• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうじ@大和のブログ一覧

2012年07月14日 イイね!

異音治りました。

納車後約3週間。
走行距離1200km。1ヶ月点検に行ってきました。

異音も診てもらいました。

治りました!2時間くらいかかったけど・・・。


Bピラーのウェザーストラップをとった部分の鉄板の接合部の部分がこすれていたようで、クリアランスを大きくしたら、見事に治りました。

静かな車内が戻って来ました。
ありがとう!サービスさん。
Posted at 2012/07/14 23:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年07月13日 イイね!

異音がするんですよね

ステラ納車から約3週間が経過。
毎日、子ども達の習い事の送迎や買い物に大活躍です。

納車から、ほぼ毎日雨が降っているのがかわいそうですが・・・・。

走行距離も3週間で1000kmを突破。
相変わらず速いペースで距離を重ねています。

クルマ自体はいたってご機嫌に走ってくれています。

ただ、500kmをこえたあたりからでしょうか?
助手席側のBピラーの内装の内側あたりから、「ジリジリ」と言う音がします。
止まっている時や、路面状態がいい道路の場合はまったく音がしませんが、路面があれている道路だとかなり大きな音がします。

う~ん。
これはいけません。

明日、走行距離が1000kmを超えていることだし、1ヶ月点検を兼ねてディーラーに診てもらうことにします。
Posted at 2012/07/13 23:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年06月27日 イイね!

こんなものが送られて来ました

こんなものが送られて来ました仕事から帰ると、郵便でこんなものが届いていました。

ステラを買うにあたり、いろいろ情報収集したりお勉強させていただいた雑誌に今回のいきさつを投稿してみました。
そしたら採用のお知らせが・・・

謝礼として5000円ばかりいただけるようなので、これでLEDでも買ってつけようかな。

新車を買うときはいつもこの雑誌で勉強させてもらっていました。
たまには、こちらの体験をフィードバックさせてもらおうと軽い気持で応募してみたのですが、採用されるとは思わなかったのでびっくりです。

紙面に載るにあたり写真を送ってくれとのことなのですが、自分の写真を送る勇気はないので子ども達の写真を送っておきました。
さてさてどんな具合に載るのか楽しみです。
でも恥ずかしいなぁ。
Posted at 2012/06/27 23:33:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年06月22日 イイね!

納車日からいろいろと

それでもって、愛車とご対面




走行距離は5km
今までの新車の中で納車時に最も走行距離が短かったです。




ディーラを出て、300mも走らないうちにショッピングモール駐車場へ。
さっそくシートカバーの取り付けを開始。
後席は1時間程度で装着完了。

運転席と助手席はリクライニングのレバーが外れずに断念・・・。

その後オートバックスへ移動して、
ハンドルカバー
ドアノブの傷つき防止シート
を購入してさっそく取り付け。

帰宅して、
ヘッドレストモニター取り付け。
コレをつけないと、子ども達は乗ってくれないので・・・・
2つで9000円ほどの安物ですが、何とか写りました。
途中片方がまったく写らず・・・調べたらモニターの配線の途中にあるヒューズ管が壊れてました・・・。
電源は入るようになりましたが、映像がまったく写らず。
モニターには信号が来ていないようなので、ナビ側に原因か?
いろいろ調べること1時間。

ナビはディーラに取り付けてもらいましたが、リアモニターのケーブルをバックモニターの出力につないでました・・・・そりゃ写らんわ。
これは文句を言わないと。




で、最後にナンバープレート灯に以前セレナに使っていたLEDを装着。




納車日から大忙しです。
いろいろたくさん装着して疲れました。
明日はシートカバーを完成させないと。
Posted at 2012/06/22 23:32:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | 日記
2012年06月22日 イイね!

納車説明中

納車説明中クルマの説明やお金の話をしています。
丁寧に説明してくれてます。

やっばりショールームにあるレガシィやフォレスターがいいなぁ。
いつかは戻りたいな。
Posted at 2012/06/22 10:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 納車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハリアー 60系ハリアーのフットレスト まさかのトラック用がピッタリだった! https://minkara.carview.co.jp/userid/476888/car/2427800/4921503/note.aspx
何シテル?   08/16 19:50
これまで トヨタ→トヨタ→トヨタ→スバル→スバル→スバル→トヨタ→日産→トヨタと乗り継いできました。 いろいろとイジってみたいな~と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDリフレクター取り付け&スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 16:00:34
フットランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 13:06:29
時間調整式間欠ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 22:59:05

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
13年振りにミニバン以外の車に復帰。 8年振りのトヨタ。 久しぶりが多いハリアーです。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
久しぶりにセカンドカーが復活。 妻の反対を押し切り、全部自己負担で買いました。お小遣いが ...
スバル ステラ スバル ステラ
エコカー補助金に目がくらんで、子ども達の習い事送迎車としてやってきました。 派手にならな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の車歴で最高の車でした。 今でも事情が許すなら欲しいな

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation