• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h9-chanのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

便利な世の中に!?

便利な世の中に!?動画編集! 難しいですね。
それでも便利な世の中になりました。
スマホのアプリでも出来ますね。
有料版を使えば更に可能性は上がるかな?
引き続き、トレイルライドツアーを編集。

あくまでも自己満足のレベルですが・・・
それでも撮影は楽しいですね。
奥が深いです。

自己満足!?
Posted at 2014/05/25 20:26:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2014年05月14日 イイね!

難しい!!

難しい!!初めてウェアラブルカメラを使いましたが・・・
経験不足でした。画角とアングルが×です。
画質は良いだけに勿体無い事をしました。
ただいまパソコンも使えないので編集も・・・

改めて編集&撮影にはセンスと経験が必要ですね。

この楽しさを更に知って頂くにはコチラで!
他力本願でスミマセン。
http://asaren-kbz.blogspot.jp/?m=1


単調ですが唯一ほんの少しだけ見れそうなのを!
1分06秒あたりで枝とぶつかり左足を負傷です。


Posted at 2014/05/14 01:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2014年05月12日 イイね!

3回目!

3回目!今年で三回目となりました。
毎年恒例行事? 「トレイルライドツアー」
総勢10名のMTB好き仲間が集まりました。
事前の天気予報では雨マークでしたが・・・
当日は快晴 トレイルライドにベストな天気。

目的地までの搬送中に奥様と地元話。
別荘が・・・安い。 誰か買いません?

そして今回はコースが全く違いました。
これが、また凄く楽しい。
午前中もあっという間でした。

昼食はポールさんの自宅でいただきます。
少しだけ食べ方も上達したかも?

午後からも下りメインで走ります。
これが更に楽しい。
楽しすぎて・・・ふっ飛んだりもしました (^ω^)
とても充実したトレイルライドツアーでした。

動画も撮影しましたが・・・期待しないで下さい。

今回は予備バッテリーとニーシンは必要と学習。

登りがキツイですが、その先には絶景


昼食はpaulバーガー?


楽しすぎて・・・

Posted at 2014/05/12 09:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2013年12月31日 イイね!

いかが、お過ごしでしょうか?

いかが、お過ごしでしょうか?今年も今日で最後 2013年が終わりますね。
毎年恒例? 年賀状作成が先程、終わりました。
とはいえ、まだまだ掃除や片付け等々・・・
やる事が、まだまだ残っています。

さて久々に気になるバイク(MTB )が・・・
それはファットバイク! 「Fat boy」
来年は流行るかな?

最後に! 皆さん よいお年を~


Fat boy!
Posted at 2013/12/31 12:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記
2013年12月29日 イイね!

ひさびさに・・・

ひさびさに・・・2ヶ月ぶりのブログ更新です。
さて年末恒例?早朝ライドに参加してきました。
MTBを山で乗るのもデポカップ以来?
朝4時起床 5時スタートです。
真っ暗の中、ライトの明かりを頼りに上ります。
日の出前に山頂に到着。朝食を作って待機。
太陽の光と朝食で充電完了。
あとは下るだけ。寒かったけど楽しかった。
今年も良き仲間と無事、走り終える事が出来ました。
来年も宜しくお願いしますね。

Posted at 2013/12/29 14:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MTB | 日記

プロフィール

「久々の❗ http://cvw.jp/b/476129/39297862/
何シテル?   02/10 23:02
世界一醜い車から普通の顔に? カングーZENに乗りはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は横浜まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/29 14:28:02
nv200 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/19 15:12:43
自転車道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/10/13 22:30:49
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
6MT & ターボのZENです。 新しい相棒で思い出を更に作っていきたいです。
その他 その他 その他 その他
IRON HORSE AZURE もっぱら通勤使用になっています。
その他 その他 その他 その他
SPECIALIZED BIGHIT MTBの楽しさを教えてくれた最初の1台!
その他 その他 その他 その他
SPECIALIZED STUMPJUMPER FSR 登って下れる3号車!です。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation