• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょうじ@大和の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年2月14日

ライセンス灯LED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
光りモノシリーズ第2段。
ライセンス灯。
時間もお金もそれほどかかりません。
ただしピンを外すときは要注意。

お手軽です。たいした整備手帳ではありませんし、諸先輩方がたくさんされてますが、自分の備忘録のため・・。

こちらも前回同様、孫市屋さんでお世話になりました。
http://mago1shop.com/?pid=4260227

1個680円也。

2
リアゲートを開けて、取っての部分を小さいマイナスドライバでこじるとネジが見えるので外します。

傷がつかないように気をつけて。
3
金具部分のこのピンを外します。
このピンが外しにくくて・・・
4
やっちまいました。
割れてしまいました。Dへ行って買ってこなきゃ。
このピンは真ん中の丸いところをペンか何かで押すと外れます。
このように壊すと1個120円ほどです・・・。

外れたら内張りの隙間から少しずつはがしていくととれます。
ピンが確か8個くらいあるので気をつけて。
5
白いカプラーが見えます。すぐわかります。
6
右に回すと外れます。
7
だいぶ明るさが違います。
かなり白いですね~

後は、逆の手順で元に戻します。
8
かなり明るく・白くなったような気がします。
満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セレナ君弐号機 フォグランプの取り付けその2

難易度: ★★

ユアーズ LEDデイライトシステム

難易度:

フォグランプをイエローに

難易度:

セレナ君弐号機 フォグランプの取り付けその1

難易度: ★★

バンパー内LEDライト

難易度:

クリアテール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月14日 11:58
初めまして~
4の画像のピンは真ん中のポッチをドライバーなどで押すと浮いてきますよ~ヾ(^▽^)ノ
ちなみにオートバックスに売ってマス('-^*)
コメントへの返答
2009年2月14日 13:04
そうだったんですか~。
ありがとうございます。
次からは気をつけます。

Dの方が近いので早速発注してきました。
1個120円也。勉強代としては安いか・・・。

プロフィール

「[整備] #ハリアー 60系ハリアーのフットレスト まさかのトラック用がピッタリだった! https://minkara.carview.co.jp/userid/476888/car/2427800/4921503/note.aspx
何シテル?   08/16 19:50
これまで トヨタ→トヨタ→トヨタ→スバル→スバル→スバル→トヨタ→日産→トヨタと乗り継いできました。 いろいろとイジってみたいな~と思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクター取り付け&スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/16 16:00:34
フットランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/18 13:06:29
時間調整式間欠ワイパースイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 22:59:05

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
13年振りにミニバン以外の車に復帰。 8年振りのトヨタ。 久しぶりが多いハリアーです。 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
久しぶりにセカンドカーが復活。 妻の反対を押し切り、全部自己負担で買いました。お小遣いが ...
スバル ステラ スバル ステラ
エコカー補助金に目がくらんで、子ども達の習い事送迎車としてやってきました。 派手にならな ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私の車歴で最高の車でした。 今でも事情が許すなら欲しいな
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation