• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月17日

~浜名湖オフ2011~

~浜名湖オフ2011~ 今年も参加させていただきました~
浜名湖オフ♪

家を出たのが午前2時…
午前3時前にNOTE(^0^)/さんと合流し、関西メンバーの集合場所の京都の某SAへ。
暇人メンバーが揃った事でいざ出発~

8台の変態(編隊)走行で、めざすは浜名湖!!

あの視姦プレーはやみつきになりそうです(爆)

何度も休憩を入れて約7時間かけて現地入り。

東海、関東メンバーの方と久々の再会を果たしました♪

レベルの高い車ばかりで、僕のノートが…(汗

色々と勉強になったし、楽しかったです
(-^▽^-)
サプライズでお越し頂いた『オートリアル』さんのデモカーも初めて見れて嬉しかったです。NOTEキーホルダーありがとうございました。

帰りは関西メンバーで東名高速の渋滞を予想して、『さわやか』のゲンコツハンバーグを諦め早めの帰路へ。

大きな渋滞にハマる事なく帰れました。


幹事さんをはじめ、準備に携わった方々本当にありがとうございました。

あと初めてお会いした方々もありがとうございました。これからも宜しくお願いします。


写真は行きのSAで朝6時前に撮影した関西メンバーです。

お疲れ様でした~♪

【追記】

僕のワガママで恒例の扇形に並べて頂いて、皆さんありがとうございました。
m(._.)m
ブログ一覧 | オフ | 日記
Posted at 2011/04/17 21:18:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

必勝祈願に行ったよ.⛩️
すっぱい塩さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 21:22
オツでした~!

おっさんには堪えますた凹
コメントへの返答
2011年4月17日 21:29
お疲れ様でした~

解散後、気がつくとガンバさんが後ろにいたのでビックリでした
w(°□°)w

僕も結構堪えましたよ(汗)
2011年4月17日 21:25
お疲れ様でした。
今年は関西勢のチームワークが光ってました。
ハンバーグ食べに来たくなるようにココにも貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=g98cy4ZPaFQ
では、次回の、関西オフまたはハンバーグオフでお会いしましょう
コメントへの返答
2011年4月17日 21:39
お疲れ様でした~

今年のニュー関西勢はどうでしたでしょうか?(笑

全員無事に帰れたのも、このチームワークがあったからだと思います。

また再会できる事を楽しみにしていますね~。
2011年4月17日 21:28
昨日ゎお疲れ様でした☆

なんかブログの文章がエロンチュに聞こえる…ww


楽しくてぃぃ勉強になりました☆
コメントへの返答
2011年4月17日 21:42
お疲れ様でした~

エロンチュ??(笑)

ヒマンチュは全員エロンチュだと思ってるんですが(爆

楽しくて、いい勉強になりましたね~

ソフトクリームご馳走様でした♪
2011年4月17日 21:41
お疲れ様です。

車を見た時に、ライトのオレンジですぐに分かりました。
今回はほとんど話せなかったんで、次回はいろいろ話したいですね。

↑ハンバーグオフ…??楽しそぉ~(^0^)ノ
コメントへの返答
2011年4月17日 21:45
お疲れ様でした~

今回殆ど絡めなくてすいませんでした。帰ってきてから後悔してます(汗

ライトのオレンジで気付いて貰えて良かったです。

プロ目めっちゃ良かったですよ~
2011年4月17日 21:44
どうも、今晩はです。

オフ会、お疲れ様でした。
昨年のオフ会以来の再会でしたが、何かとお世話になりました。

HIDバルブですが、インパクトはバッチリです。

また関西のオフ会の方にも参加したいと思いますので、声をかけてください(笑)。
コメントへの返答
2011年4月17日 21:51
こんばんは~

そしてお疲れ様でした~

去年はプリメーラで参加されてたんで、今回久々に黒子号を見れて良かったです。
HID良さそうですね~

交換もバッチリですね~

またオフの時は宜しくデス!
2011年4月17日 22:03
乙です!
あれだけ集まると刺激的ですね!
来年は暇人もっと増えるといいですねー(目指すは圧巻の変態走行(-.☆)キラーン)
直近はGW楽しみましょう♪
コメントへの返答
2011年4月17日 22:09
乙です~

変態走行良かったですね~(★´∀`)ノ〓〓☆

ホンマ楽しかったですね~
来年はもっと増える事を願いましょう!
2011年4月17日 22:03
お疲れ様でした~!

無事に帰り着かれるかマジ心配してましたよ~(笑)

車高が決まっている事もあり、えらいぼくちん号はシブく見えましたです。

次の機会も宜しくお願いいたしまーす!
コメントへの返答
2011年4月17日 22:15
お疲れ様でした~

オフ終わってから、浜名湖SAでいぶしん号をまた見れるとは思いませんでした(笑

無事に帰れましたよ~

去年との変化があまり無かったんで、今回は車高とヘッドのオレンジで臨みました(爆

次の機会ホンマ楽しみにしていますよ~。
2011年4月17日 23:18
みなさんが無事に帰ってこれるのか心配してましたが、みんな日記書いてるのでほっとしました(*^_^*)

来年は、進化させて参加するつもりなので(*^-^)b
コメントへの返答
2011年4月18日 5:57
皆さん無事に帰られたみたいですよ~
(^0^)/

来年はアレをアレして参加しましょうね~(謎
2011年4月17日 23:21
お疲れ様でした~♪

色んな車が見れて楽しかったですねw

でも疲れました(;´▽`A``
おっさんにはハードなスケジュールでしたが、来年も参加したいです。

草津出たら、一瞬で皆が消えましたね(笑
ひとり、アクセル踏まずに帰りましたw
コメントへの返答
2011年4月18日 5:59
お疲れ様です。

ほんと色々なノートがありましたよね~

オートクルーズ欲しくなりましたよ(爆
2011年4月17日 23:42
昨日はおつかれさまでしたぁ♪

無事、再会を果たせて良かったですよ。
他のみなさんにも会えたし、頑張って参加した甲斐がありました!

今年こそ、例のブツを例のものに被せてやりたいですね~(^_^;)

また次回遊びましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年4月18日 6:01
お疲れ様でした~

久々再会でしたね~

今年は関西メンバーがガラッと変わりましたよね
(゚▽^*)

例のブツ楽しみにしています
(^0^)/
2011年4月18日 3:01
嗚呼、変態飛行はいいですよね!
後方からだとニヤニヤしちゃいます。

先頭だと道間違えないか、心配ばっかりになっちゃいますが・・w
コメントへの返答
2011年4月18日 6:03
いい感じに走行できて良かったです。

後方からの眺めは最高だったと思います
( ̄▽ ̄〃)
2011年4月18日 9:41
お疲れさまでした。
ニュー関西勢よかったですよ~
また次回会いましょう

ちなみにげんこつハンバーグはおすすめです
( ゚∀゚)・∵. ガハッ!!
コメントへの返答
2011年4月18日 12:22
お疲れ様でした~

本当に楽しかったです♪

ニュー関西勢は、まとまりもあるし、仲良しグループです。

また次回宜しくお願いしますね。

げんこつハンバーグは一度は食べてみたいですね~

でも… 遠い(爆
2011年4月18日 12:27
お疲れ様でした(^o^)v
いまだに疲れ取れてません(笑)
来年には392スペシャルで参加しますので、お楽しみにしていて下さい(笑)
コメントへの返答
2011年4月18日 12:34
お疲れ様でした~

楽しかったですね♪

来年はどんなノートで登場するのか今から楽しみですヨ。

ガッツリやっちゃって下さい(爆
2011年4月18日 13:00
お疲れ様でした~☆
僕もぼくちんさんも・・・
いつの間にか古株になってきちゃいましたね(笑

扇形への移動時の暇人メンバーの団結力はすごかったです!!

また遊びましょうね~☆
ありがとうございました~♪
コメントへの返答
2011年4月18日 19:47
お疲れ様~

シフキーも僕も古株やね(爆

一番ノートオフの歴史を知っている貴重な存在ですよ♪
4、5年の付き合いやもんね~
これからも宜しくです!

毎年恒例の扇形も出来て良かったです。
あの扇形やると『全国(浜名湖)オフ』に来てるんだ~って実感します♪

2011年4月18日 18:59
お疲れ様でした!
久しぶりに会えて嬉しかったです♪

暇人の前にKNG…
その前のオフで初対面
2人で喫煙所を探して徘徊して以来
随分経ってしまったものです(笑)

またお会いできる機会があるといいですね♪
コメントへの返答
2011年4月18日 19:55
久しぶりでしたね~

おとんマメさんとも永い付き合いですもんね~
ポートアイランドオフ(日焼けしまくり)
大阪ジャガータウンオフ(王将で昼メシ)
全国オフ(ほぼ常連参加)

KNG発足前からですもんね~

>2人で喫煙所を探して徘徊…
懐かしいですね~
4、5年前ですね(笑

こういう出会いは大事にしていかないと
(゚▽^*)
2011年4月19日 18:09
お疲れ様でした!
いやぁ関西組のレベルの高さにはいつも驚かされます(・・;)

今回あまりお話出来なかったですが、次回もよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年4月19日 18:53
お疲れ様でした。

実は関西組はエロレベルも高いですよ~(爆

今回も浜名湖オフ楽しかったです♪

僕の方こそ絡みに行けなくて申し訳なかったです
m(._.)m
次回も宜しくお願いしますね♪
2011年4月20日 18:12
遅コメ失礼。

お疲れさまでした。
またお会いできる日を愉しみにしています。p(^^)q

スゴイ車ばっかりで・・・ただのライダーじゃ目立たなくなりました。(笑

コメントへの返答
2011年4月20日 19:29
こんばんは~

オフお疲れ様でした。

また来年ですかね~♪

凄いノートばかりでしたね~

さらに車高下げて行ったのに、目立てませんでした(爆
ニュー関西勢はどうでした??

プロフィール

「@ことろろ 定例お疲れ様でした(*^^*)
雹害からも回避できましたね!」
何シテル?   04/17 19:15
ミニバンが必要無くなったので、ZVW51プリウスとJF3N-BOXにしました。 プリウスは通勤快適仕様にしています。 N-BOXはとりあえずノーマルで乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 10:18:29
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:40:02
BLACKVUE POWER MAGIC BATTERY B-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:52:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初ハイブリッド車。ZVW51プリウス Aプレミアムツーリングに乗り換えました。 ハイブリ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
久々のターボ車です。 基本ノーマルで乗りますが、快適仕様を目指していきたいです。
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
C25セレナライダーSから乗り換え。 近くの店でたまたま見つけ、通勤用として購入しました ...
日産 セレナ 日産 セレナ
CC25からC25に乗り換えました。 前期ハイウェイスターから前期ライダーSなります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation