
F707(500万画素、カールツァイス バリオゾナー光学5倍ZOOM)は、デザインがお気に入りなのですが、重いのとメモリースティックが128Mまでしか使えないので、F717なら、メモリースティックPROが使えかつレンズ前端のリングが有効に使えて良かったのに、と思う今日このごろ。
ナイトフレーミング(赤外線カメラにより暗闇でも被写体を見れる)は、暗闇でのフラッシュ撮影に便利ですし、ナイトショットはまんま赤外線写真、初期のビデオカメラに搭載されていたときは感度良すぎて白い服を着た人を撮ると透けて見えたそうです(笑)。
当時で約\120000だったかな?
写真は、新しく購入した、SONY DSC-HX5Vで撮りました。
Posted at 2010/11/01 21:47:26 | |
トラックバック(0) | 日記