• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月14日

アルミテープの貼付け箇所^^

空力改善などクルマが持つ本来のパフォーマンスを引き出すアイテムとして、トヨタ86マイナーチェンジ以降、純正でもアルミテープを貼る車種が増えたのを受け、ハリアーもどこに貼ってあるのか気になり、某ディーラーで情報入手してみました^^
画像の様に、フロントガラス下部、サイドガラス下部、ステアリングコラムカバーに純正で貼り付いているとの事。86ではバンパーにも採用されてますがハリアーには採用されていない模様。

納車時から純正貼付けだと有無の差がわからないというのが正直なところで、現状からの進化を求めたい自分としては86など他車で貼付けている箇所を参考に追加で貼ってどう変化するか試してみたい。

※トヨタテストによれば、バンパー内部に貼ると、ボディ4隅の空気の流れを良くなり直進安定性が高まる結果が出ている。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/10/14 22:17:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

この記事へのコメント

2017年10月16日 12:28
こんにちは、いつも興味深い記事をアップして頂き有難うございます。
このアルミテープって品番って存在するんですか?
コメントへの返答
2017年10月16日 23:20
こんばんは^^
ハリアー専用の品番はあるかわかりませんが、トヨタ純正モールディングテープ (品番:75895-28010 )は存在しているようです。
ネットで品番打ち込むと出てきます^◯^
2017年11月14日 12:24
こんにちは…
実際に買って取り付けし、走行してみました!
計5枚購入、車体4隅とステアリングコラムカバーに付けましたが
風が強くてもクルマが軽く感じて前に進む感がより強くなりました(笑)

モノタロウで週末に購入すると割引がちょっとあるのと一定金額以上であれば
送料込みなのでお得です!
コメントへの返答
2017年11月14日 21:28
こんばんは^^
やはり効果はあるようですね!
うちはまだバンパーには貼っていないのでトライしたいと思います☆
モノタロウ情報、ありがとうございます。
活用してみます!

プロフィール

「[整備] #ハリアー KENWOOD MDV-M906HDL 地図データ&開通予定情報&オービスデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/476265/car/2398806/6272980/note.aspx
何シテル?   03/19 16:49
職業はクルマをデザインする仕事です。 絵を描くスキルに自信があります☆ “弄る”ことに関しては正統派(純正然)で機能を重視するやり方が好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

伊の蔵レザー 
カテゴリ:弄りネタ関係
2018/09/22 23:04:17
 
PIONEER 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/09/01 00:01:02
 
LOCK音 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/02/26 22:55:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017/7/8に納車。 前車のクルーガーからバトンタッチ。 物足りなさが出るまでは、ノ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
父親のクルマです。 時々運転させてもらっていますが、良い意味でハンドルが軽く日本車に近い ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデスデビューした時のクルマ。 前期型並行輸入車でコンデションがいまいちだった。。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
何もかもが一番ノリノリだった頃のクルマ。 前期型と後期型ではまったくの別もの。 コンディ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation