• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくちん。のブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

またかよ(;゚д゚)

10日くらい前に買ったレーダーが3日目でエラーになり、動かなくなりました。

SDカードを新たに作り、sysデータ、GPSデータなど入れ直してまだエラーがでてましたが、2日後なぜか動きました。


快調に動いていたのに、今日仕事帰りにエンジンかけると、、、


マジ!?聞き慣れない変な音と、見慣れたエラー画面(笑

また同じ症状になりました(汗


すでにオートバックスなどでは発売中止になっていますが、まだ買って間もないのでショックです。

ちなみに機種はコムテックのZERO 84Vです。

今回はセルスター、ユピテルの一部機種でも同じような症状が出ているみたいです。



コムテックのHPには衛星の位置がズレた為、本体が衛星の位置を把握できないでいるみたいです。

コムテックに電話しても同様の人が多いのか、全く繋がりません。

電源OFFで72時間経てば本体がリセットされるみたいなので、その間電源OFFにしてみようと思います。

それでも直らなかったら捨て...
いや、修理に出そうと思います。

OBD2からの情報だけでも表示して欲しかったです。衛星とは関係ないですからねぇ。




今年はウーファーのトラブルから始まり、テール、ドラレコ、そして今回のレーダー。

ツイてない(*_*;

Posted at 2014/10/15 21:01:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年09月23日 イイね!

ドラレコが修理から戻ってきました。

ドラレコが修理から戻ってきました。ドラレコが修理から戻ってきました。

結果、バッテリー充電不良と外装不良で新品交換になりました。

有償修理なら確認連絡後、修理して却ってくる流れで、無償修理なら修理後発送前に連絡があって送ってもらう流れでした。

今回は全く連絡が無いまま三週間弱放置してた矢先、急に発送されてビックリしました(;゚д゚)

ま、新品になったので良かったですが、今回の症状の対策品かどうかまではわかりません(汗
こまめに確認しながら使っていこうと思います。

あと一週間連絡が無かったら買い換えるつもりだったので良かった~♪
Posted at 2014/09/23 21:14:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年09月02日 イイね!

ドラレコ逝く

去年の7月に購入したユピテルのドラレコ、DRY-FH200。

先週土曜日にルームミラーをブルーレンズに交換した時に何気にドラレコを見たら、本体下半分がパックリ(;゚д゚)

手で閉めようとしても閉まらない。しかも閉めようとした時にクッションがあるような違和感。

とりあえず車から外してお持ち帰り。


見事に下半分が浮いている。


半分にから割りすると銀色の物がぷっくり膨らんでいます。


たぶん、内蔵バッテリーが車内の高温で膨張したのだと思います。

このままでも電源は入り録画もしているようですが、バッテリーが破裂したら嫌なので外す事にしました。

メーカーは一年の保証がありますが、すでに2ヶ月弱過ぎてます(汗

一度ユピテルに連絡してみようと思います。

後で調べたらこの機種で同じ症状の人が何人かいました。 
内蔵バッテリーだけでも交換してくれないかなぁ
(・・;)

国産でもこうなるのね(汗
Posted at 2014/09/02 08:03:46 | コメント(11) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年08月03日 イイね!

スナップオン

夜にコソコソ車弄りをする事が多くなってきたので、近所のコストコで作業灯を買いました。

スナップオンの作業灯なんですが、探していた形の物は置いてなく、違うタイプの作業灯しかありませんでした。

もしかしたら新製品??( ´艸`)  



伸縮させて電源が入るんで便利ですね♪

前のは砲弾53発仕様だったみたいですが、今回からチップ式に。



正面には首振り可能な懐中電灯も付いていて、
マグネットも付いてるので、ボンネットに固定できたりします。


これでさらにコソコソ弄ります(笑)

Posted at 2014/08/03 16:59:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2014年07月20日 イイね!

早朝洗車

早朝洗車朝から暑くなる前に洗車しました。

でも暑かった(爆

やっぱりシルバーは洗っても綺麗になったか分からないですね~(汗


この前に買ったプレクサスもボディーに使用してみましたが、少し艶が増してツルツルになりました。

でもやっぱりシルバーなんで分かりにくいです(;^_^A

Posted at 2014/07/20 10:36:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「@ことろろ 定例お疲れ様でした(*^^*)
雹害からも回避できましたね!」
何シテル?   04/17 19:15
ミニバンが必要無くなったので、ZVW51プリウスとJF3N-BOXにしました。 プリウスは通勤快適仕様にしています。 N-BOXはとりあえずノーマルで乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 10:18:29
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:40:02
BLACKVUE POWER MAGIC BATTERY B-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:52:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初ハイブリッド車。ZVW51プリウス Aプレミアムツーリングに乗り換えました。 ハイブリ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
久々のターボ車です。 基本ノーマルで乗りますが、快適仕様を目指していきたいです。
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
C25セレナライダーSから乗り換え。 近くの店でたまたま見つけ、通勤用として購入しました ...
日産 セレナ 日産 セレナ
CC25からC25に乗り換えました。 前期ハイウェイスターから前期ライダーSなります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation