こんばんわ☆彡ぽちです♪(^ー^)暦は3月になり、花が咲き始め、だんだん「春」を感じてくるようになってきましたね♪私、白戸ぽちは毎年この時期になってくると「単車」に興味をわかせてしまいますwww「クルマの整備も完全でないのに、何をいっとるか!」と怒らないでくださいw現状、乗れないのですから…乗ろうにも肝心の車体がない!のもありますが、もっと致命的な要素が足りません!そう、「免許がない!」のでありますw(懐かしい映画のタイトルw)最初に中免をとろうと思ったのがたしか…19歳の夏…未だに免許証に「普自二」「大自二」の文字はありません…Orz一昨年の夏に至っては、免許をとるため教習所に通おうと思った2日前に解雇宣告…はっきりいって意気消沈。おかげで去年は単車の免許を取ろうとは思わなかったです(^^;)しかし、今年はなぜかまた興味が…wwwといっても、ミッション車なんて200m位しか運転したことがありませんwしかも50cc!そんな経験薄な私でも練習して一発試験受けられるだろうか…受けるかどうかは別として、実際どのくらい難しいのか、で、一発試験って「いくらかかるのかw」誰か教えてくれませんか?(^ー^;)