• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木鉄矢のブログ一覧

2016年06月04日 イイね!

GioiAに絶賛シカトされ中!


あれから3週間ほど。



この件は一向に連絡がありません。

でも不思議なんですよね。

メーカーHPの「お問い合わせ」から送信すると

Undelivered Mail Returned to Sender
-------------------------------------
This is the mail system at host mas12.kagoya.net.

I'm sorry to have to inform you that your message could not
be delivered to one or more recipients. It's attached below.

For further assistance, please send mail to postmaster.

If you do so, please include this problem report. You can
delete your own text from the attached returned message.

The mail system

: maildir delivery failed: error writing
message: Disk quota exceeded
-------------------------------------

これが必ず届きます。
・・・連絡が行って無いんじゃね?

と言う事で、この「みんカラ」のGioiAより「メッセージ」でも送信。

それでも


へんじがない。ただのしかばねのようだ。


そのクセHPには

---------------------------------------
電話でのお問い合わせは基本的にお受けしておりません。
メールにてご連絡をお願い致します。
---------------------------------------

と。


なんて眺めていると・・・


お問い合わせフォームでメーカーへ送られるアドレス

info@gioia2013.com

HPの会社案内のアドレス

gioiafrom2016@gmail.com


どうやら違うぜ。
ひとまずコッチに「お問い合わせありがとうございました」という控えメールをそのまま転送してみるか。


さて、


今度こそ返事してくれるのか・・・?



乞うご期待。











もう期待はしてないけどね。


ややアタマに来てるので若干「金返せモード」。



  ※補足※

この模様、ココだけじゃないんです。
光の加減で上手く撮れなかったのですが、確認したところあと5か所ほど程度は違いますが同じようなものがあります。

こうなるのは仕様なのか?
Posted at 2016/06/05 00:01:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年02月19日 イイね!

みんカラ早春のDIYモニター大募集!【パナソニック】

■Q1. お車の車種、型式、年式と搭載されているバッテリーの品番をお教えください。

車名:レガシィ ツーリングワゴン Bスポーツ アイサイト Gパッケージ 2013年式
形式:BRM
バッテリー形式:65D23R

■Q2. 「音質」についてレビューに記入いただけますでしょうか?

スピーカーを交換していますが、素人目でも良ければ喜んで。




今年は初車検。

是非交換したいですね!





※この記事は【みんカラ】早春のDIYモニター大募集! について書いています。
Posted at 2016/02/19 12:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | タイアップ企画用
2015年11月24日 イイね!

大五レ会 2015 行ってきたYO!

表題の通り、大五レ会 2015 へ行ってまいりました。

片道430キロちょい、レガシィでは初めての500キロオーバーの遠出です。

朝4時起床。
4時半出発。

クルコン114キロ設定で新東名を順調に。
時間が時間なので皆さん「かなり」飛ばしてます。

マイペースで走って、東名阪が四日市から先渋滞との事で、1つ手前の四日市東で降りちゃいます。
ここから下道で国道477号で峠を越えました。
紅葉の季節でハイカーさんが多くてちょっと気遣いましたが、まぁなかなか楽しい道ですね。

そんなこんなで到着。

写真は何枚か撮りましたが、スマホであまり良く写ってなかったorz
レンズが手垢で汚れてたんだろうな。。。

開会式をやって、ウロウロして・・・


やっぱりシャイ(?)な自分、なかなか皆さんと談笑って運びにはならず。
自分から話しかけられず安定のボッチを発揮。
お昼もブルーメの丘でバイキングとかあったらしいですが・・・
食べたいけど1人バイキングは嫌すぎるので、場内のパン屋でパンを買う。
結構ウマかった。

あとは仮眠したり、またウロウロ。
皆さんのレガシィ カネ掛かってますね。
特にアプライドA~Cの方はヘヴィな弄り方でしたw
枝豆とかローターとか羨ましいけど、Gパケには要らないな。
だったらバイクにブレンボ入れたい。

色々と目の保養にもなって、ボッチでもそれなりに楽しかったです。
戦利品はK2Gearのステッカー。
あとせっかくステッカーもらったんで、ロゴ入りのニーパッド買いました。
おかげで帰りは快適でした♪


絡んで頂いたSHのハタやんさん、
ご挨拶させて頂いたBRM-S@ひらっちさん、
この場を借りてお礼申し上げます。
また今後とも宜しくお願いします。



最後に、
五レ会とは別に久々の関西方面の感想


・エネオス無い。コスモばっかやねん!
 (高速入口のスタンドがほぼコスモだけなので困った)

・コンビニのサークルK率が異常。
 (楽天ポイントは常に2万オーバーなので助かった)

・道路マナーは変わってなかった・・・
 (もともと車間距離は開けるタチなので何台も間に入られた)

・聞こえる言葉が関西弁、いいですね。
 (友達にも数人居ますが女性の関西弁が大好きですw)




いじょぉ。
Posted at 2015/11/24 12:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2015年11月20日 イイね!

大五レ会 疑問いろいろ

こんにちは。

仕事の合間に時間があるのでカキコ。


さて、
いよいよ日曜日ですね。
私は嫁子供を家に置き去りにして参加予定。
(移動ばっかりなので連れて行ってもつまらないだろうし、そもそも午前は用事があるらしい)

明日は午前中にPTAの役員会があり、その後洗車して打ちっ放しでも行き、夕方は床屋かな?


ところで
大五レ会でいくつか疑問点があります。

・トイレ問題がありましたが無事に解決w
 ちょっと遠いなぁ。

・食事は?
 みなさんどうされるのでしょうか??
 ブルーメの中へ食べに行くとか?
 近くへ食べに行くとか?
 まさかのお弁当持参とか???
 分かりません。

・タイムテーブルは?
 コンテンツは確認できました。
 しかし、何を何時頃行うかが分かりません・・・
 遠方なので遅くとも15時くらいに撤収を考えていますが、
 じゃんけん大会っていつなのYO!
 それ以降の時間なら頑張って残ろうかどうか。
 嫁に帰宅時間も伝えないといけないので困ってますorz




どなたか分かる方、教えて頂けると嬉しいです!



Posted at 2015/11/20 15:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2015年11月03日 イイね!

ついに!

ついにブツが到着です。

現地ディーラーとの交渉や出荷したと言うのにされてないとか、色々ありましたがやっと届きました。

補修部品扱いらしく、化粧箱無し・・・残念。
国内でも扱いは当然あります。
しかし希望する仕様は無いんですよね。

とにかく出口はぶっといのがいい!
となったら114φですが、差し込み径が合わない。
114φを選ぶと最低でも64φなんですよね。
差し込み51φにすると出口101φまでしか選べない。
しかも1本7万とか買えたもんじゃない。

そう言えばバイクのUSヨシムラだって現地販売店へ直接連絡して購入したら国内代理店経由の1/3程度で買えたんだ。
今回も行けんじゃね?

そして探す探す・・・

見つかりました。売ってるところ。
何度もメールで交渉。
とりあえず納期と支払方法が決まったので安心のPayPalで決済し、発送を待っていた。
当初はEMSで送ってくれる と。

店:「発送しました トラッキングは・・・」

EMSは当日~数日は検索に引っかからないので気長に待つが
1週間経ってもトラッキングナンバーが無効。

俺:「おい、ちゃんと発送したのか?」

店:「すいませんまだでした」

ん~・・・安定の海外クオリティ。

俺:「PayPalに報告しちゃうぞゴルァ」

店:「それはやめてくれ。すぐにDHLで送りたいけど良いか?」

俺:「構わないが追加の送料はそっち負担な」

店:「OK」

と言う事でそれから5日程で無事に到着です。



さぁ!

バイク乗りならサルでも分かるこのメーカー。


アクラポですぜ。ダンナ。
カーボンですよ、カーボン。
チタンですよ、チタン!




しかし、冒頭にもある通り
差し込み口が64~67φです。
そのままじゃ付きません。

現在対策中ですが、自宅では屋外で電動工具が使えないので実家へ行った時に装着しようかと思います。
今度の土曜日かなぁ。。。

でもカッコイイ。
眺めてようっと。




Posted at 2015/11/03 21:35:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「ホイール+タイヤ お譲りします http://cvw.jp/b/476897/46695652/
何シテル?   01/22 21:43
「少ないお小遣いでどれだけ楽しめるか!」 この1点に尽きます。 または「インドア系バイク乗り」とも言われます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:44:03
ノーブランド タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 18:37:39
メーカー不明 カーボンシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:22:46

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
順当な乗り換えです。 ダークエディション+サンダーグレーを何とか探してもらいました!
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
年に数回の日帰りツーリングが心を癒してくれます。 維持(メンテ・費用)は大変ですが、ここ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
禁断?のガイシャです。 正直なところ国産車大好き派でしたが、買い替えについて色々と調べて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗り替えました。 もっぱらのトヨタ党ですが、ハイブリッドの乗り味を嫌うワタシには トヨ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation