• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

嘘800万馬力のブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

姫路の手柄山へ・・・

姫路の手柄山へ・・・今日は子供達&そのスポンサー達(祖父母w)と一緒に、姫路市の手柄山へ侵攻してきました(*^ω^*)

手柄山には、こんな建物や・・・


こんな建造物・・・


むかし活躍していた? モノレールなんかがありまっすw


中にも乗れちゃったりします♪



この異彩を放つ建物は回転展望台♪
中は喫茶店なので、景色を楽しみながらコーヒーや軽食を楽しめるんですね(*^^*)


入り口の看板・・・
天井部分がチョットあれですが、絶賛営業中〜♪




入り口のメニュー・・・
生ビール飲みたかった(^^;;


エレベーターのスイッチ・・・


店内・・・
窓枠とかの造りが懐かしい昭和な雰囲気♪
14分でクルっと一周しやす(*^^*)


景色①元モノレール駅(今は水族館や交流ステーション等)


景色②平和資料館と慰霊塔


景色③県立武道館と手柄山温室植物園


景色④姫路球場


景色⑤陸上競技場と体育館


景色⑥手柄山遊園
夏にはプールやってたはず〜


メニューとか






注文したデザート、食べ終わってから写真を撮ってない事に気付きました( ̄▽ ̄;)
ちなみに食べたのはコレで、ホンモノと瓜二つw
みんな美味しく頂きました♪パフェうまかった(o^^o)




ほいでもって帰りは階段をテクテクと・・・




ふと気づくと夕方までシッカリ堪能・・・
幼い頃、祖母に連れてきて貰った事なんかを思い出したりしつつ、子供達以上に楽しんじゃいました(*^ω^*)


Posted at 2017/03/25 23:17:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月19日 イイね!

備前長船刀剣博物館へ・・・

備前長船刀剣博物館へ・・・今日は嫁様の仕事が午前中で終わったので、息っ子の希望で昼から岡山の備前長船刀剣博物館へ繰り出しました〜
(*^o^*)

国道2号線を1時間半ほどスンスンス〜ンで無事に到着♪


以前から気になっていたものの、実は初制覇^^;
息っ子が剣道やってるのと、刀剣乱舞ってのが好きなのでテンション高かったですw
ちなみに刀剣乱舞が何なのか、家族の中で私だけわかってなかったりします(^^;)


とりあえず写真撮影OKのトコロで記念撮影〜
オモチャの刀ですが、なかなか凝った造りで流石といった感じ♪


息っ子に討ち取られた後は館内でビデオや展示品を観てまわり、なかなか興味深い内容で楽しめました(о´∀`о)



ドライブ的にも程良い距離感で、本日も満足満足w
(*´∀`*)
Posted at 2017/03/19 21:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

カキオコ・・・

カキオコ・・・satさんにお誘い頂き、岡山の日生へ『カキオコ&苺かき氷』ドライブしてきました(*´ω`*)

とりあえずsatさん号の後ろを尾行でGO〜!!
何度か信号トラップに引っかかってしまいましたが、無事に頭島の『まァー子』さんに到着♪

いつの間にか、島まで橋で行けるようになっててビックリ
(・Д・)

そして待望の『カキオコ』登場〜
ぷりっとした牡蠣に緩めの生地が相まって、緩めの生地大好き派としては、超どストライクな一品でした(*^o^*)


続いて自家製イチゴシロップたっぷりの『イチゴかき氷』登場♪
本物イチゴたっぷり&本物イチゴの良い香りで、よく食べてるパチ物イチゴシロップのかき氷とは全く別物でした♪
これまた満足度高い一品です(*゚∀゚*)

satさんご夫妻にご馳走になっちゃいまして、ご馳走様でした♪超美味しかったです(*´ω`*)

お食事後はブルーラインの一本松展望園に向け、スンスンス〜ンっとsatさん号の尾行再開w


途中、事件か何かの処理をしてるお巡りさん達や、野生の暴走シカに遭遇するも無事に到着〜
ココで初めて並べて写真撮りました(*´∇`*)

うんうん、
並べると紅白になって、コレはおめでたい(*´ω`*)

園内で娘っ子の遊びにお付き合い頂き・・・

帰路につきました〜

ほぼ予定通りに到着し、仕事終わりの嫁様を駅で回収〜
のんびりしてたら睡魔に襲われ、書きかけのブログ消失(爆)


っで、早起きして再挑戦ですw
satさん、お誘い頂きありがとうございました〜♪
また遊んでくださいね〜
ひとまず近日中に、ボルト打ち替えプチオフの方向でw
v(*^o^*)v
Posted at 2017/03/12 07:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月05日 イイね!

プチっとドライブに・・・

プチっとドライブに・・・今日は午後から嫁様が外出しちゃったので、残りものの自分&息っ子&娘っ子を連れて岡山方面にプチっとドライブに行って参りました。

目的地はブルーラインの道の駅w
のらりくらりと走りまして、第1目的地である黒井山グリーンパークに到着♪


今までトイレ休憩程度しか寄ったことがなく、散策するのは初めてだったりします( ̄▽ ̄;)
っで、さっそく気になる古びた小屋を発見!!


なんだか懐かしいゲームがいっぱいですw


その①ガンブレード
こんな画質荒かったっけな?


その②ランディングギア
こちらの画質も時代を感じます(^^;


その③レイブレーサー
リッジレーサーと同様、かなりやり込んだ記憶がw


その④ポールポジション2
こやつが、まさか現役で稼働してるとは驚きです(*´Д`*)


その⑤ストライカー?
名前まで覚えてませんでしたが、幼い頃にデパートの屋上とかで遊んだ記憶がwww


しかし残念ながら遊べませんでしたorz



その他には爆音を発するローラー滑り台!
556持ってこなかった事に激しく後悔(;´Д`A


そして思いのほか楽しめた滑り台♪
子供達テンションMAXな瞬間を迎える事ができましたw


とりあえずお土産も買えたので、次なる目的地へ・・・


これまた至近距離の一本松展望園(*´Д`*)


ここもトイレ休憩程度しか寄ったことがなく、散策初体験w
塩ソフトなる物を発見し、恐る恐る食べてみたら・・・

美味かったです(*´∇`*)
今度きたら、また食べるとしよう♪

その他にもミニSLとか遊べそうな場所が色々あったんですけど、16時を過ぎちゃってたので閉まっちゃってました(;´Д`A

そんなこんなで、次回への楽しみを残して撤収〜
また来よう(*´∇`*)
Posted at 2017/03/05 20:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エアフロセンサーのハーネス側に不具合(断線気味?)だったりして・・・
たしか自分のもセンサー交換後も再発して、ディーラーで手直ししてもらったような・・・(?_?)」
何シテル?   09/11 16:03
皆さんのブログを拝見しているうちに、今更ではありますが参加してみたくなり登録しましたー(^^ヾ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

このスクリューボルトをなんとかして外したい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 10:39:07
みんカラユーザー愛用のカーシャンプー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/27 19:32:49
僕の燃費走行… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/04 20:57:41

愛車一覧

スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
2023/11/17にNSRから乗り替えました。 NSRとの比較になりますが・・・ [良 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルモデルチェンジが目前に迫っていたのを知りつつも、なぜか買うなら今だなと思って衝動的に ...
その他 メリダ マッツ6.10V その他 メリダ マッツ6.10V
メリダ 2015MTBのエントリーモデルチャリンコです。 通勤&農道あぜ道での使用がメ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昔々、若かりし頃に出会った初めての愛車です。 かな~りライトなドリフト仕様ですが、一番思 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation