感想もないです。
ハンドリング,まあ普通に良いかな。回り込んだタイトターンでも不安なく切り込んでいけます。
全体としては,パッケージングの割にはだるい感じ。もっとキビキビ動くかと思っていましたが,そういう方向の車ではないなと。せめてCVTにマニュアルモードがあれば,運転者の意思が車に伝わるかも知れませんが,今後の発展を祈願します。

次,バレーノ。店長に「インドで作ってる車乗る?」と言われて試乗してみました。

結論から言うと,この車超気に入った。
室内,シンプルで高級感のかけらもない質素な内装。エンジン,普通に回る,アクセル踏めば進む。ハンドリング,ステアリング切れば曲がる。何の特徴も感じませんが,値段も140万円強と安い。
いまだに車にはタイヤが4つ付いていて,アクセルを踏み,ハンドルを回しと車の本質は変わっていないのに,ほんの少しの違いで「未来が来た」みたいな売り文句を声高に宣伝する車たち。そんな偶像とは対極にあるバレーノは素晴らしい「ただの車」です。
自分が70歳になって,車に興味が無くなった頃,ぜひ買いたい車だと思いました。


それから,東北もだいぶ春めいてきたので,カバーをかけて冬眠させていたロードスターを起こしました。

とりあず,冬眠が永眠にならずに良かったなと。
毎週エンジンをかけていたので,車は心配なかったのですが,私が冬場に太ったので,フルバケにお尻が入らなくなるんじゃないかと心配しましたが大丈夫でした。
Posted at 2016/03/12 23:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年03月03日 イイね!

インフルエンザに罹った↓

インフルエンザに罹った↓2月29日のブログに「インフルエンザに罹らない」と書いたのですが、その日の夜に発熱し、翌日医者に行ったところインフルエンザA型と診断されました。母も一緒に医者に行ってやはりインフルエンザA型と診断。
家族5人中、4人が罹患。残るは高校2年生の息子のみ。さすがにこの状況じゃ感染するんじゃないかと思いますが、いまのところ元気。
私もイナビルを吸ってから丸二日経過したので、ほぼ元気です。熱も、一番高かった時で37.8度とか大したことはなかったし。
仕事は当然職場からも来るなと言われ今週はお休み。dTVでナイトライダーを見たり、オンラインゲームで遊んだりして過ごしていますが家にいるのも飽きてきました。
Posted at 2016/03/03 14:33:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月29日 イイね!

息子,インフル

息子(小1)がインフルエンザにかかって学校を休んだのですが,妻が今日は仕事を休めないため,私が仕事を休んで子供をみています。

今回のインフル発症までの症状は,
金曜の夕方,微熱
土曜の朝・昼,微熱
土曜の夜,高熱
日曜の朝,高熱。医者に行ってインフル確定
日曜の夜,高熱
月曜の朝・昼,微熱

高熱の間は苦しそうだったので熱が下がってホッとしています。
たぶん,カミさんは子供から感染して,明日あたり発症する気がします(いつものパターン)。

なぜかうちの中で私だけはインフルに感染しません。少なくてもここ20年ほどはインフルに罹ったことはないです。手洗いとか,うがいとか,面倒なので全くしませんが。
Posted at 2016/02/29 13:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

R6.9.15更新 かつて存在した怪しげな某ロードスター部(HP)の部長であり,宮城県北の某変態ロードスタークラブに所属していました。 表向きは社会...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換(完了) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 13:28:03
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 11:19:18
DHTの雨どい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 11:33:53

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
前車が事故で廃車になったため、取り急ぎ登録済み未使用車(R6.7月登録、走行10km)を ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
愛して止まなかったNA6CE。車の楽しさ全てを教えてくれた車です。老朽化により廃車し、現 ...
スズキ ソリオハイブリッド パパのバンディット (スズキ ソリオハイブリッド)
●●●令和6年9月、不幸な事故により廃車になりました●●● 妻のデミオが古くなったので ...
マツダ ロードスター エロイ・フォッカー・スペシャル (マツダ ロードスター)
●●●令和5年6月、シャーシの錆に負け、廃車にしました●●● NA6CEからの乗り換え ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation