• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木鉄矢のブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

あさって

明後日はソロで行きます。

どこにしようかな・・・
Posted at 2013/08/13 23:39:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 趣味
2013年08月04日 イイね!

行ってきました



学生時代からの友人とバイクで日帰りツーリングしてきました。

「暑いからサクッと行ってバーっと走ってスイスイーっと帰りたい」

というお互いに年寄りじみた条件でルートをこねますw


事前にどこに行こうかと相談していたところ
「秩父あたりから北に向かうのはどうよ」
と言う事で青梅あたりを起点にルートを組んで出発デス。

午前6時
成木街道(都道28号線)入ってすぐのコンビニで待ち合わせ。
t53~t193~もう一度t53より埼玉県k53に続いて山伏峠を越えて
R299から秩父市街に入ります。

市街地を出たところでk270よりk37経由でk71土坂峠へ・・・

と言いますか日曜日だってのにやたらと空いていて、
順調すぎる消化具合。
県道峠でちょっと狭いんで、あまり飛ばせませんが今年初ツーリングの自分には
肩慣らしにちょうど良い具合。
垂れ角をゼロにしたハンドルのおかげで狭い峠でも切り返しがラクチン。

R462に出たところで今後のルートを作戦会議。

案1:塩沢峠から市街地抜けて榛名山を目指す
案2:田口峠経由で佐久
案3:塩ノ沢峠(新道)から下仁田経由妙義山

案3に決定。

R462からR299よりk45塩ノ沢峠経由で下仁田へ。
途中、新道のトンネルが寒いこと寒いこと・・・

下仁田に下りたところでガソリンを入れようかと
入ったコンビニでお店の人に聞いてみるが
引き返して何キロか走らないとダメっぽい。
トリップメーターを見たところ、まだ3~40キロくらいは走りそうなので
このまま妙義へ向かう。
R254からk51へ左折して、いよいよk196「上毛三山パノラマ街道」。
上りの路面は悪いものの、後半は比較的良い舗装。
また肩慣らし中なのでケツは下ろさずリーンウィズのハイペースで進みますw

途中、休憩の中で時間が早いけど今後のルートと予定を相談したが
「明日仕事だし早く帰るべ」で一致。

k213~k51で松井田妙義へ到着。まだ11時前w
メシはここに来たら釜めし一択。
釜めしとカツサンドを食べたら給油して帰宅一直線!

松井田妙義から圏央道狭山P.A.まで1時間掛からなかったのはナイショ。
狭山で流れ解散となりました。

14時には無事に自宅へ到着。
シャワーを浴びてから昼寝・・・と行きたいトコロだが
子供の相手と買い物に。。。

天気は終始曇り。
ちょっとパラっと雨も来ましたが気にするレベルじゃない。
これ以上暑いと乗り手がバテるので、このくらいがイイ。

でもまぁ距離は310キロ程度だけど十分に楽しめましたとさ♪




Posted at 2013/08/04 22:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク関係 | 趣味
2013年08月03日 イイね!

あした

明日は久々のツーリング♪
Posted at 2013/08/03 22:40:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 趣味
2011年03月21日 イイね!

今年最初の大ネタ着弾!

今年最初の大ネタ着弾!今しがたネタが着弾しました。

フェデックス。
遠くアメリカから空を飛んでやってきましたw

買ったものはバイクのスリップオンマフラー。
USヨシムラのTRSスリップオン。
普通に国内の輸入パーツ屋で買うと7万くらいするんだけど、
自分で現地の通販店を見つけて直メール。

・・・そうそう、エキサイトの翻訳でも結構通じますwww

お店側がPayPalに対応していれば先払いでも支払いも安心。
(届かなければ意義を申し立ててPaypalが発送の確認ができなければ
売り側の意思に関係無く強制的に返金できる)

まぁ色々と発送方法とかメールを繰り返し、
PayPalで送料込全額先払い、2週間以内発送という約束で買うことに。
実際、3月4日に正式にオーダーを入れ、ショップからPayPalの手続きが
3/6に完了して発送は3/15。結構早かった。

問題の金額ですが。

マフラー本体:33333円(US$402)
現地国内送料+海外送料:9765円
総額で43908円。やすい!満足。



今日は雨なので次回週末に取り付けるとしよう。
・・・眺めてニヤニヤしてますw
Posted at 2011/03/21 18:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2009年09月03日 イイね!

やったぜ!

やったぜ!念願の・・・・


外装入手!!!!!!!!!!!!!!!


キレイだよ。素敵だよ。


1年くらい前はオークションでもこのセットで軽く3万近くしたんだけどな。
今となっては半額以下。

・・・生存数が少なくなったってコトか。
Posted at 2009/09/03 23:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記

プロフィール

「ホイール+タイヤ お譲りします http://cvw.jp/b/476897/46695652/
何シテル?   01/22 21:43
「少ないお小遣いでどれだけ楽しめるか!」 この1点に尽きます。 または「インドア系バイク乗り」とも言われます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:44:03
ノーブランド タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 18:37:39
メーカー不明 カーボンシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:22:46

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
順当な乗り換えです。 ダークエディション+サンダーグレーを何とか探してもらいました!
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
年に数回の日帰りツーリングが心を癒してくれます。 維持(メンテ・費用)は大変ですが、ここ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
禁断?のガイシャです。 正直なところ国産車大好き派でしたが、買い替えについて色々と調べて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗り替えました。 もっぱらのトヨタ党ですが、ハイブリッドの乗り味を嫌うワタシには トヨ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation