• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パールバディのブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

たいへんたいへ~ん♪

たいへんたいへ~ん♪なぜか

いきなり

この、ふかーきょんの

ふぎあ

ほしくなった。

どうしよう♪
Posted at 2011/03/25 00:50:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

金目鯛。。。ファイナル( ..)φメモメモ

ということで
金目鯛の煮付け、ファイナル



ネットを検索したが、
本日のパールは、尾頭付きにこだわりました。


そこで、レシピをいくつかのHPで確認♪


まずは、煮汁から
しかし、どのページも書いている分量がバラバラだし(>_<)


究極は、ショウガ・・・一片


一片????


一片てなによ(T_T)


そこから、さらに検索


( ..)φメモメモ


親指の先ぐらいらしい。。。



さて、気に入ったレシピで煮汁を作ろうかと
しょうゆ:・130cc
砂糖:150グラム
酒:130cc
水:100cc


とのこと(*^^)v


金目鯛の大きさ900グラムの場合。。。。


900グラムね
見た目大きいし、そのくらいの重さはあるかと。。。。


念のため、はかりを取り出し軽量すると、


500グラム(;一_一)




500グラムなんですかあ


ちょっと小さいようですがあ(T_T)


それよりもなによりも、レシピの分量とちがーう(-_-)ガーン



気を取り直して、


まっ、煮汁。レシピの分量を半分にすることで、
今日のところはゆるしてやるか(^O^)/



理科の実験のごとく
計量カーッぷで、きっちり半分の量をお鍋に投入


砂糖は、150グラムの半分だから75グラムと(^^♪


皿をはかりの上において、計っていくと。。。。。





はあ(;一_一)


金目鯛のスイーツつくってるんじゃないんですけど(-_-)


というぐらいの量に。。。



嫁に
砂糖ってこんなに使うと? と質問すると



「そうよ」(^^♪だって


うそやろー(ーー;)


俺が知らんと思って、はめてんのか、この嫁は。。。。



ということで、
レシピの量を30%減量、50グラムに変更(笑)


すべてを鍋にいれて煮汁を用意した。



さあああ、金目鯛の登場です\(^o^)/ワーワーワー



鍋に投入!じゃんじゃんじゃん






しかーし、悲劇が


鍋に入らん(T_T)/~~~うそ




せっかくの尾頭付きがあああああ\(゜ロ\)(/ロ゜)/



選択は二つ


1)このまま強引に煮る
2)仕方ないが、まっぷたつにする。



パールはかしこくも、(2)を選択(V)o¥o(V)


煮ること15分
できたのは、これ


まわりにある、ちょっとくずれた物質はとうふ(>_<)



煮汁の分量、半分にしたので


金目がうまく煮汁につからず


上半分、味がうすかった(T_T)/~~~

Posted at 2011/03/22 22:32:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

金目鯛、どうやって料理しよう(>_<)

金目鯛、どうやって料理しよう(&gt;_&lt;)晩御飯の買い物で
近所のスーパーにいったところ
魚屋さんで金目鯛(地物)を発見
食べ方を聞いたところ、店員さんが「さしみ」にと言い出した。。。
めちゃくちゃ新鮮!

パールは「金目鯛といえば、煮付け!」と
かたくなに、下処理だけしてもらい買ってしまった(;一_一)

しかし、どうやって煮付けるのか???

ただいま、ネットで検索中

果たして、本当に金目鯛の煮付けは成功するのか !?

乞うご期待(^O^)/
Posted at 2011/03/22 19:23:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

こんな運転ができると楽しいと思う。。。



特にバイクの人
バイクでドリフトしながら、なぜ、片手で道路さわってるんだ???
お金落ちてるの見つけたのか?

動画の貼り付け方
もっと簡単にならないの(>_<)
埋め込みコードのまんまじゃダメジャン(ーー;)
Posted at 2011/03/21 10:29:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月17日 イイね!

各地で買占め! 冷静になりましょう。

棚の商品がなくなるとは、どういうことなんでしょう?

十分在庫を確保しているとニュースでは言っています。

支援物資を優先にするためにも
今現在、私たちができることは

1)冷静になること。
  その行動は、本当に必要なのか考えましょう。

2)おちついて行動すること。
  支援物資を市役所や県庁に持っていっても運送手段がありません。
  必要なものが何かを確認する余裕をもちましょう。

3)我慢すること。
  支援を待っている人たちのためにも、
  必要なものは、必要な分だけ購入しましょう。


海外での日本の評価は、こんなにもすばらしいものです。(下記参照)
日本人として誇りをもって行動しましょう。

「略奪起きない日本を称賛」
http://news.nifty.com/cs/world/worldalldetail/kyodo-2011031601001229/1.htm


「なぜ略奪ないの? 」=被災地の秩序、驚きと称賛―米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-jij-int
Posted at 2011/03/17 16:39:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「俺とニャンニャンするメスを募集♪」
何シテル?   05/11 21:48
黒猫ジジは、大きくなったら黒豹になるようです。 現在、2メートルほどです。猫としては大きいみたい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
クリス・バングルの純正デザイン前期E85 美しいビーナスラインが素敵です♪ ヒップアップ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation