
いよいよ牡馬クラシック戦線の第一弾、
皐月賞の予想をします。
昨日は、障害のG1
中山グランドジャンプを取って気分をよくしている、Jungle Pocketです。
さて、
3強の対決と巷では言われていますが、その通りのレースとなるんでしょうか!?
◎リーチザクラウンです。
ラジオNIKKEI杯では、ロジユニバースに完敗しており、3強の中ではGⅢ勝ちのみと、やや落ちるのは否めませんが、デビュー戦でのハイレベルの戦いでの2着と、未勝利勝ちした時の大差勝ちは、ここを勝っても不思議ではない器の持ち主です。中山は初めてとなりますが、先行力があるので、小回りの中山コースとの相性も良いでしょう。
○アンライバルドです。
デビュー戦で、リーチザクラウン・ブエナビスタを負かした大物で、前走でやっと重賞ウィナーとなりましたが、ロジと共に期待のネオ産駒で、母がバレークイーンと、あのダービー馬フサイチコンコルドの兄弟に当たります。このレースは2・3着で、ダービーはこの馬だと思っているのですが・・・
▲ロジユニヴァースです。
デビューから4戦4勝、重賞3勝と文句のつけようがありません。先行力も有り、前走も同じ距離コースの弥生賞を制しているのですから、今のところは、皐月賞馬最有力候補でしょう。3強の1頭、リーチザクラウンも下していますし、この馬のレースが一番安心して見ていられます。でも、昨夏の阪神デビューという事と、関東馬、横山典(最近GⅠ勝ってません)という事で、少し割り引きました。
△フィフスペトルです。
連対は1600mまでですが、常に重賞で3着以内に入っていて、キングカメハメハ産駒、鞍上がアンカツ、社台生産馬という事で、この評価とします。
×トライアンフマーチ
まだ1勝馬で、前走の若葉Sでやっと権利を取りましたが、リーチと同じく、スペシャルウィーク産駒で母が桜花賞馬のキョウエイマーチ、角居厩舎のこれまた社台生産馬(本命から、ここまで全て社台ブランドで行きます)という事で・・・
あとは、評価を落としてますが、朝日杯勝ちの
セイウンワンダー、ジャンポケ産駒&社台ブランドの
シェーンヴァルト(人気ね~)、3勝馬で若葉勝ち、マンハッタンカフェ産駒の
ベストメンバー辺りを少しずつ・・・
こんな感じの予想となりましたが、さて結果は如何に・・・
今からレースが楽しみです。
Posted at 2009/04/19 13:49:10 | |
トラックバック(0) |
競馬 | 趣味