今日は、福岡県大刀洗(たちあらい)にある平和記念館に
零戦(ゼロファイター)を見に行ってきました。
世界でただひとつだけ現存する零戦三十二型です。
もっとも有名な、二十一型の改良型となり、わずか343機しか
製造されていません。
特徴は、主翼の先端が直線的にカットされていることです。
九九式20ミリ機関砲です。
栄十二型エンジン
零戦二十一型や九七式艦上攻撃機、陸軍の隼戦闘機などに搭載された
千馬力級のエンジンです。
どんな爆音を響かせていたのでしょうか?
ゼロ戦の操縦席
操縦席パネルのレプリカ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/04/23 22:53:34