• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マカスミのブログ一覧

2015年01月06日 イイね!

出ばなをくじくバッテリー

出ばなをくじくバッテリー










発生当日の予定が吹っ飛んだマカスミです。

と言っても、初詣に少し無理して組み込んだ予定なので
良いと言えば良い様なでも残念な、そんな感じ。

しかし、発生直後はかなり参った精神状態でして
量販店に電話をかけまくり、適合する在庫を見つけ
すごい価格で購入寸前まで行ってました、
が、
妻と二人で予定を整理して
現実的な価格での通信販売に切り替えました。
危なかった。
今回の購入価格の倍じゃ済まないよ!

で、届きましたバッテリーは
BOSCHのSLX-6Cです。
14000円位で送料、廃棄バッテリー引き取りコミ。
今まで使ってたバッテリーは60アンペアだったけども
新しいのは64アンペアとのことなので
その辺も期待できそうですね。

微妙な天気の中バッテリーを交換し
時計とオーディオを再設定して作業完了。
エンジンのかかりは良いし
アイドリングも吹かした時の感じも良い。
5年頑張ってくれたバッテリーでした。

整備手帳もアップします。

https://minkara.carview.co.jp/userid/476161/car/956920/3057288/note.aspx
Posted at 2015/01/06 18:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月30日 イイね!

17インチの夏タイヤから15インチの冬タイヤへ

おひさしぶりです

近所のホームセンターが整備場

マカスミです。

タイトルの通り、スタッドレスタイヤに交換しました。

今回慌てて用意したタイヤホールですが
転がし用スタッドレスが付いた中古ホイールセットに
やっぱり中古の8分山?ブリヂストンブリザックレヴォ2を組み合わせ。
これで大丈夫かと思いきや、社外ホイール用のボルトでは合わない事がわかり
車検でお世話になった所へ電話して都合を付けてもらって
そうこうして、やっと、本日組み込む事が出来ました。

うん

ホームセンターの「駐車場」で「勝手に」ね。



これでも206RCなんですけどね

なんかすごく普通ですね。

3月頃までこれで行きます。
奥様にも中の人にも優しい車になりました。

整備手帳もアップします。
リンクからどうぞ。

スマホからだとリンクが分からんので直リン
https://minkara.carview.co.jp/userid/476161/car/956920/3049285/note.aspx
Posted at 2014/12/30 21:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

イタフラでしたが

その日のメインイベントは



なので、こうして



みたのですがダメだったので
こうなって


こうなりました。



2本でコミコミ約16000です。

耳をすませてごらん
ロードノイズが聞こえるよ、、、


Posted at 2014/11/03 20:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年09月15日 イイね!

お試し関越道

お試し関越道










ズーマーのお話。

ナンバープレートが大きくなったことは
以前のブログで報告済みですが、
そうなると…
上がって見たくなりますよね!
そりゃそうですよ
それが人間ってもんですよ。
なので、上がってきました。
お試しなので小規模に
高坂SAを目的地としていざ挑戦。



おぉぅ、簡単に乗れるもんだな
80~90くらいで巡航して無事に到着。
降りる時の支払いが厄介ですわ。
次はETCだな…
Posted at 2014/09/15 19:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月23日 イイね!

修善寺 サイクルスポーツセンター

修善寺 サイクルスポーツセンター









夏休みに行ってきました。
もともと自転車乗りなのでウキウキで本コース入り!
しかしこのコース、登りと下りしかない!
家族と一緒だったので
最初は4kmで回って
2周目は5km本コースをお一人様でライド。

き、

キツイ、、、

合計9kmなのに疲労感ハンパない。
フラフラで家族と合流して帰路へ〜
今度は206にキャリア組んで
自転車持ち込みで挑んでみたいですね!
気分はツールドフランスかシャカリキ!か弱虫ペダルか!


Posted at 2014/08/23 10:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #206ハッチバック 出鼻を挫かれる前にバッテリーを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/476161/car/956920/6041250/note.aspx
何シテル?   10/11 17:24
スイフト(ZC71S) カプチーノを経て プジョー206RCにたどり着きました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECARO 某車両の純正品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 17:37:39
DDPai mini (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 19:35:27
プジョー 206 (ハッチバック) 教材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 13:50:13

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
右手シフト、左足クラッチの安定感。
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
通勤怪速
スズキ スイフト スズキ スイフト
スタイルに惚れちゃいました♪ 魚眼レンズは最高です (・∀・)ニヤニヤ
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
変態的軽自動車に理解のある妻に感謝。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation