• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木鉄矢のブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

あけまして!

皆さん、あけましておめでとうございます。

昨年は色々と弄り過ぎまして、ネタ切れ感は否めませんが

必ずや何処かで何かを見つけてきますw


昨年お会いした方、そうでない方・・・今年も色々と絡んでやってください。

お会いできていない方は今年は是非お会いしたいですね♪


宜しくお願いします!



いじょう。
Posted at 2016/01/01 22:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2015年11月28日 イイね!

近況報告?

他のブログじゃたまに書いてるんですけど、みんカラじゃこう言った事は書いてませんでした。
たまには書いてみましょうか。

最近のワタシです。

こないだ営業の仕事で筑波へ行きました。
まぁ2カ月に1度は必ず行くのですが。
そこでいつも立ち寄るディスカウントショップで見つけた



「プレミアムうまい棒」
前からあったようですが、私は初めて見つけたので購入。
・・・つか10本単位でしか売ってねぇ。
会社へ戻ってみんなで試食。
かなりウマイです。
他の味もあったので次回チャレンジ。

ぼちぼちネタも疲労もとい披露していますが、最近海外(中国)通販にハマり気味。
Aliexpressに始まってWishやGeekなどなど・・・

200円なのに送料無料とか。
発送したとか連絡来ても実は送って無いとか。
発送してから到着まで20日掛かるとか。
64GBのMicroSDカードを買ったら8GB分しか使えないとか。
 (これはさすがにクレーム→返金でした)
基本的にパチものばっかり。

まぁ安定のチャイナクオリティを楽しんでおりますw
国内通販じゃツマラナイとか思い出しているあたり、通販ライフの末期症状でしょうか。
海外ですから決して無茶な金額は買いません。
高くても数千円。

こないだ買ったTPMSキットが一番高かったですかね。
その後も細々購入。

最近では



コレ。
分かる方には分かりますね。
スバル車用のミラー調整ツマミに被せるアルミパーツ。
所詮お飾りですが、実はコレ、180円です。しかも中国からの送料込。
ただ注文してから1カ月掛かりましたけどww

パーツレビューにもありますが、他にはオイルフィラーキャップ、バッテリーホルダーなどなど、どうしようもないネタ的アイテムを買って楽しんでいます。

あとは・・・
バイクのリアマスターシリンダーのリザーバータンクがだいぶ劣化しておりまして。
フタはサビで茶色、タンクは黄色く変色して液量が見えませんw
18年モノですからね、仕方ないでウィッス。
そこで



なぜか魔が差して?こんな高級品を購入。

到着して現物を見たら
コレ、やっぱり見えるところに付けたいな。
リアなんだから小さいので良かったんじゃね?
と言う事で別途小さいのを手配することに・・・
相変わらずの衝動買い。計画性の無さをいかんなく発揮。

最後に
仕事でもヘタでもそれなりに楽しんでるゴルフ。
まだ2年ちょっとですけどね。
当初「10万寄こせ」と会社のお偉いさんからのカツアゲに遭遇し勝手に買って来られた道具一式。
初心者向けなのでトルクは大きいわ、シャフトは柔らかいわ。
最近やっと人並み振れるようになったら合わなくなって来ました。
ドライバーは2カ月ほど前に新調しました。
アイアンも先月新調しました。




オレンジのヘッドがカッコよくてついつい溜まっていたポイントで購入。
コブラって会社の人々にはあまり勧められなかったのですが、どうなんでしょうね。
明日練習場に行ってきます。


買い物ばっかりな内容w
最後は
何だか色々やってる(やらされている)対外的活動ですかね。
ここ最近ちょっと忙しい。

PTAの本部役員に始まり、
市立小中学校PTA協議会の理事だったり、
小学校部会の理事だったり、
法人会源泉部会の監事だったり
間税会の理事だったり
優良法人会の副会長だったり、

とりあえず集まりに出て「あれ?今日は何の集まりだったっけ?」と思う事しばしばw



まぁこんな最近でございます。ハイ。
Posted at 2015/11/29 00:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | たわごと | その他
2015年08月30日 イイね!

夏休みも終わり・・・

巷のお父さん、
夏休みが終わりますね。

子供の宿題の進み具合は大丈夫ですか?
って今更チェックしても遅いですね・・・

ウチは例に漏れず昨日・今日と子供と格闘しておりますw
・・・まぁ格闘と言うより「監視とダメ出し」ですが。

まだ小学3年なので余裕で教えられます。
中学生くらいまでなら何とかなるか?
自分でも甥っ子の中2数学も何とか教えられるし、
嫁なら英語もOK数学も大学入試レベルまで大丈夫っぽいので
学習塾は必要無い・・・といいな。

さて、

特にネタは無いんですけど。


シフトノブ、交換しました。
ホントはホントはBNのSTIが良かったんですけど、高い(涙
実はノーマルBRのシフトノブ、少しずつキズが付き始めました。
ちょうどシフト本体左側の樹脂部です。
原因は私も嫁も付ける結婚指輪。
デザインでちょっとエッジの立つ部分があるので、仕方ないと言えば仕方ない。
洗車する時は外すくらい。

メーカーは・・・ここまで考えてないんだろうな。
フィールダーは元から革製だったのであまり問題無かったですけど。
コロナの時はジュラコンにキズが付いてましたね。


しかし、セレクトボタンってまるっきり「黒いプラスチック」なんですね。
あの部分も合成皮革かと思ってた自分、かなりがっかりw


最初注文する時、本革とウレタン(合成皮革)で営業マンから聞かれまして、
価格差が約3,000円くらいと言われたので・・・そんなに払うならもうちょっと出して
STI買っちゃうよな とか思いながら安いウレタンをチョイスw
部品合計は定価で16,000円弱。
感謝デイだった事もあり、純正部品の値引きはチラシにありませんでしたが
ここには書けないくらい大幅に値引きしてもらって購入です。

触った感じ、とりあえずコレでいいかな って具合ですかね。
何より握りが小さくなった点、傷を気にしなくて良くなった事が大きい。

暫くして納得できなくなったら、その時はSTIに交換しますw

Posted at 2015/08/31 00:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2015年02月15日 イイね!

近況をね、近況。

先月末にモノ凄い勢いで体調を崩し、4日間39度前後の熱。
一旦治ったと思ったら再発して37度台を4日・・・
結局体調がすぐれなかった時に雑菌?が入ったらしい。
40にもなると色々弱って来ますw


さて、色々?と小ネタは進めておりますが・・・

12月にショップへGOサインを出して、未だに終わって無いネタがあります。


国内欠品につき納期未定。


まぁ、舶来品の悲しい性ですね。
すでに装着されている方も居ますし、たいしたネタではありませんが。
個人的に2ケタ万円は想像を絶する出費でございますw


いつになるか分かりませんが、気長に待つとします。

その間に↓なサンザーイとかして予算が無くならないように気をつけないとwww


もう予約してた事すら忘れてたね。


あ、パノラマしなの とか クモユニ82-800や211系長野色6両を予約したなんて、クチが裂けても言えないんだからっ!

Posted at 2015/02/15 22:01:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわごと | 日記
2014年12月24日 イイね!

クリスマス

ですね。


子供たちへはこれからサンタさんですが、ワタシのは届いております。



クルマとは全く関係ありませんが・・・w
Posted at 2014/12/24 22:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 日記

プロフィール

「ホイール+タイヤ お譲りします http://cvw.jp/b/476897/46695652/
何シテル?   01/22 21:43
「少ないお小遣いでどれだけ楽しめるか!」 この1点に尽きます。 または「インドア系バイク乗り」とも言われます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ボルボ V60]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:44:03
ノーブランド タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 18:37:39
メーカー不明 カーボンシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:22:46

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
順当な乗り換えです。 ダークエディション+サンダーグレーを何とか探してもらいました!
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
年に数回の日帰りツーリングが心を癒してくれます。 維持(メンテ・費用)は大変ですが、ここ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
禁断?のガイシャです。 正直なところ国産車大好き派でしたが、買い替えについて色々と調べて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗り替えました。 もっぱらのトヨタ党ですが、ハイブリッドの乗り味を嫌うワタシには トヨ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation