• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨好 *sumizuki*のブログ一覧

2009年10月13日 イイね!

京都に行って生まれ変わった…

京都に行って生まれ変わった…先日のブログでも書いたように京都旅行に行ってきました

で、早速にでもブログアップと思ったんですがドッと疲れたのと写真の整理やらでなかなかアップ出来ず、今まで掛かってしまいました・・・
 (^_^;)

今回は前にも書きましたがご近所夫婦と一緒で子供は留守番・・・
なので子供の中心ではなく自分達の行きたい所を回れたので満足!!

今回は一泊二日で観光です
まぁ普段連休なんて取れないんでたまの連休は満喫・・・なんて~

運転はご近所さんの旦那さんです
ある病気なんで車イスなんですが乗り降りの得手から運転席の方が楽なようでお任せ致しました。

立ってしまえばゆっくり歩けるのですが数センチの段差でも上がれないので車イスが楽なようです。
車イスはリアのラッゲージに畳んで収納してあるので到着するたびに出します。
運転席から後まで車につかまってゆっくり歩いて来て、車イスに座ったり立ったりするのはバックドアに付いたリアラダー(梯子)につかまってドスンと座り、立ちあがる時はラダーにつかまるのと付き添いがベルトを持って一気に立たせます。

それでも明るい夫婦で悲観的に思う素振りも見せず笑顔の絶えない家族で本当に感心させられます。



旅行ですが朝5時頃出発、京都には9時前に到着
まずは三十三間堂から観ました。
と、思ったら車イスのタイヤの空気が片方スカスカで中に入れず・・・



タイヤとチューブがちゃんと入ってなくてしばし駐車場で修理
駐車場の警備員も見にきたり・・・
結局タイヤを押さえたままうちの嫁に空気を入れさせて完了 ご近所の嫁さんよりうちの嫁の方が力が強いんで…(^_^;)
無事拝観出来ました。

全部説明してたら相当長くなりますんでザッと・・・

その後清水寺、銀閣寺、金閣寺、仁和寺、大覚寺、を見物し嵐山の宿に到着
宿もバリアフリーの宿で、ホテルではなく京都らしい和風の宿を探しました。

翌日は嵐山から嵯峨野めぐり、みやげ等を買って京都御所、西本願寺、東寺を巡って岐路に着きました。


特に西本願寺のデカさと外で聞いたお経がすごく心地良くて自分でもびっくり・・・


まさかお経があんなに心地良くて気持ちがス~ッと無になるっていうか・・・
何だか歳取ったな~って感じがしました。

生まれ変わったような気分です!


まだまだ行きたい所は有りましたが二日間にしてはなかなか充実した旅行でした。


あとはフォトギャラにアップします。
子供の手が離れ少し落ち着いたら行ってみると良いと思います。


フォトギャラ1

フォトギャラ2

フォトギャラ3

フォトギャラ4

フォトギャラ5

フォトギャラ6

Posted at 2009/10/13 21:48:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 行事 | 旅行/地域
2009年10月09日 イイね!

明日は京都へ…

明日は京都へ…

明日はご近所さん夫婦と一緒に京都に行きます


ご近所さん夫婦は元々子供の付き合いから始まった関係なのですが、長男が生まれてからなので19年くらいは続いています

子供が生まれて子供中心の生活で、旅行は何回か行きましたがすべて子供や親が一緒な旅行ばかりでした

両方の両親を一緒に連れて行った旅行も何度か有りました


今回は初めて子供を家に残して仲良し夫婦と旅行します
ただフリードも家で留守番です

なのでプチオフは無理で・・・
ってか自分達だけじゃないので・・・

ご近所さんは体がちょっと不自由なんで福祉車両
うちのフリードは慣れてなくて乗り降りが大変・・・というか無理なのでフリードは留守番なのです



連休で混んでるでしょうから見れるところ見れば良いかぁ~
くらいに楽しもうと思ってます (^^)


Posted at 2009/10/09 20:54:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | 行事 | 旅行/地域
2009年08月03日 イイね!

花火大会無事出来ました!

下呂温泉まつり(8月1、2、3日の3日間)の最終日は花火です

で、今日は天候にも恵まれ花火大会無事開催されました。

ここ下呂温泉は山に挟まれた場所なので平野部のように大玉は上げれません

で、ここ十年くらい前から花火ミュージカル夏公演として開催しています
結構前にプリンセス天功がイリュージョンをやったのが切っ掛けみたいです

ちなみにロン毛のQ太郎がやるスーパーイリュージョンとは一切関係ないです



嫁さんに写真と動画を頼みましたがとても見れたもんじゃなかったので下呂温泉のHP画像借りました(^_^;)


ほとんどの花火は音楽に合わせてコンピューターで上げる花火で、レーザーも使って(今回は無しでした)演出する結構珍しい花火なので、他県ナンバーもたくさん来てますね~

12月にも冬公演が毎週土曜日(15分)と24日(30分)に開催されます

毎回曲が変わるので毎回行く人も居ますのでよかったら冬公演見に来て下さいね~





Posted at 2009/08/03 20:40:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 行事 | 日記
2009年07月26日 イイね!

夏は各地で祭り気分!!

夏は各地で祭り気分!!夏は各地で花火や夏祭りが盛んですね~

飛騨の山里“下呂温泉”でも8月の初めに祭りがあります
まぁ小さな町の祭りなので大した事は有りませんが・・・

日程は3日間で
初日は龍神祭り まぁどこにでも有る、棒の付いた竜をみんなで担いで走るやつ・・・

2日目はサンバと芸妓みこしなどなど・・・

で、3日目は花火ミュージカル これは音楽に合わせて花火が上がるものです

参考までに…

下呂温泉まつり



で、私といえば初日は竜神祭りの台車引き(鳴り物が乗る台を引っ張る)を地区から頼まれたんでサラシ、パッチ、白地下足袋姿でやって来ます

2日目は芸妓みこしの警備、誘導を赤いライト点く棒持ってやるようになってるんでまたまた出動…(-_-;)

まぁ田舎の祭りですけど…


疲れるな~めんどくさいな~ _| ̄|○i||||||i
で、弄りも集中できないです…




Posted at 2009/07/26 21:47:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 行事 | 旅行/地域

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation