• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鈴木鉄矢のブログ一覧

2014年08月18日 イイね!

気晴らしドライブ

気晴らしドライブ今日は有給。
当初はバイクで遠出する予定でしたが、行きたい方面の天気があまり良くないと言う事で、色々と家でやりたい事もあって在宅することに。

朝、7時に起きて子供たちの学童と幼稚園の支度で尻を叩いた後、嫁も仕事に出かけたので、まずはバイク。
ワイヤーやチェーンなどの給油とキャリパーピストンの揉み出しに、軽い掃除。
まぁさすがに慣れたものなので、1時間もあれば終わりますw

次にガレイラのドアロック連動ミラー開閉ユニットの装着。
こちらも説明書が丁寧ですし配線も難しくないので、ものの30分で装着完了。
こりゃ便利ですね。
・・・まだ停車時にドアミラーの格納ボタンを押してしまいますがw

ここで9時過ぎ。
久しく貸レにも行って無いので行きたいかなーなんて思いつつ、手持ちのレイアウトもしばらく走らせていないため、線路をクリーニング。
無水エタノールを使って線路をゴシゴシ、適当なM車とクリーニングカーを走らせて通電および導通状態を確認。まぁこんなものでしょう。

10時を回りました。
貸レ屋さんに電話して状況を確認したところ・・・走らせたい路線が本日一杯らしいorz



そうだ、走りに行こう。   レガシィで。



こんな一人ドライブは納車2週間後に一度100キロほど走った程度。
今度は時間があるからもうちょっと遠くへ。
10時半に出発!

八王子ICから高速で塩山まで行って、柳沢峠~奥多摩周遊道路を経由して
先ほど15時45分帰宅。180キロちょっとの旅でした。
チョイ早くらいのペースで流すととても気持ちいいですね。
またレガシィは運転してて楽しい!
道路も高速以外は空いていて走りやすかったです。


次はいつか分からないけど、たまにはこうやって走りたいです。


・・・これから食器洗いと洗濯物の片づけ、部屋の掃除機だw
Posted at 2014/08/18 16:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年08月14日 イイね!

13ヶ月目

1年と1カ月にして、やっと我が家のレガシィが5,000Kに到達。



前のフィールダーは1年経つか経たないかで5,000K走ってたので、ちょっとペースが遅いかな?
しかし、フィールダーより確実に「運転して楽しいクルマ」。
本当はもっと乗りたいんですけどね。

最近、ダウンスプリングによる「ポヨンポヨン具合」が気になって仕方ない。
バネを換えるか、ショックを換えるか・・・
両方換えるか←ぉぃ
やっぱ減衰が負けてる。元々ビル足用のバネですからね。
街乗りではあまり気になりませんが、高速に乗ると結構気になります。

さて、金はどうすんのよw
Posted at 2014/08/14 23:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2014年08月10日 イイね!

行ってきましたYO!

行ってきましたYO!去る8月6日、今年初めての「ツーリングらしいツーリング」をしてきました。

秩父からぶどう峠を経由して蓼科スカイラインをひとっ走り。







400キロちょっとしか走ってませんが、概ね満足でございマス。
しかし帰りの高速は暑かった・・・
Posted at 2014/08/10 22:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク関係 | 日記
2014年07月22日 イイね!

不具合・・・?

まぁ、以前からあったのですが。

コールドスタートでエアコンが全開になってると、エンジン掛かってコンプレッサーが作動した瞬間に「ガガガ・・・」と0.5~1秒ほどものすごい音が鳴ります。
これ、寒い時期に稀にしか起きてなかったので「とりあえず報告」というレベルでしたが、本日このクソ暑い日にも発生。
ディーラーで来週一週間お預かりして様子を見てもらいます。

あとはアイサイト。

これは今日起こった事。
車1台やっとの細い道。
微妙に左に曲がってるほぼ直線、左右は畑で何もない。
時速10キロちょっとで走っていると突然「前方注意」でアイサイト介入、急制動で強制停止。しかもエンジン止まるw
一旦イグニッションをオフにして再起動。
問題無くエンジンは掛かり、さぁ・・・と思ったらものの十数メートルでまた「前方注意」のアイサイト介入、急制動。
焦って自分でもブレーキ踏んで止まる。
今度は普段の介入と同じでエンジン止まらなかった。

良く分からないし、これがきっかけで不具合の傷口が広がるのも怖いのでその足でディーラーへ。

細い道で格子状の柵があったり雑草なんかが高く生えてると意図しない介入は報告されているようですが、仕事でたまに使う道なので、ちょっと困ります。

コンプレッサーの件と同じく、預かって現地(ディーラーから2キロくらい)で実験してみたい とのこと。


日曜日に預けますが・・・どうなることやら。

Posted at 2014/07/22 21:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | クルマ
2014年07月13日 イイね!

家族サービス

子供のたっての希望だった東京ディズニーランド


行ってきました。



新浦安に7年半も住んでおきながら一度も行かず




最後に東京ディズニーランドへ足を踏み入れたのは25年前www

まだビッグサンダーマウンテンが無かった頃です。






4時半起床
5時出発







1日楽しんで








21時帰宅。







もう寝るw
Posted at 2014/07/13 22:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | たわごと | 暮らし/家族

プロフィール

「ホイール+タイヤ お譲りします http://cvw.jp/b/476897/46695652/
何シテル?   01/22 21:43
「少ないお小遣いでどれだけ楽しめるか!」 この1点に尽きます。 または「インドア系バイク乗り」とも言われます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ボルボ V60]TDI Tuning CRTD4 TDI Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 22:44:03
ノーブランド タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 18:37:39
メーカー不明 カーボンシフトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 08:22:46

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
順当な乗り換えです。 ダークエディション+サンダーグレーを何とか探してもらいました!
スズキ TL1000S スズキ TL1000S
年に数回の日帰りツーリングが心を癒してくれます。 維持(メンテ・費用)は大変ですが、ここ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
禁断?のガイシャです。 正直なところ国産車大好き派でしたが、買い替えについて色々と調べて ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
乗り替えました。 もっぱらのトヨタ党ですが、ハイブリッドの乗り味を嫌うワタシには トヨ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation