
オークスの予想です!!
天候が怪しいですが、取り合えず東京競馬場は現在曇りで、良馬場発表なので、良馬場想定の予想です。
ブエナビスタの2冠達成なるかどうかに注目が集まっていますが、果たして・・・
この時期の3歳牝馬にとって、2400mという距離は非常に過酷な条件で、持久力のいるマラソンレースでありますが、それゆえ自分の記憶にある限りでは、先行した馬より、後から差してくる馬の方が上位に来ている傾向にあります。さらには、450kg以下の軽量の差し馬が上位によく来ます。ローテーション的には、やはり桜花賞組の連対が多く、スイートピーS組は苦戦の傾向というのは昔から変わりません。過去の成績も1600m以上の重賞で連対してるか、忘れな草賞勝ち馬など、オープンでの実績も重要なファクターの1つでしょう。
という事で、予想はと言うと・・・
◎ブエナビスタ
圧倒的1番人気ですが、実績・距離・コース・展開・鞍上と全く問題なしでしょう。
この馬の母は1600mぐらいがベストでしたが、スペシャルウィークを父に持ち、追い込み脚質なので、取りこぼしが多いのが普通ですが、この馬は次元が違い過ぎます。1頭だけ、国産車に混じってフェラーリが走っているようなものです。
強いて不安を上げるなら、雨が降って馬場が悪くなった時に、いつも通りの競馬ができるかどうかというところでしょうか・・・
○ダノンベルベール
唯一連対を外したのが前走の桜花賞でしたが、内枠がかえってアダになりました。外の差し馬が伸びる馬場で、内枠の先行馬にはきつい競馬でした。それ以外のレースでは、安定した成績を残しております。
▲ハシッテホシーノ
御存じあの「ほしのあき」さんが名付け親であるこの馬ですが、東京の2400mを牡馬相手に勝っているのは、強みでしょう。ある程度前で競馬して、最後はじわじわと差して来るタイプですが、話題性に負ける事無く、ここまで来れたのは立派です。自分の大好きだった馬の馬主でもあり、ここは松岡君の騎乗振りにも注目です。
△レッドディザイア
まだ3戦しか走ってませんが、前走の桜花賞ではブエナビスタの2着と健闘しました。血統的にも距離は問題ありませんが、馬場が渋った時や、初コース、馬体が470kg台と少し大き目という辺りが引っ掛かります。まあ、それだけに、魅力もあるのですが・・・
×ジェルミナル
藤原ステーブル3頭出しの1頭。今一歩の感のある馬ですが、前走の桜花賞では、3着と人気より着順を上げて来ました。鞍上もオークスで過去5年で3勝している福永で相性は良いでしょう。
後は、重賞2勝のディアジーナ、藤原厩舎2頭目のブロードストリート、2戦2勝の忘れな草賞勝ちで、オークス馬アドラーブルの姪にあたるデリキッドピース、藤原厩舎3頭目のワイドサファイア辺りまで・・・
で、結果は・・・
1着 ブエナビスタ
2着 レッドディザイア
3着 ジェルミナル
4着 ブロードストリート
5着 ディアジーナ
と入り、3連複 3-7-14 ¥1250
3連単 7-3-14 ¥2430
という固い結果となりました。桜花賞の1・2・3着が、そのままオークスでも1・2・3・着という結果となり、やはり桜花賞上位組は強かったですが、中でもブエナビスタは今日はあまり伸びない外を回って差し切るのですから、やはり牝馬の中では、モノが違います。2着に負けたレッドディザイアもこれからの期待馬の1頭でしょう。
馬券の方は、配当が安いので少しだけプラスでしたが、今日は良いレースを見せてもらいました。
さあ、来週はいよいよ日本ダービーです!!
また、同じ勝負服のあの馬が勝つんでしょうか!??
Posted at 2009/05/24 14:22:43 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味