• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PIKO@NA6のブログ一覧

2010年09月20日 イイね!

やりすぎな祝日ww (AEM取り付けファイナル)

やりすぎな祝日ww (AEM取り付けファイナル)連投がんばります(笑


さて、日曜日にG氏&Kさんが帰ったその後、子供たちをでっかい公園に連れて行き、腹いっぱい遊んだのち、回るすし屋に行って来た。これだけでも結構ハード(笑

残るは今日の作業日くらいしか取れないピコ。
絶対にAEMの取り付けまでは終わらせたいと思い、
ハーネスの気になってたところをすべて修正しました。




ほぼ作り直しに近いイメージ(笑
終わったのが、AM3時、、、、、orz
でもハーネスは何とか完成です、納得できる仕上がりになりました。

それにしても、ハーネス作成に相当な時間を費やしました。
ホントに今までの知識をフル投入して作りました。
バラバラにされても恥ずかしくない(コルゲートチューブでぼろ隠しなハーネスではありませんです)。
ツイストしたり、シールドしたり、ラジバンダリ♪
ノイズのことなんかもちゃんと考えて作成しました。

そんなハーネスこだわりポイントを紹介します。



ハーネスの分岐はこんな風に。
よじってからつけても良かったかな?
でもかなり気合をいれてひっぱても大丈夫だったので、OK
これ、ギボシの後ろ側をカットしたもの(笑
いつでもやり直しが効くのでいいか?(笑

半田を一切使わないように心がけたので、このようにしてみました。
当然この後は、収縮チューブで絶縁処理、しかも2重にして強度と絶縁性ウプを狙ってみた。
 

次に、防水カプラー部。


防水カプラーのキャップは、このように一緒にかしめます。

左がカシメ前、右がカシメ後です(クリック拡大で見てね♪)。
あんまり力を入れすぎないように、入れすぎると防水キャップが切れます。
これで、キャップ部だけが抜けてくるようなことも無く、またきちんと防水キャップが挿入できます。

今回は某茶毛氏の情報から、純正カプラーを単品で取れることが分かり、すべて新品カプラーで作成してます。解体車からカプラー切ってきて半田で結線なんてやってないので、非常にハーネスがスマートっす(って、そんなことにこだわる人居ないか、、、汗) Thanks 茶毛氏

 
今度は、整備上で必要になってくるタイミングライト用のしかけです。

点火信号を取るために、一番気筒のコイルハーネスを1本だけ出しておきます。
こんなことせずに、ハーネスを丸ごと(プラスマイナス両方とも)タイミングライトでくわえても、点火信号は確認できますが、1本の方がタイミングライトの点滅がキレイだったので、1本だけをくわえたほうが良いと判断。

まあ、自己流です(汗
たしか、S13 CA18DETのエンジンハーネスがこんな感じだったような気がするので、そのイメージで作ってみました。ちゃんと点火時期確認の為の仕掛けを考えましたってところが、自己満足ポイント(笑

 
お次は、先日紹介した、テプラ君
マヂでいい仕事してくれてます、このハーネス以外も現在ついてるハーネスの識別をちまちまやってました。そういうことするから作業時間が掛かるっつーの(笑


すべてのハーネスには、熱収縮テプラにて、配線識別を入れました。
これで、どのハーネスをチェックすればよいのか一目同然、がっ、、、これを頼りにすることが無いことを祈ります(笑 ハーネス系のトラブルシュートはこりごり(ばく

っと、ここまでが朝の3時(笑

□□□□
なんで、そんなに遅くにやるのかって??
全国1000万人の子持ち(特に幼児)持ちプライベーターパパなら分かってくれるはずwwww
子供が寝た後しか、時間が無いんですってば~(笑
□□□□

さすがに寝ないと辛くなってきたのでお休みなさいなんですが、ゆっくり寝ちゃうと翌日の作業中に小悪魔たちの妨害が入りますww

なもんで、3時に寝て、起きたのは6時(死
マヂで眠いぞ、、、、orz


さて、入魂のハーネスを取り付ければ、あっさりエンジン始動のはず。
早速クルマに取り付けです。

車上荒しにあったかのような車内(笑

この後、キレイに戻したらAEMを取り付けてることすら分かんなくなりました(笑


 
そうこうしていると、スーパーお手伝い部隊参上!!

つーか、邪魔の仕方が非常に高度です(笑
ネジをどこかに隠したり、投げたり、工具がどこかへ消えたりwwww



この時は、なんとか抑えるべく、窓拭きを依頼しました(爆
30秒くらいは、邪魔が入りませんでした(笑

んでもって、子供の相手しながらだったので、この後の写真は無し。
Before Afterをご覧ください↓

Before



After


タワーバーつけなきゃ良かった(笑

個人的には、非常にエンジンルームがすっきりしてナイスです。
目的のひとつがすっきりさせることだったので、大満足です♪


作動確認で、エンジンもちゃんと掛かるし、タコメーターも動く!! 幸せな瞬間♪


でも、余韻に浸ってるヒマは無し(泣

残すは、
・ロアーボールジョイントの交換
・MTオイル交換
・デフオイル交換
の3本です

ちゃっちゃと行きますか!!

まずは、MTオイル抜き、抜いてる間にロアボールジョイント交換作戦!!

□□□□
余談ですが、ピコの一番嫌いな作業はMT&デフオイル交換です。
手がべとべとになるし、くさいし、ホントに嫌いな作業。。。orz
手が汚れない方法をだれか教えてください(笑
□□□□

ボールジョイントプーラーは、G氏より借りたKTCのやつ
これを一回使うと、他のものは使えません。
ホントに使いやすいし、安心感が違う。お勧めです。

在庫品を引っ張りだして、、、

なんで4個もあるかって? もう一回分です(笑


んで外した!!(外し方はググればすぐに見つかりますのでそちらでww)

新品は裏が錆びそうです。
旧品はきちんと裏側まで、黒く塗ってあります。
なぜって?旧品はピコが足回りフルオーバーホール時に、すべてPORで塗ったから(笑



PORの乾く時間が確保できなかったので、仕方なくシャシブラでささっと塗装。
「錆び」が世界一嫌いなピコのささやかな反抗です(笑

 
んで、つけた、そして写真無しwww  手が超汚れたので(笑

ちゃんと規定トルクで締めましたよ♪

個人的memo
足回り系が7kgf
ボールジョイント上(割りピン)のところだけ6kgf

 
なんで、いまさらボールジョイント交換かというと、29日にFISCO走るから。
ロドスタ界では、有名なあの事例を参考に、部品だけはすぐさま用意したものの(部品のLOTを見たら、2010/3/15だったので、あのあたりに作られたモノwww)、なかなか交換するヒマが無かったので今回のFISCO走行を機に、交換してみました。外した部品をレッドマークチェックしましたが、特にクラックなどは無し。でもいつ逝くかわからんので、『転ばぬ先のボールジョイント交換』byG502氏 ってことで交換です。旧品は、予備部品として、常時クルマに積んで置きます、だれかがサーキットで不慮の状況になった時に役立つことでしょう(笑
 

 

無事、ボールジョイントの交換さくっとを終わらせましたが、アームの汚れが気になり、お掃除www
そんなことやってるから、時間が掛かる(笑
外したボルトナットもすべて洗浄してから、Fコンを塗ったりしてるので、さらに時間が掛かりますね(笑
ピコはネジにはこだわりがありまして、絶対キレイにしてからじゃないとだめな人間です。
キレイにしたネジがするっと入るあの感触がたまりません(笑


そして、最後のオイル交換作業に移ります(ホントやりたくないwww)
でも、今回は新兵器を導入し、かなり作業性改善しました(謎


今回は、MTには、ATSさんより頂いた、スノコのMTオイル。前回も同じものを入れましたが、とてもフィーリングが良くお勧め!! ATSさんアザーッス<(_ _)>

デフには、いつもTOTALのオイルを入れてますが、今回はコイツをチョイス。
(いつもは、SDっていうやつです。)


TOTALのミッションオイルで一番高いやつww、レース用って書いてあったので買ってみたww
男の子だったら、レース用とか、最高峰とかを使ってみたくなりますよね?(笑
これが、後ほど恐ろしい結果を招くことになるとは。。。。


すべての作業が終了したところで、不意打ちの雨に会いながら(泣 撤収作業。
雨が上がったので、ちょっとAEMの効果確認に出かけた時に悲劇は起こりました。

最初の交差点を曲がろうと思ったときでした、

「バキっ!!」


????????

なんかぶっ壊れた?????

天下の国道だったので、すぐには停車できずに、普通に走りますが、特に異常無し。。。
次の交差点を曲がるときに、同じく「バキっ」、、、、orz

デフのチャタリングですやん(大泣

ピコ、いままでオイルとか変えてもよく分からん鈍い人種でした、なのでオイルひとつでそんなに変わんないと思ってたんですが、謝ります。 マヂでオイルって特性が違うんですね。。。

このオイルは耐えられないので(絶対クルマが壊れる気がする、特にデフがかわいそう)、来週デフオイルを再度交換します(アホ
※TOTALのオイルが悪いと言ってる訳ではありません、たまたまこのオイルがピコ号のデフと合わなかっただけです、相性とかが色々ありますので、勘違いしないでください。

AEMの方は、すこぶる快調です。
アイドリングの音質が変わったのと、ちょっとしか乗ってませんが、特に3000~4000rpmパーシャルからのアクセル急開時に、エンジンがついて来る気がします(プラシーボ80%増量中www)。
次のサーキット走行で真価が問われるところですね。
楽しみ、楽しみ♪


つーことで、がんばりすぎて、右手の腱鞘炎が悪化してしまったピコでございます。
その後、かみさんにもしっかり怒られました(「やりすぎっ」って www)
Posted at 2010/09/23 00:56:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロドスタ作業(電気系) | 日記
2010年09月13日 イイね!

ハーネス完成?

ハーネス完成?先週末もまったく涼しくなる気配が無かったですね@日中、、、

くそ暑い中、子供のお守りもしつつの作業はマヂで疲れます(笑

でも、今が一番かわいい時と言われる先輩方の教えを心の中でつぶやきながら、いっぱい遊んであげました(笑


 

 
 
 

さて色々ありましたが、ずっと進めてきたAEMの取り付けがひと段落しました(^^♪

スゲー苦労したハーネスも出来上がってみれば、こんな感じ♪

苦労のかけらも伺えません(笑

マヂで苦労したので、もう少し苦労の跡が、、、ry

でも純正チックでキレイに出来たのは良かったかなと。

コルゲート巻いたら何の変哲も無い感じですが、中身はこだわりましたよ♪

といっても、まだ終わりじゃないんですね、、、、ちょっとミスがありまして自分の中での完成形にはなってません(+_+)
もうすこしがんばりましょうなので、いったんクルマから外して現在内職の準備中。

んで取り外す前の車に装着時の写真はこちら↓

日が暮れてしまったので、フラッシュ撮影(+_+) うまく写んないですね、、、


んで、結局プランBにて、あれやこれややってあげると前回問題だった、タコメーター問題も解決!!

G2Xも純正メーターでも
きちんと回転数を表示してます!


うれしいっす、タコメーター動いたときは感動しましたっ(茶毛さんありがとうございます)

とりあえずは、これで運用して様子を見ますね♪

 
今回勉強になったこと
・電流が吸われる?
・イグナイターがんばってる
・タコメーターが使っている点火信号の簡単な見分け方
・エンジンの回転数って、、、
日々勉強です、ハイ。。。 
Posted at 2010/09/13 23:54:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ作業(電気系) | 日記
2010年09月06日 イイね!

AEM始動!!

AEM始動!!さて、土曜日は某A氏のハチロクの慣らし運転のお供をした訳ですが、この件については、「疲れた、、、(+_+)」としか言いようが無いので、割愛www




 
慣らしの前にピコ号も作業!!
(注:早朝に作業しようとしたら、子供が6時に起床してしまい、完全に負けたピコでした(爆 その後家事を超がんばって、夕方に2時間だけ時間をもらったのは内緒ですww) 

例のAEMを取り付けて、エンジン始動できるか?

つーか、配線図考えたけど、大丈夫よね?のチェックですwww

これで動かない限りは、本配線制作はやりません。

だって、せっかくキレイにハーネス作っても動かないと作り直し大変なんだもん(爆

ちょっとは大人になった(失敗するのが見えてるとも言うwww)ピコでした。


で結果ですが、今回はA案、B案の2案で行きましたが、、、、、


A案・・・・エンジン始動!!、、、、、、、、、、、、、















 


せず、、、、、、、orz



気を取り直して、B案・・・・エンジン始動!!、、、、、、、、、、






























 






した~、やった~(^_^)v


でも、タコメーター動いてない、、、、orz



うーん、さすが人柱(笑

そう簡単には許してくれないみたいです(爆




 
まだ、試す内容があるのを某ネ申からアドヴァイスを頂きましたので、今週末にリトライ♪

 

やべーなー、9/29までには実践投入したいんですけど(汗
Posted at 2010/09/06 22:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロドスタ作業(電気系) | 日記
2010年09月03日 イイね!

AEM取り付け準備♪

AEM取り付け準備♪やっと金曜日っすね♪











 

明日は、AEMの仮配線&始動確認まで出来たらと思い、細々したモノを買ってきました。

最近は、これのせいでずっと夜更かしですww



 

テプラの印字は仕事が終わってから、会社でww
意味不明な作業をしているピコを見る周りの目は冷たかったです(汗
適当な入れ物が無かったので、タバコの空き箱で代用wwww



 
 
明日の、ピコに与えられた時間は、早朝のみ(汗

6時くらいから始めて、8時くらいまでですかね~。。。

ここ数週間、G502さん茶毛さんに色々質問しながら配線図の構想を練りました。
アザーッス to 両氏<(_ _)>

配線図は完成しましたので、明日はそれに従ってサクッと仮配線。

始動確認、タコメーターの動きなんかで問題が無ければ、本格的なハーネスを作成します。

ビリっと感電して、ドリフみたいな頭にならないように気をつけなきゃwww
暑いはずなので、汗が大敵ですね。。。(+_+)



 

その後は、お買い物(食料買出し)なんぞに行って、、、、、、


子供を寝かしつけたら、、、、、、、



例のA氏のハチロクの慣らしの旅にお付き合いします♪


ピコはなんかの時のサポートカーとして、シエンタ君♪で出動!!

エアコン付き、音楽も聴けるクルマなので安心です(笑
Posted at 2010/09/03 23:38:18 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロドスタ作業(電気系) | 日記
2010年09月01日 イイね!

材料収集中♪

材料収集中♪AEMの取り付けの為に準備ちう♪






あんなものやこんなものが届きました。


ほとんど、某茶毛さんから教わったものばかりですが、
(※ここでの”某”の使い方に関してのご意見ご要望の受付は終了しましたww)

いろんなものを駆使して、今までの経験や知識を総動員して、、、、


今までで、、、、

一番機能的で、

美しくもカクイイハーネスを作るぞ!!




と、勝手に拳を握り締めているピコでございます(笑
Posted at 2010/09/01 01:11:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロドスタ作業(電気系) | 日記

プロフィール

「熊がでたら、見つめ合って、ムーンウォークで後ずさると良いそうです。テレビで言ってました(笑)」
何シテル?   10/22 16:18
77年式 普通タイプのサラリーマンです、決して赤くはありません、緑のほうですねw 子供二人の子育てに追われつつも、 プライベートでロードスターを弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WORK MEISTER MEISTER CR01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 08:08:16
燃料ポンプ交換完了♂♂♂ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 22:45:49
ホーンを交換して好感度アップへの道(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/16 21:27:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
仕様はちょくちょくUPしていきます。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ちょっと前まではエアコンなしのNA6一本でしたが、さすがに子供が出来ると二人乗りは許され ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
最高の4ドアセダンっす
GM シェビーバン GM シェビーバン
アメリカ旅行記用の写真整理のためのダミーです(笑 アメリカといえば、シェビーバンでしょ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation