• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼくちん。のブログ一覧

2012年03月11日 イイね!

バテ気味です。

久々の更新です。

色々な事がありまして、18インチ計画は延期になりそうです(汗

写真を整理していたら過去の愛車が何枚かありました。まだデジカメではなくフィルムの方ですが。しかも大した車でもないです(爆

まずセレナC23



サイド、リヤはケンスタイル、フロントはメーカー忘れましたが、フルエアロで、元々は紺色→ワインレッドに全塗装。リヤスムージング、ナンバーはリヤバンパーに移設、クリアテール(笑、8ナンバー登録。
当時は8ナンバーのセレナなんてあまり居なく、良くパンダに止められてました(爆


次はマツダオートザムのAZワゴンCY21S
ま、ワゴンRですね(笑


フロントは無メーカーエアロ、サイド、リヤはケンズモードエアロ、ラッキースターマフラー、ヘッド40アルミ、ヘッドライト殻割りウインカークリア化、純正紺→黄色に全塗装。
シートはタイロス特注、クリアメーター、ローダウン、ウーハー12インチ2発

次はカローラワゴン前期AE104で4駆でした。

まず純正の白の時、コーナーランプは後期移植前。


黒に全塗装後


この車も、全塗装、エアロはラッキースター、リヤスムージング、ルーフレール撤去スムージング、ナンバー下部に移設、フロント後期顔面移植、ユーロテール、各部LED化
フルアルパイン仕様、ウーハーのみJLオーディオ3発
ワンオフマフラー。

あと部分的な写真ですが、初代オデッセイ


ファブレスフルエアロ、ローダウン、クラブリネア18アルミ、各部LED化、オーディオはアルパイン、スピーカーはFOCALとアルパイン、ウーハーはロックフォード38センチ1発、ナルディステアリング

まだまだ愛車はあるんですが、写真を撮ってないものや、すぐに乗り換えなどでタイミングが合わず。

でも当時乗ってた車の仕様は今でも覚えていますね(笑

車好きは一生治らないと思います。
Posted at 2012/03/11 12:25:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月19日 イイね!

インチアップ計画の続き。

インチアップ計画の続き。昨日は仕事終わりに馴染みのショップにホイールを見に行ってきました。
カタログを見ながら思ったのが、

ノートにフロント7.5J+47は履けるのか??

リヤはイケるだろうけど、フロントはハミタイよりも内側が怪しいです(汗

前回の試着したパサージュディーノの18インチは7J+48でしたが、今回は0.5J太いんです。

フロント7.5J-18 +47はイケるか分かる方います??
タイヤは205/35R18(外径601ミリ)予定です。

なんかヤフー知恵袋みたい(爆



写真は昨日少し積雪した時の一枚です。
Posted at 2012/02/19 11:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年02月11日 イイね!

ゲット!

ゲット!やっと55555キロ達成です(爆

去年の今頃に50000キロだったので、一年で5000キロの低走行車になりました。

タイヤもまだまだバリ山(爆

メンテもバッチリしているので、まだまだ乗れます。

大阪オートメッセには行けないですが、行けなかった分もNEWホイール資金に回そうと思います(笑
Posted at 2012/02/11 13:59:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2012年02月05日 イイね!

18インチ入れてみました♪

今日は少しだけ時間があったので、ホイールショップへ。

いい感じの18インチがありましたo(^▽^)o


フロントは車高上げた状態でもこんな感じ。



フロントはフルステ時またインナーに当たる始末(汗

タイヤサイズを変えればイケそうです。

問題はインセット(オフセット)・・・。
7J+48だと、引っ込みまくりです(汗

色々考えた結果、今回は見送りました。

でもこれで7.5J +42位は余裕で入りそうな事が解りました_φ( ̄ー ̄ )
タイヤは205/35R18がベストっぽいです。

今回は残念でしたが、頑張って探してみますv(^_^v)♪
Posted at 2012/02/05 17:44:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年01月06日 イイね!

ちょっと妄想中です。

ちょっと妄想中です。遅くなりまして、あけましておめでとうございます!

年末から年明けまでバタバタで、なかなかみんカラが出来ず、足跡は残してコメントができなかったりで、申し訳ありませんでした。

今年もノートで頑張っていきますので、宜しくお願いしますv( ̄∇ ̄)v


去年の末に実用性を考えて、車高を上げたんですが、未だに慣れず(汗

色々と妄想をしているうちに、車高調で下げても車高を維持する方法がありました。

それは、インチアップ計画(爆

17→18インチ
195/40R17→215/35R18

そう、タイヤの外径を大きくしてフェンダーのクリアランスを埋めよう作戦です。

狙っているホイールもあるんですが、ちょっと手が出そうにないです(笑

やっぱ妄想だけに終わるな・・・(笑
Posted at 2012/01/06 20:31:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@ことろろ 定例お疲れ様でした(*^^*)
雹害からも回避できましたね!」
何シテル?   04/17 19:15
ミニバンが必要無くなったので、ZVW51プリウスとJF3N-BOXにしました。 プリウスは通勤快適仕様にしています。 N-BOXはとりあえずノーマルで乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 10:18:29
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 01:40:02
BLACKVUE POWER MAGIC BATTERY B-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:52:27

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初ハイブリッド車。ZVW51プリウス Aプレミアムツーリングに乗り換えました。 ハイブリ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
久々のターボ車です。 基本ノーマルで乗りますが、快適仕様を目指していきたいです。
三菱 eKスペースカスタム 三菱 eKスペースカスタム
C25セレナライダーSから乗り換え。 近くの店でたまたま見つけ、通勤用として購入しました ...
日産 セレナ 日産 セレナ
CC25からC25に乗り換えました。 前期ハイウェイスターから前期ライダーSなります。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation