
既に一週間経ってしまいましたが・・・w
ブレーキパッド、無事に交換しました~\(´∀`)/
交換後、問題なくブレーキは効いております>黒猫氏
さて、簡単に当日の様子を振り返ります。
・・・・・・・・・
暑い!!
いやー、さすが盆地。暑さパネェっすw
汗だくの作業でした。えぇ。
俺は見てるだけでしたけど( ´∀)b
そうさ、暑さは俺達から色んなモノを奪っていった。
そして、俺は彼から技術を盗んだんだ・・・(何
話は戻りまーす。
フロントの交換はスムーズに行ったのですが、リアの交換で一時作業が中断しました。何故か?作業方法がスイスポと違っていたからです。
つまり、どうやってピストンを戻したらいいのか分からなかったんです。
みんカラの整備手帳にも、なぜかリアの詳細が見当たらないorz
だがしかし!ネットの力は偉大です。
グーグル先生、俺は一生あんたについていくぜ・・・
そしてこんな時、スマホで良かったと初めて思ったw
ラジオペンチでグリッと時計回りに回すと引っ込むみたいですね~。
作業としては、2時間半といったところでしょうか。
暑い中本当にありがとうございました。
次はお土産忘れないようにしますね(謎
作業後郡山のSABに行ってきましたが、残念なことに作業開始が19時(このとき15時くらい)と言われたので、モノだけ買って帰りました(´・ω・`)
そう、ブレーキフルード。ちなみに、購入したのはWAKO'SのBF4です。SP4と迷いましたが、Vitzだしとりあえずってことで。翌日、別のABに持ち込んで作業してもらいましたw
いつでもサーキットいけっぜ~。待っていろつくばぁぁぁぁ!
長くなりましたが、ここでパッドの調子を。
純正より手前で効くようになり、踏んだ分ちゃんと効いててコントロールし易いな、というのが今の印象です。当たりが出てからどう変わるのか楽しみです。
あと、今は鳴きはありません。ちなみに、グリスは前だけ塗ってあります。
スピード28さんのように、後から鳴くようになるのかなぁ。ふぐぐ・・・
まぁいいさ、かわいい声で鳴いておくれ(違
Posted at 2011/07/23 17:43:15 | |
トラックバック(0) | 日記