• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨好 *sumizuki*のブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

久々に予定の無い週末は・・・



先々週は義理のお母さんを岐阜の病院に定期健診に連れて行き、夜は嫁のお姉さん家族とニパチで飲んできました。




先週は大学の娘をアパートに迎えに行き帰ってくる・・・
・・・はずが、友達が泊まりに来るってことで一緒に乗せて帰ることに・・・
しかも3人の友達のうち2人が男という・・・(-_-;)
日曜日はデイキャンプがしたいとか言うんで場所の手配から炭おこしまでやったりでどっと疲れました。




しか~し今週は何も予定が無い!!
ということで最近運動不足で自転車も乗ってないので久しぶりに近所の峠を走ることにしました。
久しぶりってことでキツいキツい!!




自転車フォトギャラリー



何とか無事帰ってきてシャワー浴びて汗を流し、後半の部に・・・

後半はサンバーで近隣の町探検です。




Googleの空撮で知らない道があったので行ってみようかと考えてました。
で、行ってみたらやっぱり何かがありました。
ってか道が無かった・・・

まだ工事中で通れませんでした。(-_-;)

ってことで迂回路へ強制的に回らされ終了
迂回路って割にはその道に戻れないって迂回路じゃないじゃん!!

結局25~6年前に仕事で行った道を走って帰りました。
あいかわらずサンバーはいつ不調になるか心配な車だね~

隣町探検フォトギャラリー





Posted at 2014/08/03 20:53:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車 | 趣味
2014年07月12日 イイね!

気分一新の週末

気分一新の週末今日は大学から娘が帰って来てます。

以前からスマホをXperiaからiPhoneに替えたいって言ってました。
で今日替えたいってことで行ってきました。
自分も娘に教えてもらうために同じスマホだったのですがまたまた今回も一緒に替えました。
また教えてもらわにゃいかんからね~

どっちが良いのかよくわかりませんが、今までのが仕事柄鉄粉が穴に詰まって受話音がほとんど聞き取れなくなってたのでリフレッシュってことで・・・
ついでに嫁さんのやつも交換
3台交換はやっぱ時間がかかりました。

私はスマホをよく落っことします。
今までのはディスプレイが樹脂だったのかかなりな衝撃でも割れませんでしたが今度のは割れやすいって娘が言うのでケースも一緒に購入
今度からあまり工場の中まで持って行かんとこ~っと


んでもって新旧揃い踏み!!



ってかこの携帯“IDO”なんですけど・・・(^_^;)




そんでもって昨日のことですが二男のところに新車が来ました。
なぜか?マツダ好きな二男なのでCX‐5を選んだようです。


クリーンディーゼルなのに私のオデより静かな感じ・・・
なかなかよ~走る車です。
純正ホイールは冬用に使うつもりで17インチです。
夏用は社外20インチにするんだって~

秋には長男のところにも新車が届きます。
別に宝くじが当たったわけではないのですけど・・・



Posted at 2014/07/12 22:05:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気分 | 暮らし/家族
2014年07月06日 イイね!

老化現象

老化現象
転職して約二年が経ちます。
この歳からの転職はなかなか慣れず苦労をしておりますが・・・ 

と言いつつ、他の社員から“悩みが無さそうに見えるのは○○と●●(私)だけや” と言われるくらいノーテンキにやってますが・・・(^_^;)


以前は車を運転したり外ばかりの仕事でしたが、今は細かい物を作る工場内の仕事なので近いところばかり見てます。
それもメガネの下から見てるのでメガネ使うと近いところが見えません。
老眼の始まりですかね~

あとかなり前からですが目の前を糸くずが舞います。
そうです、飛蚊症ってやつです。
10年くらい前に診てもらった時は“老化現象です。”の一言で片づけられました。
しかしその数も量を増してきたので
    
もう一回診てもらっといてもよかろう! 
               ってことで
昨日の土曜日眼科に行ってきました。
         網膜剥離とかでも飛蚊症になるって聞いたので・・・




朝イチに行ったらすでに結構な人数の人が待ってます。
ほとんどご老人ばかりですが、よく考えるとアタシも老人一歩手前・・・
(-_-;)

ほどなく診察開始となりましたがすごい数の患者です。
何となく


“誰誰さん来とらんけどどっか悪いんかねぇ~”

とか聞こえてきそうです。



視力検査等いろいろ検査していよいよ診察です。

先生はきれいな女医さんです。
めちゃめちゃラッキーです。
こんな先生なら何されても良いかと・・・
よくA○ビデオとかに出てくるシチュエーションを期待します。


ついに 挿されました!! 

いや、点されました。

30分焦らされました。

涙が出るほど刺激的です。

焦らしプレイは嫌ではないですが目の前が輝きだすほどです。

女医先生にじっと見つめられました。

目をグルグル回すように命令されました。

その後・・・・・・・・・


“心配されてた網膜剥離も無いですし綺麗ですよ~
飛蚊症は年齢考えると仕方ないですね~”

だって・・・(-_-;)


特にこれといったプレイも無くあっという間に診察終了!!


結局 老化現象 か・・・


仕方なく家路に着くはずが

しまった!!サングラス持ってきてない。

前回の時は意外に普通に運転出来たんで油断した。
今回は女医さんだったからかメチャメチャ眩しい・・・

女医さん“今日は曇りだから大丈夫でしょう”
とか言っとったけど全然大丈夫じゃねぇ~
空も白い車もセンターラインも眩しくて仕方ない。
目はシバシバして開けてるのもつらいし涙は出るし・・・


やっとの思いで帰宅してメシ食って寝たさ・・・

夢から覚めたら元通りの目になってたさ・・・

夢やったのかな~


女医先生“年齢考えて定期的に受診されると良いですよ~”って言ってた。

明日会社休んで行こうかな・・・ (爆



ってか異常じゃなかったことを喜ぶべきやな・・・(核爆


失明とかになったらシャレになりませんので目は大切にしましょう。




Posted at 2014/07/06 10:05:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 健康 | 暮らし/家族
2014年06月23日 イイね!

久しぶりに輪行してきた ・・・って観光???

久しぶりに輪行してきた ・・・って観光???
昨日の日曜日天候が芳しくないにもかかわらず久しぶりに輪行をしてきました。






いつもの輪友?と3名様で富山なんぞへ・・・
最近あたしらの輪行はもっぱら走り目的というより観光重視
本当は富山だと民宿にでも一泊泊まりで行きたいところでしたがなかなか都合がつかずに日帰り強行

移動は相変わらずのJR
富山までだと下呂から各駅停車で3時間半から4時間
一人は美濃太田からなので5時間くらい
帰りの時刻表を参考にするとどうしても現地滞在は6時間あまり
いろいろ考えましたが案を出すのはあたしでして・・・

結局滞在時間を考えてなるべく移動しなくて済む場所選び

ネットで検索して良さげな場所がありました岩瀬地域
ここはかつて回船問屋街で栄えた場所らしい
グーグルストリートビューで事前学習して食事もネットの口コミで良さげなところを2~3ピックアップしといて・・・

当日
日頃のおこないが悪いのか天気予報は曇りでところにより雨
いろいろ検索したけど良いところで30%、悪いところで50%
自分だけならたぶん行かないだろうけどとりあえず行こうって言うじゃな~い 
おいおい今さらながら波多陽区かい

雨降ったらアーケード街でも行けば・・・
って言うけどそれって輪行じゃないんですけど・・・

前回の大垣編より天気悪そう
って一応梅雨ですからね~

で、到着しての結果はパラパラ・・・
ってか何とかカッパ無しで行けそうな感じ

ということで観光主体の輪行しました。

何とか天気はもったので良かった。
あとはフォトギャラにて・・・
富山輪行 行動編

富山輪行 食事編


Posted at 2014/06/23 22:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2014年06月18日 イイね!

足冷たッ!!

足冷たッ!!









今日はオデッセイを異音で修理に出していたのでサンバーで通勤しました。

夕方結構な雨降りの中運転したのですがエアコンも良く効くので快適にドライブ・・・

と・・・

アレッ?

左足冷たかった?

クロックスを履く左足濡れてね???

冷たっ!!



雨漏れしよりました・・・(-_-;)


でも良いんです。

どうせボロだし・・・

車庫に入れて怪しいところ探ったらどうやらウォッシャーノズルが何か緩い
ココくさい・・・
今日は時間無かったのでまた今度水ぶっかけてみよ~~


直らんかったら“くらしあんしんクラシアン”にでも相談しよかな~
それとも洗面器足元に置くかな・・・



そんでもって長男がレヴォーグ契約の印鑑押しました。
              これで俺のオデッセイが一番古くなる・・・(-_-;)

秋には最新のスバル車とボロスバル車のツーショットをお見せ出来ることでしょう。







Posted at 2014/06/18 21:36:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

・ フリードでみんカラデビュー ついに2台目(オデッセイ)も代替 メインの車はおとなしくカローラにしました 顔つきはおとなしく無いですけどね… 免許返...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria AVIC-MRZ99 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 19:31:46
昭和の風景 ジオラマスライドショー 
カテゴリ:ジオラマ
2016/01/27 19:43:08
 
hvfactory.com カスタムギャラリー 
カテゴリ:ジャイロ系
2012/12/01 22:16:58
 

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
もう大きい車は疲れてきたのと燃費の良い車種を探してました‼︎ コンパクトなステーションワ ...
スバル サンバー ディアス クラシック スバル サンバー ディアス クラシック
昭和レトロなサンバー    高速、国道が苦手  のんびりと田舎の道を走るのが好きです。 ...
その他 その他 台満足 (その他 その他)
いろいろ運びます!! 燃料はアルコール(主にビールなど)。 ただし燃料が入りすぎると動 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁さんカーです。 購入してはや15年 なのに距離はまだ4万8千キロちょっと…   段々 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation