• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨好 *sumizuki*のブログ一覧

2012年11月15日 イイね!

本日は休みをもらって…

本日は休みをもらって…何シテル?ではみなさんからお祝いの言葉をいただきありがとうございます<(_ _)>

本日、末娘の大学合格が決まりました。



日曜日に試験がありました。
昨日合格発表で今日速達で通知が届きました。
一応指定校推薦だったのでまず合格するだろうとは聞いてましたがやっぱり通知が来るまでは落ち着かなくて・・・  推薦って無条件で合格と思ってました(^_^;)

中学の時の成績は最悪で学年で後に10数人しか居ないこと多々でした。
なので資格が取れる学校を選択して卒業したらその道で働くことにしてましたが、何故か高校3年間でエラく成績が上がり気付いたら四年大学指定校推薦なんてことになって・・・ 
娘は結局高校も大学も学科試験してない・・・
   高校は特色化選抜ってので面接と論文だけで決まりました。岐阜県でも今年から無くなりましたが・・・

 
スンマセンm(__)m今日はちょっとだけ自慢させてください。

 

で、日曜日試験に送って行ったついでに学生アパートまわりをしてめぼしを付けてきました。
人気のところはすぐ無くなるってことを聞いていたので早めに学校から紹介状をもらって契約をしてこなきゃって思ってました。
でも娘や自分たち夫婦の都合の良い日が無くて結局今日しか無い・・・(-_-;)
ってことで速達が届いたらすぐ向かうという強行スケジュールです。

速達が届いたのが11:00頃
学校に届くのか自宅なのかわかんなかったので娘は学校に行ってるし・・・
結局自宅に届いたので嫁を乗せてすぐ学校まで娘を迎えに・・・
学校まで50分ほどそこから大学までは2時間半くらい

行ってきましたよ~
アパートも契約してきましたよ~

途中腹の具合が悪くなってPAのトイレに駆け込みながらですが…(-_-メ)

自宅には20:00過ぎに帰ってきました。
くたびれました。

これからまだ何度か行くことになるけど、あと4ヶ月ほどで家を離れるのでそれまでは出来ることをやってやらなければと思います。

写真は関係無いけど帰りでの刈谷ハイウェイオアシスです。
Posted at 2012/11/15 22:32:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年09月23日 イイね!

娘のために・・・

娘のために・・・






各地でオフ会が開催されてました昨日の土曜日名古屋へ行きました。
娘の志望校のガイダンスがあったので運転手として・・・

熱田区の名古屋国際会議場でやっており嫁と娘はいろいろと聞きに・・・
で、自分は駐車場で待ってるあいだ本見たり写真撮ったり本見たり・・・本見たり・・・
まだ早かったので地下駐が空いてました。
で、写真を撮ったのです。

              写真が地下駐車場だけって・・・(-_-;)


一時間ほどで終わったので会議場内で“名古屋あんかけスパ”を食いました。
             写真撮ってないけど・・・


で、終ってから近くにある熱田神宮に・・・


   

      熱田神宮にて      他ほとんど写真無いけど・・・



んでもって帰りに回転ずし食って帰りました。涙巻が強烈にツンッときたけど・・・

あ~そうそうそのあと、親戚にコメ7俵もらいに行きました。

            

                                      おわり





   関係無いけど週末買った物







Posted at 2012/09/23 19:11:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2012年03月15日 イイね!

四国へ…

四国へ…先日の土、日に四国まで行って来ました。

うちの親父が40年以上お世話になっている四国香川の善通寺というお寺にどうしても行きたいというので、両親、嫁、娘を連れて遠路はるばると・・・



途中SAに寄りながら行きましたがほぼ8時間・・・
プチでも・・・なんて考えてましたが団体なのと時間に余裕がないこともあって今回はおとなしく・・・

讃岐うどんはかろうじて食いましたがまだ食い足りんかったです。

でも一番心に残ったのは親父のことでした。

我が家の親父はもう80歳を越えておりますがやたらウルサイもんです。
家ではかなりワンマン振りを発揮してお袋はコキ使うわ、俺にも注文は付けるわ、かなり自己中だわ、まったくのクソオヤジです。

でもいざ善通寺に着いていろいろ歩いて回ろうと思ったらまったく歩くのが遅いのです。
階段も上がれない・・・
家では畑耕したり、塀を作って満足してたり、去年までジャイロに乗りあちこち行ってたのでそんなこと気付きませんでした。

結局宿坊で休んでると言うのでお袋と嫁と娘と自分で回って来ました。


翌日、瀬戸大橋の与島SAに寄った時もやはり階段は遅くゆっくりしか歩けませんでした。
子供にも抜かれるわ、後に人が詰まるわ・・・

ふと見るとあれだけデカかった親父の背中が小さいのです。

ショックでした・・・

かなりショックでした・・・


外に出ると今まで見えなかったものが見えてくることもあるのですね!?

もうどこかに連れて行くこともあまり無いのかもしれない。

これからはちょっとだけ親父の自己中も許せる気がした・・・そんな週末の四国旅行でした。

Posted at 2012/03/15 21:55:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 旅行/地域
2012年01月26日 イイね!

あと1年ちょっとかぁ~ 

あと1年ちょっとかぁ~ 


うちの娘は今高校2年生です。
娘はバスで1時間ほどかかる高校に行ってますがそのバスの本数があまりな無いのです。

高校と自宅は地域的つながりの少ない方面のため交通手段が少なく通常より2時間ほど遅くなるのです。
その高校は木曜日だけ遅くなり帰りのバスにギリギリで乗れません。
なので自分の休みが木曜日の時は迎えを頼まれます。 
 たまに実家のお父さんが駆り出される時もありますが・・・m(__)m

以前はせっかくの休みが少なくなると思ってたのですが、最近ではちょっと心境に変化が・・・


娘は中学の頃は成績もあまりパッとせず高校卒業したら地元就職するのが当然と考えてました。
成績は学年で、後に数えるほどの人数しか居なかった・・・(^_^;)
ところが高校にはいると成績が伸び推薦で大学に行けるかもしれなくなりました。 もちろんまだどうなるかわかりませんが福祉関係は決めてます
ただその大学はかなり遠いところなので娘もまだ決めかねてますが・・・

私は大学でも専門学校でも就職でも何でも良いと思ってます。
自分で納得して後悔しないのであればどこでも・・・


今まで地元に就職するのが当たり前と思ってたけどいざ家を離れて行くと思うと何だか寂しいように感じてきました。
あと一年ほどなのかと・・・

世間では父親を無視したり毛嫌いする子をよく聞きますが、我が家の娘は意外とよく喋ってくれます。  
みん友さんは仲良し親子が多いみたいですけど・・趣味を持つお父さんは気持ちもゆとりがあるからかな~
 
迎えの車でもいろいろと喋ってくれます。
これは、子供が小さい頃から嫁が言っていたことがあったからだと思います。
“お父さんは偉い、みんながちゃんと暮らせるように一生懸命働いてくるからだよ” “家ではお父さんが一番”  って話してくれてたようです。

これには本当に感謝してます。

嫁よありがとう <(_ _)>


“お母さんの家事はたいへんだ”って教えなきゃ・・・
(^_^;)


我が家の考え方は昔風の時代遅れの家族かもしれませんね~
それはそれで良いと思いますけど・・・



そんな娘と居間でテレビを見てる時テレビから“高橋優”って言葉が聞こえました。

自分
そういや高橋優って良い歌歌ってるよなぁ~

あ~あるある!この曲じゃない?

って携帯で聴かせてくれました。 
娘は“まだ携帯使えるで要らん!”って未だ携帯なんです・・・

自分お~~そいつやわ~

お兄ちゃんがくれた・・・

まぁそんな話を普段からしてます。






発売からもう一年くらい経つんですね・・・知らなかった
ってことは震災前だったってことか・・・

携帯の人は関連情報URLから


そんな暮らしもあと一年ちょっとなのかな~
子離れ出来るかわからない自分が居ます。

仕事一辺倒で子供と接し方がわからないお父さんがたくさん居るようですがみんな同じように思ってると思うんですが・・・たぶん

祝日が入ると平日休みのパターンが変わってしまうので今日迎えに行くと当分無くなってしまいます。
ラクになるようなちょっと寂しいような・・・

そんなこと思いながら午後から迎えに行ってきます。


あと一年ちょっとかぁ~



Posted at 2012/01/26 09:57:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2011年09月13日 イイね!

9.11という日に…

9.11という日に…9月11日 
世の中はニューヨークテロから10年だとか東日本大震災から半年とかいろいろ言われてました。  11の付く時は何か有るとか言われてますが・・・  
 阪神淡路大震災も1.17日だったし・・・

で、我が家といえばニューヨークテロの有った日私が椎間板ヘルニアで名古屋の病院に入院しました。
右側向いて寝ないと足が攣ってしまう状況でベッド横のテレビは左側・・・
体をねじるようにしてテロの速報を見たのを思い出します。

で、よく見たら一昨年も同じようなブログアップしてました・・・

当時のブログ



そしてそれより13年前の9月11日
まだ昭和の時代私達は結婚しました。 
同じ日に市毛良枝も結婚しました。
が、あちらはすでに離婚しましたが・・・

世の中はソウル五輪真っ只中で空港は厳戒態勢でチェックが厳しかったのを覚えてます。

ハワイの風景をバックにFM局から流れてた曲
今でも当時を思い出します


動画にもあるようにソウル五輪公式ソングだったと思ったけど・・・

あれからすでに23年経ち24年目に・・・

もう2年もすると銀婚式かぁ~


なんか締まりがない内容で・・・m(__)m


Posted at 2011/09/13 21:52:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation